みんなのシネマレビュー
ミルアシさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 168
性別
自己紹介 好きなもの:ティムとタラ、ヒューマンドラマ系
嫌いなもの:アクションコメディ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

161.  ロスト・イン・トランスレーション アメリカ映画というよりもフランス映画っぽいなあと。アンニュイな雰囲気と、それが人生さって感じ。日本の描写は、リアルでよかったんじゃないですかね?でもそれよりも、実在するコンテンツとの提携にいくらかかってるのか、という下世話な想像と、サントリーもここまで名前出して、実際のCMとして使っちゃって映画の宣伝までしちゃうというところまでしてもおかしくないんじゃないかと。それをしてないのはどっちの意見(コッポラが嫌がったのかサントリーが嫌がったのか、もともとそんな契約ではなかったのか)なのかなーなんて余計なことを考えてしまいました。6点(2005-03-21 21:44:48)

162.  オールド・ボーイ(2003) 暴力描写については「レザボアドッグス」を髣髴とさせるような。 見た後、かなり何度もフラッシュバックしてました。それだけ強烈でした。ミドがかわいかった。最後、いまいちよく理解できなかったんですが。。。(私だけ?)8点(2004-12-25 12:56:17)

163.  モンスター(2003) 泣けました。涙がにじんできた。でも、何の涙か分からない。感動でもないし、同情でもない。人間の悲しさ。最初の殺人を後悔しつつ、次の殺人からは正当化・責任転嫁し、最後の殺人は「守る」ために行う。堕ちていく様は安易だが、彼女はその蟻地獄の中で確かにもがいていた。セロンの演技には感服。7点(2004-10-23 11:56:50)

164.  ボウリング・フォー・コロンバイン *サウスパークファンでもある私は、アメリカ史のアニメには大満足。カナダってよく知らないけど、日本の田舎みたい(うちも昼間カギかけてません)と思いました。*何よりも、どうすれば自分の主張をより多くの人に見てもらえるか、ということが分かっている監督だ。そう感じました。「アホでまぬけなアメリカ白人」も読んでみたい、と思わせる作品。 7点(2004-09-11 01:21:04)《改行有》

165.  誰も知らない(2004) *先にレビューを見てから行ったので、逆に冷静に見られました。*家に帰ってからやはり元の事件をインターネットで調べました。事実と違いすぎると書かれた方がいますが、それでいいのではないでしょうか。この映画をきっかけに、事実を調べたり自分と比較してみたり、見た人が自分なりに「考える」。そう思いました。*私自身の感想としては、現実のお兄ちゃんももう30歳なんだなと(自分と同じくらいだ)、今どう思ってこの映画の公開を迎えたんだろう。。。「幸せ」って?など、いろいろなことが浮かんでは消え、想像し、考えました。7点(2004-09-05 09:45:52)

166.  スキャンダル(2003) ヨン様ファンでも冬ソナファンでもないのですが、面白そうだったので見に行ってきました。 意外と映画館空いてました。やっぱり純粋なファンは見たくないんでしょうか。(女性がほとんどで、男性は2人しかいなかった。。。) 韓国の貴族文化が絵巻物の様にキレイで、楽しめました。ストーリーは、「で?最後どうまとめるの?」と思っていたら想像通りの展開だったのが少し残念でした。(あと、忠実そうだった部下の最後の行動には疑問アリ!) 韓国版光源氏のヨン様が美しかったのと、従姉妹のすっぴん顔がキレイだったので。6点(2004-06-13 11:11:31)《改行有》

167.  キル・ビル Vol.2 タランティーノ作品で一番好きなところは、音楽の巧妙な使い方。今回も上手く効果的に使っていたと思います。自分のタランティーノ好きを再認識。 しかし、この作品で初めて、会社の同僚に「キルビル見たよ」と言って話が通じた。大衆受けを狙って広告打つのもまたよし。どうせ好きな人にしかわからない世界なのかも。。。 女性がカッコよかった!8点(2004-06-08 01:28:41)《改行有》

168.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 コメント見てから見に行ったのですが、泣けるところは泣けました。突っ込みどころもいくつかありましたが。。。。 ところで渡辺美里はどこに出演していたのでしょうか? ラジオDJ役と一番最初のバーの客、というのを後で聞いたのですが・・・?見逃しました~。 点数は全て、長澤まさみと彼女の声の良さに。6点(2004-06-08 01:10:01)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
310.60%
410.60%
5169.52%
65029.76%
75935.12%
83621.43%
952.98%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS