みんなのシネマレビュー |
|
161. ハプニング 《ネタバレ》 ほとんど何もわからないまま終わってしまった。いや、明確なオチが必要ない映画もあるってことはわかってます。けどメッセージ性も感じ取れなかったんです、はい。[DVD(字幕)] 4点(2009-09-22 01:05:02) 162. ミスト 《ネタバレ》 際限のないモンスターに絶望、人間の愚かさに絶望、規格外のモンスターに絶望、ラストに絶望、こんな絶望の連続な映画観たことない![DVD(字幕)] 6点(2009-09-21 22:58:37) 163. X-メン 話に深さはないけど、ミュータントの人物像や能力がわかりやすく魅力的に描かれてるのはよかった。[DVD(字幕)] 5点(2009-09-21 18:28:01) 164. バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 誰でも変えたい過去はあるけど、あんな一瞬の出来事でそれもちょっとした言動でこんなにも過去変えることってできるもんなんですかねぇ。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-02 00:07:20) 165. アマデウス 自分が高校生の時に音楽の授業で観て以来だったけど改めておもしろかった。サリエリはモーツァルトの才能に嫉妬してたけど彼の才能も十分素晴らしいと思うけどなぁ。きっと彼もまた天才の類なんでしょうね。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-30 22:02:30) 166. パコと魔法の絵本 ティムバートン映画の日本版って感じでした。話の内容もストレートでわかりやすく、CGによる色彩豊かな世界観も相まっておとぎ話のようでした。[DVD(邦画)] 8点(2009-07-11 23:22:42) 167. アカルイミライ 若者観が今とはまたずれている気がした。[DVD(邦画)] 4点(2009-07-05 17:49:42) 168. 歩いても 歩いても 小津映画みたいだった。それぞれの思いが会話の端々やしぐさから表れてるのがよかった。[映画館(字幕)] 7点(2009-07-05 15:34:15) 169. 運命の女(2002) 後半のサスペンス部分はさておき、ダイアンレインが恋に落ちていく様や妻としての葛藤は秀逸だったと思う。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-28 16:56:29) 170. ラブ・アクチュアリー うーん、評価がよかったので観てみましたが、ライトな恋愛話がつらつらと繋がってるだけって感じでしたね。クリスマスにでも観たらまた違う印象を持つかも。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-10 20:41:40) 171. カノン 《ネタバレ》 さんざんと語られる利己的な不平不満の数々や鏡に向かって銃を向けるシーンがタクシードライバーのトラビスとかぶってみえました。それにしてもこの主人公はほんとにモラルのかけらも本能に忠実な男ですね。ラストの嗚咽しながら娘と抱き合うシーンには一瞬感動してしまったが、あらびっくり、娘を子としてではなく女として愛したんですね。[DVD(字幕)] 8点(2009-05-05 18:25:57) 172. アダプテーション 《ネタバレ》 マルコヴィッチに続きこれまた変わったアイディア作品。前半はチャーリーの苦悩が、後半はそれが激しく脚色されてって普通?の映画になってく。おもしろいんだけどこれって観る人だいぶ限定される気がする。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-04 19:50:50) 173. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 話がうまい具合に繋がってておもしろかった。4人組が常にローなテンションのところがみょうに笑えた。[DVD(字幕)] 9点(2009-05-03 15:07:53) 174. トレインスポッティング ドラックが題材の映画だけど、それを助長するものでもなくかといって説教臭くもなくちょうどいい塩梅の現実的な若者の映画でした。最後のアンダーワールドの音楽のシーンが最高にかっこよかったです。[DVD(字幕)] 8点(2009-04-29 21:50:10) 175. マルコヴィッチの穴 誰もが自分以外の誰かになってみたいと思ったことはあるはず。そんな変身願望をもったちょっと変態なやつらの映画。[DVD(字幕)] 9点(2009-04-29 11:00:38) 176. TOKYO! 日本人にはない感性で外国人監督が切り取る東京は独特の世界観があっておもしろかったです。それにしても短編ものをあまり観ないからか私の理解力がないからなのか、どれも話の意図がわかりにくかったです。[DVD(字幕)] 5点(2009-04-26 19:12:11) 177. 百万円と苦虫女 《ネタバレ》 中島くんはなぜ正直に告白しなかったんですかね、理解不能です。蒼井優がよかっただけにオチが残念でした。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-25 19:13:35) 178. ダークナイト(2008) ヒーローものなのに爽快感のかけらもないとこがすごい。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-26 16:29:06) 179. たみおのしあわせ 《ネタバレ》 時効警察の面々がいっぱい。正直、観てて誰一人感情移入できなかった。移ろいやすい女心にふりまわされる親子がなんだかかわいそうだった。男所帯だけど特にこの親子に変なとこはないし、ただついてなかっただけという印象。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-23 23:15:23) 180. アフタースクール 今回も仕掛けがはんぱなく二度観たくなる作品となってました。大泉さんのコミカルな役ながらもちゃんと先生っぽいところが特によかったです。コメンタリーは必聴です。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-23 19:18:08)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS