みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

161.  64/ロクヨン 前編 《ネタバレ》 緊迫感もあり、映像も良く、佳作。後編に期待感が膨らむ作品。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-14 11:16:40)

162.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 最初から最後まで、サスペンス一杯で面白かった。自己存在の不確かの意味もあり、怖い映画。ダイアンクルーガーが、セクシーで素敵。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-14 11:03:41)

163.  トレイン・ミッション 《ネタバレ》 巻き込まれ型サスペンス。楽しめた。ストーリーに無理もあるが、最後までワクワクした。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-14 10:59:03)

164.  メイズ・ランナー 《ネタバレ》 案外面白い。事前情報なしで見たので、展開が変わっていって、楽しめた。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-14 10:46:52)

165.  ノーカントリー 《ネタバレ》 悪の魅力いっぱいの映画。ダークヒーロー映画。これに並ぶのは、バットマンダークナイトくらい。ストーリーに救いはないが。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-13 09:51:14)

166.  羅生門(1950) 《ネタバレ》 最初見た時は、分からなかった。でも、そういう話。有名な太陽を撮ったシーン。土砂降りのシーンなど、見所多し。京マチ子が妖艶だが、それ以上に三船がエネルギッシュでセクシー。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-13 09:27:35)

167.  スペース・カウボーイ 《ネタバレ》 反骨の男たちの物語。楽しい映画。どちらかというとコメディか。ラストの月面に突き刺さるトミーリージョーンズには男泣き。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-12 23:00:22)

168.  007/私を愛したスパイ 《ネタバレ》 最初に見たボンド映画。面白かった。ストーリー展開良し。車、アクセサリー、良し。ボンドガールは、いまいち。ヘリコプターの美女の方が良い。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-11 23:28:18)

169.  007/ロシアより愛をこめて 《ネタバレ》 古き良きスパイ映画。そして、初期ボンド映画の中で一番好き。列車内の決闘シーン。ボンドガール。全て良し。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-11 23:23:11)

170.  スタンド・バイ・ミー 《ネタバレ》 少年時代のツンとくる話。映画としては、コッポラのアウトサイダーの方が良いと思うが、あの名曲。スタンドバイミーの曲の力は大きい。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-10 22:17:09)

171.  アマデウス 《ネタバレ》 良く出来たミステリー作品。モーツァルトがスケベで、あのバカ笑い。この設定は秀逸。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-10 22:02:08)

172.  グロリア(1980) 《ネタバレ》 ハードボイルドは女性のもの。と思える映画。ラストの母性の見えるシーンが良い。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-10 21:44:41)

173.  水の中のナイフ 《ネタバレ》 ヨットという閉鎖空間。三人のみのキャスト。この環境下で、ニュロテックのこの内容。凄い。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-10 21:42:27)

174.  ペンギン・ハイウェイ 《ネタバレ》 SF映画の佳作メッセージのお気楽版。でも、楽しい。ガキとオッパイ美女の話@@では、ないが、お姉さんにあんな秘密があるとは。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-10 21:38:52)

175.  江戸川乱歩の陰獣 《ネタバレ》 乱歩ものの映像作品では成功の部類ではないか。原作自体も面白いが、本作も面白い。変な猟奇的描写はないが、全体を通じて不気味な雰囲気が漂う。ラストは良くない。そして最大の魅力は、香川美子の黒い乳首。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-10 21:33:08)

176.  キャット・ピープル(1982) 《ネタバレ》 個人的には好きな映画。ストーリーも壊れているし、ラストの唐突(砂漠に黒豹)だが、好き。理由は、ナスターシャキンスキー(ヌード込み)の美しさとデビットボウイの名曲。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-09 17:19:15)

177.  仁義なき戦い 代理戦争 《ネタバレ》 仁義シリーズは、これが最高。切った張ったは少ないが、陰謀一杯のどきどきする映画。成田・丹波も良し。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-09 15:31:37)

178.  女神の見えざる手 《ネタバレ》 ジェスカチャスティンの独断場。サスペンスもあり、社会派でもある娯楽作。楽しめる。どんでんかえしが見事。[映画館(字幕)] 8点(2019-01-08 14:53:07)

179.  羊の木 《ネタバレ》 社会派作品と思ったが、映画が進むにつれて、モダンホラーになる佳作。北村・松田が不気味。特に、松田はすごい。あと、特筆すべきは、優香のエロさ。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-08 14:49:09)

180.  寝ても覚めても 《ネタバレ》 面白かった。恋愛映画というより、都会のモダンホラーとして最高。「来る」より怖い。主役二人の演技は、もうひとつだったが、伊藤さんの演技、とりわけ 関西弁の習熟度にたまげた。ネイティブでないそうな(関東出身)。彼女なら、じゃりンこチエの鉄の吹き替えができる。[映画館(邦画)] 8点(2019-01-08 12:36:31)《改行有》

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS