みんなのシネマレビュー |
|
161. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 この作品が公開された時はワクワクしたもんです。8点(2003-12-03 02:22:05) 162. レイダース/失われたアーク《聖櫃》 このシリーズは全部好きなんだが、この作品は一番最後に観たせいか一番つまらんと思う。 7点(2003-12-03 02:19:43) 163. 12モンキーズ 観ている時はそこそこ楽しめた記憶はあるがすぐに内容を忘れてしまう作品て多いよね。この作品もそれに当てはまる。ブラビってチョイ役だったっけ?ギャ-ギャ-騒いでるだけの記憶がある。そう、それだけの作品。5点(2003-12-03 02:10:06) 164. デビル(1997) まあテロはよくないことだが、米国の自分達の価値観押し付け作品はしっくりこない。この作品はそこそこ楽しめましたが。7点(2003-12-03 02:02:34) 165. オーシャンズ11 ブラビとジュリア・ロバーツって相性悪いのか?どの作品も評価がよくない感じがする。俺はつまらんとは思わんかったが面白くはない。いたって普通だよ。普通。6点(2003-12-03 01:53:20) 166. ビー・バップ・ハイスクール(1985) 小学生の時の作品だな。当時はこのシリーズビデオで何回もみたから結構ストーリーも覚えてる。あの当時だと9点だが今考えるとなんと貧相な作品。原作は最近までやってたけど当時そのままの内容で今だに高校生のまま。かなーり時代錯誤な漫画だったよ。 4点(2003-12-03 01:39:52) 167. はいからさんが通る 内容なんて全く覚えてない。アニメのほうがまだ覚えている。別に南野陽子が好きだったわけでもないしどっちかというと嫌いな女優だった。なんで俺はこの映画のサントラ持ってたんだろ?4点(2003-12-03 01:29:28) 168. ライアー ライアー 期待してなかった分楽しめました。マスクよりはこっちがいい。7点(2003-12-03 01:22:10) 169. フェイク ずっとみてて特に引き込まれる展開はなかったが、最後の台詞だけはジーンときた。7点(2003-12-03 01:13:04) 170. 恋人たちの予感 こういう系統は苦手だな。5点(2003-12-03 01:04:19) 171. シティ・スリッカーズ 結局あの牛(豚だっけ?)は実際にも食用行きを免れたんだっけ?記憶があいまいだ。7点(2003-12-03 01:02:31) 172. 八月の鯨 昔にみたんだがこの作品のよさが分からんかった。なんかフランス映画をみてる感じだった。 以外と短かったのが救いだった。4点(2003-12-02 19:09:49) 173. パシフィック・ハイツ ゴキブリだらけ 6点(2003-12-02 04:32:18) 174. パニック・ルーム これ面白いか?もっと極悪非道な犯人だと思ってたんだが、観る前のイメージとはだいぶんちがったよ 5点(2003-12-02 04:03:13) 175. ラッシュアワー 久しぶりに観たジャッキーの作品。普通に楽しめるね。 6点(2003-12-01 18:14:03) 176. ポリス・ストーリー/香港国際警察 アクション凄いし最後の弁護士(だったかな?)殴るシーンはすっきりする。成龍太棒了! 9点(2003-12-01 18:12:16) 177. ツイン・ドラゴン これフリージャックと同時放映してたんだが、こっちの方が笑えた。面白かった。 8点(2003-12-01 18:06:41) 178. シティーハンター(1993) 漫画とは別物と考えて観たほうがいいですね。5点(2003-12-01 18:05:44) 179. WHO AM I? 中国のVCDでみた。タイトルは『我是誰?』6点(2003-12-01 18:04:12) 180. ユー・ガット・メール 別にこの2人じゃなくてもいいだろ5点(2003-12-01 17:57:43)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS