みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148

1801.  ブギーナイツ 《ネタバレ》 業界内情モノだけど微妙に品がないというかあまり面白くないというか、、、まぁポルノも立派な産業?だろうからイロイロその業界ならではなものはあるでしょうね。でもちょっと長くて飽きてきちゃうかな? 潔い主演女優二人の脱ぎっぷりにw5点[DVD(字幕)] 5点(2015-03-18 07:49:17)

1802.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 《ネタバレ》 とてもゴージャスな雰囲気なんだけども、何か今一つ乗りきれなかった、かな?前半に時間を割きすぎて後半はかなり足早でパタパタ~と終わってしまった感がありますね。キャスティングに好みが合わなかったというのも少しあるかも。そんな印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-03-05 10:51:46)

1803.  マキシマム・ブロウ 《ネタバレ》 まぁとにかく容赦ないね、この人は、という映画かな(苦笑)。手術台?の上でまさか噛みつくとは思わなかったので、素直にびっくりした。まぁそんな印象でゴザイマス[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-27 20:45:59)

1804.  LUCY ルーシー 《ネタバレ》 もし仮に脳を100%使えたとしても、これは超能力の部類にはいるんじゃないですかね?(苦笑)という事で途中からマジメに観るのをやめたら面白かった(笑)。まぁベッソンさんですし、とやかくいうのは野暮っつうもんですよ。無駄に長くて哲学的なものよりも、思いっきり迷いなくえんたーてぃめんとに振ったベッソンさんの英断wに5点[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-02-26 09:40:52)

1805.  ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 《ネタバレ》 全く前知識が無い状態で観たので、9・11が題材になってるとは知りませんでした。かなり重い内容なので観るのをどうしようかと思う程でした、が、カギが出てきたあたりから物語は動きだし、観終わることが出来ました。なんとか最後まで観れたのは、しゃべらないおじいちゃんのおかげかな(笑)。結局のところ鍵穴探しは最初の人(だったよね?)のところだった訳で、かつ、最終的に中身は分からずじまいというなんとも微妙なエンディング。しかし何とも言えない見せるパワーがある作品でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-25 21:22:01)

1806.  ポリス・ストーリー3 《ネタバレ》 ジャッキー自身が監督じゃないからか、銃を打つシーンが異色の作品。個人的にジャッキーには人に向けて銃を撃ってほしくない、まぁいわば、クリーンなイメージがあるのでちょっと軽くビックリした。あとはどなたかもおっしゃってたが派手~な爆発シーンが多く、もうノリはほとんどランボー的ノリ(苦笑)。危険なスタントシーンも目白押しで、観ていてホント危ないシーンが多かったなぁ~(心臓に悪いよw)。ジャッキーもすごいが(有名なヘリぶら下がり!)ヨー姐さんもスゴイ! バイク(Kawasaki KDX250SR?)での列車乗り移りとか相当危ないよマジで。そんな過激な内容ながら、の、あっさりラストはちょいと残念かなぁ?もう少しあってもよさそうな雰囲気を感じた次第でゴザイマスハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-22 21:49:45)

1807.  奇跡のリンゴ 《ネタバレ》 なんとはなく暗そうな雰囲気なので正直敬遠してましたw。予想通りな展開にそこまでリスクを負わずにすればいいのに~と元もこうも無いことを考えちゃったり。まぁ実話ですし、最終的にメデタシメデタシなんでいいんですけどもね。いろいろ勉強になったんですが、何か主となるお話がどこかにいっちゃったような気がしたので、の5点でゴザイマス[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-19 20:17:06)

1808.  ラウンダーズ 《ネタバレ》 エドワード・ノートン最後出番なし!? 結局うまくできない奴で終わってしまって何かもったいないなぁ~。ポーカーに興味がある人は面白いとは思うけど、あんまし興味がないからよくわかんなかったかな?独特の緊張感は伝わってきたかとはオモイマスハイ[DVD(字幕)] 5点(2015-01-31 13:32:31)

1809.  シャークネード<TVM> 《ネタバレ》 久し振りにこういうの観たな~。まぁいろいろムチャクチャだけど、空からサメが降ってくるってよく考えたね~発想の勝利ですなこれは〈変に感心w)。暇つぶしにはもってこい&エログロなサメ映画らしいものでゴザイマシタ[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-01-19 08:26:36)(良:1票)

1810.  バトルフロント 《ネタバレ》 正直ちょいと見慣れた感ありな雰囲気だったんですが、なかなか面白かったです。最後の建物の爆破すごかった~、ちょっとここら辺がスタローンらしいかも?とか思ったりして。でも何かもう一つ欲しいところもあるので平均的な5点。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-01-08 08:55:31)

1811.  イエロー・ハンカチーフ 《ネタバレ》 へぇ~こんなリメイク作品あるんだね~的趣きで鑑賞、突然な桃井かおりの登場に結構ビックリ。まさかご出演されてるとは、、、ノーマークでした〈笑)。全般的におおむねオリジナルに沿う展開で大きく改変されることなく、意外と淡々と進む感じでしたね。しかしこういった「日本的情感」をアメリカはじめ外国の方々がどう思われるのか、何かちょっと聞いてみたいものですな。まぁでもやっぱり点数的にはこんなところで、意外に可もなく不可もなく5点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-31 10:45:59)

1812.  海へ See you 《ネタバレ》 高倉健追悼番組にて鑑賞、ご冥福をお祈りします。パリダカールラリーが舞台という壮大な設定はまさにバブル期に制作された雰囲気がムンムン。が、3時間弱という長い時間の割に登場人物の描写が浅く、今一つのっていけないので結構真ん中あたりから観るのが辛くなってくる。いろいろとたぶんいらないんじゃないかなぁ~と思われるシーンが多いのでアレなんだけど、多分桜田淳子の役割はほぼ無しでも良さそうな気が…、つかトラック(カミオン)の後ろに忍び込むのはいくらなんでも無理だと思うよ〈苦笑)。総じて、健さんのかっこよさが物語上に生かされてなくて大変残念なものでゴザイマシタ[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-12-26 08:43:46)

1813.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ 《ネタバレ》 まぁ昔のスウェーデンはこんな感じだったんだろうね~と思わせる、のどかで平和な雰囲気がいいですね。しかし肝心の内容はあまり各人物がそれほど目立たない今一つ印象の薄いものだったかな? 正直犬との対比もピンと来なかったし、まぁ当時の世相を伺えるものでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-25 07:01:08)(良:1票)

1814.  ロボコップ2 《ネタバレ》 これって監督さんとか変わっちゃてるんですね。どーりで何かが違う感じ。グロさが一線を越えてるというか、ちょっと趣味が悪いよねこれは。それでもある一定の基準は満たしてるんで観れることは観れますが、やっぱり今一つ感は否めませんね。まぁ続編があるのでせっかくなんで「3」まで観てみますハイ[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-20 20:37:01)

1815.  ノア 約束の舟 《ネタバレ》 あんまりここら辺の話しに詳しくないのでアレなんだけども、あの石の人みたいな人たちは何?? まぁファンタジーなんでアレなんでしょうけども、ね。ということでいまいちノレなかった、かな?? 壮大な世界観はなかなかだったとオモイマスハイ[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-12-16 19:54:06)

1816.  アンヴィル!夢を諦めきれない男たち 《ネタバレ》 まぁやっぱり、何事もうまくいった人たちと、うまくいかなかった人たちがいる訳で、何かどこかでその「線」があるのでしょうね。最後のまとめあたりはちょいと無理があるような?&個人的に、このカテゴリーの音楽に明るくないのであまりノレませんでしたが、成功を夢見る熱い男たちの想いは伝わってきました。ある意味、何十年も一緒のバンドでやってるってすごいことだよねホント。でも最後のCD発売中みたいなテロップはびっくりした~ちょっとやり過ぎかも(笑[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-10 02:13:24)

1817.  上流社会 《ネタバレ》 いかにもアメリカ、いかにもハリウッドな雰囲気。ゴージャスな出演者とグレース・ケリーはやっぱり美人だね~~、貴重な水着姿を披露していただいてるが、本作をもって映画界から引退というある意味感慨深い作品でもあります。内容的には間延びしてどちらかというと退屈気味だけど、とても鮮やかな映像美でなんとかいけた感じかな? 美しいグレースに敬意を表して5点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-04 08:59:44)

1818.  ゆきゆきて、神軍 《ネタバレ》 びっくり、とにかくびっくり。こんなドキュメント映画があったとは(驚き)・・・。。。そして内容もかなりエグい。いやーとにかくすごいとしか言いようがありません。とても点数をつけることは無理なので5点でお願いシマス[DVD(字幕)] 5点(2014-10-10 22:20:22)

1819.  キング・オブ・マンハッタン 危険な賭け 《ネタバレ》 すげーーーこんな生活してみたいもんだはわ~級のお金持ちをリチャード・ギアが小気味よく演じていますね。いやーこういう役をさせたらこの人はうまい!  が、内容は警察が証拠写真をねつ造するあたりからトーンダウン気味。。。なんとか逃げ切れるのか!?的な終わり方だけどやっぱり罪は償わないといけないとオモイマスデス[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-21 19:43:06)

1820.  ローン・レンジャー(2013) 《ネタバレ》 おっと思うところはあるけども、何かイマイチテンポが悪く退屈ぎみ。肝心のデップ兄貴もメイクしててよく分かんないし。コミカルな役だったからもう少しそういうとこを観たかったかな~。まぁそういいつつ最後の列車バトル?のとこは良かった、音楽もなかなかあってたしね。もう少しコンパクトにまとめてもらったら良い印象だったかとオモイマス[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-09-12 08:14:43)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS