みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1101
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

141.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 面白かったです。ただ、シリアスにしすぎたストーリーのせいなのか肩がこる作品でした。個人的にはアルマゲドンの方が上ですねぇ~。あと、動物たちを地下都市に移動させているシーンがあったけど、あんなオスメス1~2匹ずつぐらいだったら近親交配でどの道絶滅しちゃうよ~それ諦めたらもっとたくさん人救えるでしょ~って思っちゃいました。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-17 20:54:33)

142.  ALWAYS 三丁目の夕日 日本人好みのベタベタな演出やストーリーではあったが、素直に良かった。心が温かくなる映画だった。吉岡と子供三人の演技力の無さは救いようが無かったが・・・。最後の、芥川と淳之介のくだり、あそこがなければ、文句のつけようのない作品になっていたのになぁ・・。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-16 19:18:36)

143.  ドリームキャッチャー 酷評されているけど、自分には面白かった~。ドキドキしっ放しで、あっという間に時間が過ぎて言った。。って感じです。中盤ぐらいまではタオルで顔隠し、ビビリながら見ていました。『サイン』を見た時思ったのだけれど、これを見て確信しました。私は宇宙人映画が好きだということをw[DVD(吹替)] 7点(2006-06-16 00:59:12)(良:1票)

144.  ダンボ(1941) 《ネタバレ》 幼稚園児ぐらいの時に良く見た作品です。当時は、ダンボ達がお酒を飲んじゃった後の夢のシーンのピンクの象にかなり怖がっていた思い出があります。現在、何十年ぶりに鑑賞しても、最後のシーンには感動し、またダンボの可愛さにほのぼのしてしまいました。良い作品です。[DVD(字幕)] 7点(2006-06-12 21:04:34)

145.  新・日本の首領8 うーん。面白いw『修羅がゆく』に出演している大和武士って言う俳優がいるのですが、この『新・日本の首領』にも、大野って役で出ているのです。彼の成長が垣間見れ嬉しいです。すごくかっこ良くなっているんですよ~![DVD(字幕)] 7点(2006-06-11 18:34:17)

146.  キング・コング(2005) すばらしい映像美!!見惚れた。でもストーリーは至って普通だなぁと感じた。(リメイクだから仕方ないか・・・)それとアン!あんたコングに肩入れし過ぎだよ~><あんた助ける為に何人犠牲になっているか考えてよ泣[DVD(字幕)] 7点(2006-06-09 23:57:32)

147.  修羅がゆく6 東北激闘篇 『修羅がゆく』シリーズを全て見てみたいと思わせてくれた、私が一番最初に見た作品です。今見ても、やっぱり面白い。ってか音楽がシリーズで一番いい![DVD(字幕)] 7点(2006-06-05 21:50:38)

148.  ラブ・アクチュアリー 前半を見た感想は、率直に、タイトルからは想像できないような下品な作品だなと感じました。汚い言葉の連発や英首相のバカっぷりは失笑モノでしたよ。普段アメリカにポチ扱いされているイギリス(日本もですが)はせめて映画の中ではああ、ありたいとでも思ってるんでしょうか??その後、周りが英雄扱いする所はさらに引きました。ただ、後半は、感動の連続で不覚にも涙が・・・。少し変えたらすっごく良い映画になるのになぁ、残念><にしてもキーラーナイトレイ美しいぃ。。。[DVD(字幕)] 7点(2006-05-20 00:06:19)

149.  スターシップ・トゥルーパーズ 《ネタバレ》 今見ても面白いなぁw訓練教官はむちゃくちゃする奴だったけど、最後はお手柄でしたね♪ひとつ言わせてもらうと、ザンダーはなんで最後、ナイフをカルメンに渡したのだろう??自分が相手の口を切りつければよかったのにねぇ。。。[DVD(字幕)] 7点(2006-03-02 14:58:27)

150.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 海賊映画って聞いただけであんまり面白そうじゃないな~と思っていて、なかなか見ようとしていなかったんですが、友達がDVDを貸してくれたので観てみると予想以上に面白かったです。ストーリーも単純明快で見終わった後はすっきりした気分w。ただ、中盤以降は少しダレと思う。100分ぐらいにしていたらもっと良かったかも。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-12 03:20:52)

151.  ハウルの動く城 下の方と同じで、私も宮崎作品に全然思い入れがありません。そのせいか、結構楽しめましたよ。アニメもすごく丁寧に作られているのがよく分かりました。音楽も壮大な感じですごく良かったです。(個人的にはもののけ姫ぐらいからとても良くなった様に思います)難点を言えば、まずソフィーの声!正直言ってあってないし、汚いって思ってしまいましたよ。別に、若い頃と年老いた頃の声優変えたらいいじゃんって思いました。良い声優たくさんいるんだから!!!それと、やっぱり最後はいただけませんでした。「バカげた戦争をやめさせよう」って、そんなに簡単に戦争やめれるならはじめから戦争なんてするなよ。なんて計画性のない国家だ。そのうち市民革命が起こるでしょうねw。でもまぁ、マルクス・・・あっとマルクルは可愛かったし(特にじいちゃん姿で「~じゃぁ」って言う所)。[DVD(字幕)] 7点(2005-12-08 01:24:25)

152.  モスラ対ゴジラ ゴジラ作品の中では数少ないまともな人間ドラマがみれる映画です。ゴジラもこの時の造形結構好きですし♪双子のモスラもなかなか可愛らしいw。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-25 20:38:44)

153.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル 《ネタバレ》 家族と見たが普通に面白かったです。個人的には、コーラと間違えて醤油を大量に運んでいた所で爆笑してしまいました。 しんちゃん、かざまくん、マサオくんと、みんなに活躍場面があり、その点でも楽しめました。やっぱりしんちゃんは最高や~♪[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-23 03:08:29)

154.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 007初視聴作品なんですが、なかなか面白かったです☆メッセージ性はないけど、エンターテインメントとして見たら上出来です。音楽もカッコよかったしね。特に冒頭のシーンが一番良かったです。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-18 22:39:37)

155.  空の大怪獣ラドン ラドンが出るまでホント長いですね~。でも、ラドンの影が見えるだけでドキドキ。戦闘機の飛行機雲とラドンの飛行機雲の大きさの違いなどにもドキドキ。実際出てきてもかっちょ良いですね。ゴジラ映画を見ているとラドンってしょぼい怪獣だと思っていたのにイメージが大きく変わりました。多くの人々がメガヌロンに殺されたのに、そのメガヌロンがラドンのエサだったなんて!!最後、2羽のラドンが共に死んでいく姿は感慨深かったです。[地上波(字幕)] 7点(2005-11-16 23:04:28)(良:1票)

156.  新・日本の首領5 やっぱりこのシリーズ好きです。皆さんホント演技うまいですもん(竹原除く)関東連盟内での抗争、面白かったです。当麻組長や赤井さんのケンカシーンカッコよかった。次は辰野会の抗争の話っぽそうですね??楽しみです。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-09 19:34:12)

157.  新・日本の首領3 3作品の中では1番面白かったです。ちょっとしか出ないけど、竹内力かっこいいですね~w。最後に中国マフィアの頭領が追い詰められて指を切断されるところはついつい『よしよし』と思ってしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 22:20:18)

158.  K-19 非常に重いテーマを扱っているので、映画は終始暗い雰囲気、音楽も重いのだが、潜水艦内の事故と戦う乗組員の悲しさが伝わってきた。ロシア人なのに、英語ペラペラなど、不自然なところもあったのが残念。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-05 03:49:14)

159.  コンスタンティン 吹き替えでみたので、キアヌの声が24のジャックと一緒だって事で少し嬉しかったです。彼、吹き替え上手いですよね~、全然違和感ないです。また、どこがと言われたら困るのですが、エンターテインメントとしてうまくまとめてある作品だと思います。なかなか面白かったです。マモン出てきてほしかったです。[DVD(吹替)] 7点(2005-11-02 09:06:42)

160.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 テレビでやっているクレヨンしんちゃんと違って大分マジメ路線で作られていましたね。それでも、笑える場面あり、感動できる場面ありでよい作品に仕上がっていました。個人的には、ヒロシが健康器具??で敵に戦いを挑むシーンはかなり笑いましたw。最後の演出は見え見えだったけど、それでも感動しました、泣くほどではないけど。[地上波(字幕)] 7点(2005-10-28 15:58:41)

0100.91%
1312.82%
2595.36%
311510.45%
417615.99%
531828.88%
623120.98%
71099.90%
8282.54%
9161.45%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS