みんなのシネマレビュー
tottokoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2012
性別 女性
自己紹介 周りに映画好きな人があまりいない環境で、先日はメリル・ストリープって誰?と聞かれてしまったりなのでこのサイトはとても楽しいです。
映画の中身を深く読み解いている方のレビューには感嘆しています。ワタシのは単なる感想です。稚拙な文にはどうかご容赦を。  

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101

1761.  レオン(1994) それっぽさだけのいわば雰囲気美人な映画。ジャン・レノはやっぱりモデルさんだ役者じゃない。喋って動くとなんか肩透かしな感じ。キャラ当てのシーンが致命的。コミカルな場面を描いて人物に幅を出そうとしたんでしょうが野暮ったさが際立って大失敗。小道具に凝るのもなんだかしゃらくさい。G・オールドマンの安定感はある。[ビデオ(字幕)] 5点(2011-07-14 11:58:56)

1762.  グリーンマイル 《ネタバレ》 年をとって残念だなあと思うのはこの手の甘さに心がすっと移入できないこと。 死刑囚の看守が揃いもそろってあんなにのどかで人の良い顔つきをしてるわけがないと思うし コフィーの無垢さを現しているであろう星空と蛍の移送シーンでも ライフル持つくらいなら手錠のひとつもしとけばいいのに、とかそんなことが気になって気になって。[地上波(字幕)] 5点(2011-07-04 12:04:33)(良:1票) 《改行有》

1763.  シャドウ・イン・クラウド 《ネタバレ》 エンドロールに流れる40年代当時の従軍女性兵士の映像から察するに、あの男性優位の時代に頑張っていた女性らへのリスペクトを表しているのでしょうけど。 それを映画作品にするにあたって、21世紀の女版イーサン・ハントを撮ろうというアイデアもまあ悪くはないけれど。 だけども何故あんな怪物が必要なのだろう。アイツがいなくたって、クロエの身分詐称疑惑や、女性蔑視の中で孤軍奮闘を余儀なくされるクロエへの共感、敵機襲来と自機の故障、などなど物語の構成要素は盛りだくさんではないですか。 下部銃座に追いやられたクロエ・モレッツの一人芝居はなかなか真に迫るレベルだっただけに、幼稚な怪獣が出現したことで一気に萎えました。クロエファンならば彼女のファイト溢れる漢気(?)にグッとくるかもですが。[CS・衛星(字幕)] 4点(2024-04-30 23:26:33)《改行有》

1764.  ティル・デス 《ネタバレ》 怖がらそうとしてショッキングな演出に力を入れているけれど、全体通してはさして怖さを感じない。スリラーとしては微妙な出来。 細部の詰めが甘くてガバガバという印象です。この手の映画を観る姿勢として言ってはいけない「それはありえないでしょ」が口をついて出ることたびたび。 いっぱいあるけど、なによりヒロインの体力がありすぎる。厳冬期の湖畔でシャツ一枚であの機動力はさすがにウソ臭い。男性の死体って思いよお? シチュエーションスリラーの金字塔「暗くなるまで待って」のヘプバーンの置かれた”どうにもならなさ”をスリラー脚本を書く際にはぜひとも参考にしてもらいたい。[CS・衛星(字幕)] 4点(2024-04-21 23:53:32)《改行有》

1765.  ドリームランド 《ネタバレ》 もし‶ボニー&クライド”のボニーが一人生き残ったら、というお話。時代も設定もまんまだもん。 脚本に惚れ込んだというマーゴット・ロビーは大熱演だけど、なんか雰囲気美人みたいな映画。小手先ばかり弄してきて心にグッと刺さらない。 演出が鼻につくんですよ。時折サイズの違うアート的な画を挟んできたり、町のイベントでじいさんが独演で繰り出すリズム音がBGMへと移ったり。モーテルのシャワー室でのシーンは画を男の横顔とシャワーカーテンで二分割。この固定カメラで会話すること数分。会話の内容も大したことないし、つまりこの画を撮りたかっただけだね。お洒落だと思ったのかな。 ナレーションが青年の義妹だというのもしっくりこない。事件当時はまだ7歳くらいじゃないですか。こんな小さい子が事件について語るほどあらましを把握していたとは考えづらいし、そもそも義兄に対してそんなに思い入れがあったっけ?あっさりした兄妹仲に見えたけどな。 名作にインスパイアされても感動の二番煎じとはいかないもんですね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2024-02-19 23:31:49)《改行有》

1766.  ファミリービジネス レビュワーの皆さんの言ってる総合評価のまんまな感想です。即ちコメディとしてもドラマとしても出来が良くない。もっさりしていて笑わせどころも緊迫するとこもキレが悪いので、話がダラついたまま盛り上がらず終わってしまった。 名監督と名優たちを取り揃えてこの出来とは、責任は一体どこにあるのでしょうか。マシュー・ブロデリックは置いておくとしてもコネリーもホフマンも芝居としては良い仕事をしているので手抜きとは思えないし。下手な脚本を監督に押し付けた映画会社が悪いのか?[CS・衛星(字幕)] 4点(2024-02-14 23:12:10)《改行有》

1767.  ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢 《ネタバレ》 業界での成功を夢見る女の子の王道サクセス・ストーリー(サクセスまでは至らずだけど)といったところですが、この手の話に不可欠な根性や辛抱、窮乏との折り合いといったざっくり言うと「胸アツ」な描写がほぼ無いのですね。 ダコタ・ジョンソンがなまじ可愛い顔だからか演技力の問題なのか脚本のせいなのか、観ている間ずーっと「音楽業界ってこんなにお気楽でつとまるもんなのか」という思いが拭えなかった。 有名歌手の付き人をやるのだってそりゃあ大変でストレスフルだと思うよ?片手間に無名歌手のプロデューサーを気取ってレコーディングに取り組む余裕があるとは驚きだ。仕事なめんな。 終盤の「実は母子」という展開もびっくりするというよりは、こしらえすぎに感じて失笑しましたよ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-11-16 22:01:00)《改行有》

1768.  アメリカン・アサシン 《ネタバレ》 導入部のインパクトは大きくて掴みはOK。画もそこそこ重厚感があるのでイケるのか?と思ったけどだんだん馬脚を露して結局はB級作の位置に落ち着いてしまった。 CIAと中東のテロリストと盗まれた核、という構成がありきたりだし、展開の仕方がもっさりしてるというか台詞で説明しがちだし。CIAの女上司が良くないですね。造形がそこはかとなく安っぽくてTVドラマレベル。彼女を見たとたん、ああこれはダメな作品だなという予感がしました。 ラストの核爆弾の扱いに至っては、やっぱアメリカ人てこの程度の脅威認識なんだなと寒い思いがします。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-10-26 22:25:47)《改行有》

1769.  レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い 《ネタバレ》 雄大な風景をバックに展開する壮大な一家族の大河ドラマ、と見せておきつつ内容うっすい。自己中ブラピを筆頭に、人物の誰も彼も「なぜそういうことをするの?」と疑問だらけ。なんにも心の内を掘り下げてくれないの。 なのでスザンナは尻軽女で親父は偏屈じじいでその妻は不思議極まる勝手女。咬ませ犬の長男と三男、置物のような先住民スタッフ。以上がオールキャストのつまらん映画だな、というのが感想です。[試写会(字幕なし「原語」)] 4点(2023-10-19 22:54:01)《改行有》

1770.  スピーシーズ/種の起源 《ネタバレ》 今観ると一線級の俳優がずらりと名を連ねていてびっくりした。こんなのに出てたかマドセン。 エイリアンの造型はギーガーが手掛けただけあってレベルの高い気色の悪さ。でもこのエイリアン、別に悪くないよね。生物ならば種を存続させようとするのは本能というもの。 描きようによっては凄絶な戦記にも悲劇にもなり得る題材のところ、異星生物をスタイル抜群の美女に仕立ててエロ描写にしてしまうからこの作品はまごうことなきB級作となってしまうのだ。 他星の出身のわりに、妙に地球の犯罪事情に詳しいエイリアンやったな。身代わり見つけて擬装殺人をやってのけるとか、地球人でもああは鮮やかにできないよ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-10-13 22:34:37)《改行有》

1771.  ライフ・イットセルフ 未来に続く物語 《ネタバレ》 ちょっとこの映画のメッセージがよくわからない・・。「人生は信用できない語り手」=人生何が起こるかわからない 辛いことがあっても立ち上がって愛を見つけろ、とラスト感動的な音楽でもって締めてましたけど。 「人生くじけるな」というテーマを三世代にわたって繋ごうという試みが上手くいってないと思う。それぞれの世代でドラマが独立してるもん。 オスカー・アイザックとオリヴィア・ワイルドの夫婦は普通に可哀想すぎないですか。娘がバスの目撃少年と結婚したからってオスカーの苦しみがあの世で晴れるんだろうか。幼少で両親に死なれて養父に虐待され、あげく妊娠中に事故死したオリヴィアが浮かばれるんだろうか。冒頭からこんなひどい話をこしらえて救済もせずに放り投げる制作の感性がわからない。 今の自分の命を繋いでくれた先代のことを想うべきと言うのならオリヴィアの娘はもっとじいちゃんを大切に扱うべきだよ。 バンデラスはらしくない聖人ぶりだし、スペインの父親は妻子への責任を放棄してどっか行っちゃうし。手紙だけくれってバンデラスに言付けしてた日には「はああ?」と思いました。 ホント「?」があちこちに湧いて感動もへったくれもなかった。 ああー、あとS・L・ジャクソンをチョイ役で使うのもよしてほしい。あの人は存在感が激強だから、あと引いちゃって妙な余韻だけ残るのよ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-09-26 22:50:45)《改行有》

1772.  ゴーストライダー うん、この手の映画はどういう基準をもって評価したら良いのかな。アメコミだけあってドクロやら(しかも火吹きっぱなし。何故)派手なバイクやら顔色悪い怪物とかの世界観は10歳の米国少年なら喜びそうだけど。 面白いかと聞かれると、悪をやっつける筋書きは定石通りでそんなに面白くもないです。 もっともわたしとて何でコレを観たかっていうと、出演作を選ばないオスカー俳優ニコジーの無節操ぶりを確認する、というだけの理由なんですけどね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-08-04 22:35:41)《改行有》

1773.  クレールの膝 《ネタバレ》 いんやー、さしもの恋愛学名誉教授ロメールがさじ加減を誤ってしまった一本と言わざるを得ない。商業映画として発表するにはニッチすぎる。オッサンの少女膝フェチなんぞ誰が知りたいと思うやら。 趣味の迎合する人なら前のめりになるかもだけど、こんなのはひっそりと心の奥底にしまっていてくれないかな。得々と語っちゃうてのが、もう手に負えないこの主人公。 女の子の身体つきをつかまえてどうこう品評するとか、今ではセクハラコードに完全に引っかかるよ。 ロリコンが高じてオッサンが破滅する、という筋書きでもないので可愛げもないな。ラストに勘違いをさらしていたのがちょっと笑えたけれど。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-02-18 20:09:00)《改行有》

1774.  オールウェイズ 《ネタバレ》 人物造形の浅いこと、表現の典型的なこと。あまりにベタすぎてとてもつまらなかった。 あらすじについて何も知らなかったけど、もう始まって数分の流れで「あ、これドレイファス死んじゃうんだろうな」と分かるし、J・グッドマンは狂言回し役の良き友人でブラッド・ジョンソンはいずれヒロインとくっつくであろう若い男、と先が読めてしまう実に凡庸な脚本。 本来切ないラブストーリーですから、人の心の動きを丁寧に掬えば感涙ドラマになったはずです。‶ゴースト”はそこんところが上手かったのです。 結果、‶ゴースト”の方が評価・知名度ともにずっと上回り、先出しの今作はヘプバーンの遺作ということでしか意義が無くなってしまっている感があります。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-08-27 22:41:06)《改行有》

1775.  私の中のあなた 《ネタバレ》 長女を救うため、適合確実なドナーを得るべく二女をもうける両親。必死な母親はキャメロン・ディアス。しかし二女は臓器提供を拒否、親を提訴。 物凄い設定を持ってきたものだと思いました。二女アナの自己防衛の気持ちはもっともだし、しかし‶姉を見捨てる”という葛藤と非難に耐えなければならない。母親もまた、一人の病児を助けるためもう一人の我が子の臓器を取り上げることが並の精神でできるものなのか。 難病を背景に、最難度のハードな課題で幕開けした物語。ものすごく考えさせられながら見守っていたのに、「いや、実はそうじゃなかったんですヨ」と急にハンドルを切られました。作品としてテーマを提起しておいて、何の回答も用意していないのはズルいです。 妹のドナーとしての苦しみや母親の心理にはほとんど触れず、ありきたりの闘病モノの描写に終始しており騙された気分です。 お姉ちゃんは別に妹を使わず、自分で意志をはっきり表明すれば良かっただけのことでは。今後の母と二女の関係が良好に進むとは思えないのですが、そこらへんもまあご都合良く小奇麗にざっとまとめましたね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-11-22 23:17:29)《改行有》

1776.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 どれほど盛った宣伝文句なのか知らんけど‶全米で大ヒット”なんですって?本当ですか。2も制作されたということはそこそこ収入上げたのでしょうけど、かの国と日本人の感性の違いが出たというか、シンプルに筋書きに乗っかって怖がれる米国の人かたや細部の詰めの甘さ(しかも膨大にある)が気になってしょうがない日本人の図、がレビュー全般に表れているような。 ホラーに突っ込むまい、と心していても既に多く指摘されているような事項のまあ引っかかること。 1.禁忌である「音」の扱いかたが大雑把 2.敵の造形が凡庸なうえ「これだったら○○すれば勝てる」と客に思わしむるほどにスキだらけ 3.音がダメだっていう環境下で妊娠する夫婦がちょっとあり得ない 4.釘を抜け といったところでしょうか。あとねえ、靴ぐらい履いても良いんじゃないのかな。ミドリ安全の靴を差し入れしたくなったよ。 エミリー・ブラントが好きなので観ましたが、なんだか気の抜けた炭酸飲料映画でしたね。夫君のクリエイターの才能にエミリーは疑問を感じないのかな。どうもジーナ・デイヴィスとレニ・ハーリンの二の舞になりそうな気がするな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-11-08 22:48:29)(良:1票) 《改行有》

1777.  ミラーズ(2008) 《ネタバレ》 ‶鏡の中に何かが映る”てのがストレートに古典で、新味に欠けます。グロテスクな殺られ方も、数多のスプラッター先人らを凌ぐほどではありませんし。 惨劇の起点と思われる女性の身元を遡って追求してゆくくだりは、なかなか良かったです。ベタではあるけれど医療記録から矛盾を見つけて本人を発見する一連の流れは、推理要素が入ることで話がちょっと締まりました。もっとも、彼女が見つかって以降は更に平凡なパニックムービーになっちゃたんですが。残念。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-08-31 23:55:01)《改行有》

1778.  メン・イン・ブラック2 点低めのレビュワーさんらの意見と一緒です。酷評であっても皆さん言葉少なめなのは語ることがさほど無い、ということでもありましょう。 人気コンテンツに乗っかっただけの続編。新規のアイデアも無いまま前作と基本同じパターンでお茶を濁していますが、これで喜ぶ熱心なファンはわずかでしょう。悪役のキレも処理もなんか雑だし。 全く初見だったのでマイケルだけはちょっと笑ってしまいましたが。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-06-20 23:41:21)《改行有》

1779.  ホテル・アルテミス 犯罪者専門闇病院 《ネタバレ》 治安悪な近未来を背景に、犯罪者お助けホスピタルを舞台としてその女医に名女優ジョディ・フォスターを配したわけですが。ジョディをこれでもかと老けさせて老練さを演出し、擬似ブレードランナーな映像をこしらえてはみたものの、お話がつまんないんだよな。 女医の亡き息子の過去と関係のある女性警官のくだりはエピソードとしての掘り下げが甚だ浅い。ラスボス登場なるもボス感が弱く、周辺をうろうろするチンピラな登場人物らの存在感も軽い。この要所要所での情感の乏しさは、バラエティ等の再現ドラマを見ているのと同じ感覚です。実に薄味な映画でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-04-25 23:19:43)《改行有》

1780.  めぐり逢えたら 《ネタバレ》 なんとまあメグ・ライアン扮する主人公の妄想と不実が高速回転しているだけの本作がロマンチックコメディの金字塔と評されているとは。ラブコメってお互いの気持ちが少しづつ縮まってゆく際の、ついたり離れたりの心模様がドラマとして成り立つものだと思っていたんですが。本作の場合、トムとメグって恋すらスタートしてないんだね。女が脳内で相手を恋愛対象にしてうっとりしているだけで。今でいうとSNSで見つけた相手に一方的に入れ込むケースと同じで、実態は理想とかなり違ったりするものだそういうのは。 ‶運命の相手”って盛り上がってるけど、偶然に出会ってるわけでもないし。手紙送り付けて、興信所まで使って住所調べ上げて会う日時と場所を決めているんだから。 なによりねえ、ビル・プルマンどうすんの。こんな残酷な仕打ちをする女にどうやって好感を持てというの。 それにメグはショートヘアの方が断然似合う。ロングの今作は彼女本来の魅力をも半減させました。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2021-04-24 00:00:02)《改行有》

030.15%
1120.60%
2261.29%
3693.43%
41406.96%
528414.12%
653926.79%
752926.29%
827013.42%
9944.67%
10462.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS