みんなのシネマレビュー
R&Aさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2162
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 実は自分のPC無いので仕事先でこっそりレビューしてます

評価:8点以上は特別な映画で
全て10点付けてもいいくらい
映画を観て損をしたと思ったことはないので
酷評しているものもそれなりに楽しんで観たものです


  *****

●今週のレビュー
   「」

   
     










    


  










  


 












投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109

1841.  鬼龍院花子の生涯 鬼政一家の娘、花子の波瀾に富んだ生涯を綴ったものだが、やはり一番の見所というか唯一の見所は夏目雅子の啖呵切り。五社監督の作品にはお決まりのようにヒロインの啖呵切りがあるが、なんとなくわざとらしいと感じたりもするが、これはいい。夏目雅子の役は花子ではなく鬼政の養女で花子の姉なんですが、才色兼備の学校の先生なんです。つまり真っ当な人間です。なので余計にかっこいい。「うちは鬼政の娘じゃき!なめたら..なめたらいかんぜよ!」ヤクザの義父に対して反感を持ちつつも尊敬もしているというのがこの啖呵に良く現れている。5点(2003-11-21 11:29:47)

1842.  南へ走れ、海の道を! 同じ奥山和由製作の「海燕ジョーの奇跡」と同じシチュエーションで二匹目のどじょうを狙ったのがみえみえ。冒頭のぎばちゃんの演技は熱っぽくて良かった。 5点(2003-11-17 15:12:47)

1843.  デイズ・オブ・サンダー あんな綺麗な女医さんにお目にかかりたい。5点(2003-11-13 15:35:29)

1844.  卒業白書 もっとエッチなだけの映画かと思ったらストーリーがちゃんとある。ある意味がっかりしたりして...。5点(2003-11-13 12:27:44)

1845.  グレムリン 当時はギズモがぬいぐるみにしか見えず、かわいいとは思えなかったが変身後はぬいぐるみの違和感に馴れてきたせいもありそこそこには楽しめたような。フィービー・ケイツ、結構好きだったんですけど登場シーンが少なかった。 5点(2003-11-10 18:04:23)

1846.  コン・エアー これだけの濃い面子を集めただけでも凄い。もちろん皆さんいい味出してます。ただアクションに隔たりすぎのストーリーではあまりにもったいない。あーもったいない、もったいない。5点(2003-11-01 17:44:59)

1847.  アンナと王様 たしかに王宮のセットや衣装等の見所はあるが映画にするほどのドラマチックな展開が無い。見た目に比べて内容が薄い。どこかピンポイントで濃いものを見せて欲しい。恋愛感情の部分でもいいし、個人的には文化の違いでもいい。スケールが大きすぎるのか小出しで全部見せられたという感じ。 5点(2003-10-30 18:42:27)

1848.  JAWS/ジョーズ2 ストーリーはそれなりに練られているが、前作と比べるとやはりインパクトに欠ける。恐怖の演出に力の差を感じる。前作公開後はしばらく海で泳ぐのに警戒したものだが今作は「映画」と割り切れた。5点(2003-10-29 17:01:09)

1849.  ラン・ローラ・ラン たしかに3回目は「もういいよ~」ですね。でもスピード感あったのでそんなに苦でもなかった。凝った映像を終始見せてくれるものの意外に斬新さがないのが痛い。5点(2003-10-29 10:42:44)

1850.  ノッティングヒルの恋人 「ローマの休日」現代版。あり得ない~~!うらやまし~~!同居人、同居したくね~~! 追伸、コステロの「She」結婚式でキャンドルサービスの際使わせて頂きました。5点(2003-10-29 10:32:08)

1851.  愛と青春の旅だち 公開前にラジオ「ありがとう浜村淳です」の映画紹介で最初から最後まで事細かに全部しゃべってくれてた・・・。それでも「見たい!」と思わせる浜村淳のしゃべりはすごい。実際見たら、浜村淳のしゃべりの方が感動した。特にギアとルイス・ゴセット・Jrのからみのシーンは浜村淳も力が入ってました。 5点(2003-10-28 12:44:44)(笑:1票)

1852.  誘拐(1997) これがTVの2時間ドラマだったらホントに面白いと思えるがお金を払って見に行く映画としたらやっぱりもう少しがんばってほしい。いや、確かにヘリをばんばん飛ばし、100台ものカメラによる身代金受け渡しシーンは間違いなくTVでは味わえない迫力を出しているんですが。後半は社会派色を打ち出してはいるもののありきたりで中途半端で映画的重厚感に欠ける。だいたい全部セリフで言っちゃってるし。そう考えると、同じ誘拐モノである、かの「天国と地獄」は長屋から見上げる豪邸のワンシーンだけでも社会派色を色濃く出しているわけで、改めて感心せずにはいられない。[映画館(字幕)] 5点(2003-10-27 16:08:26)

1853.  氷の微笑 エロ度、サスペンス度、共に低いが話題が先行しすぎて損もしてるかも。ただキャラに魅力を感じないのは痛い。監督の演出よりも主役2人の演技の浅さが気になる。演出でカバーできるところもあるのでやはり監督のせいか?5点(2003-10-20 15:17:42)

1854.  M:I-2 映画館で思わず「かっちょええ~!」と唸ってしまった。この「かっちょええ~!」は「んな あほな!」と同義語でちょっとコバカにした感じなんですが決して否定的な言葉ではなくそれはそれで楽しんでるのです。5点(2003-10-16 11:33:12)

1855.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 冒頭のミッションで「このメンバーでミッションインポッシブルに挑むんだな」と思っていたら、いきなりメンバーが次々と殺されてしまうという展開に目を見張ったが、その後の展開は冒頭のそれと比べて緊迫感に欠ける。宙吊りのシーンは良かった。5点(2003-10-16 11:14:30)

1856.  ディープ・インパクト(1998) 登場人物それぞれのドラマを見せているのはいいんだけど、深みが全く無い。この監督の作品って全部上っ面だけなぞったって感じで娯楽作にありがちな作りなんだけど変にテーマ性もあって中途半端に感じてしまう。アルマゲドンよりリアルに人間模様を描いているが、だからと言ってアルマゲドンより面白いとは思えない。どっちもどっち。5点(2003-10-08 18:36:53)

1857.  アルマゲドン(1998) ID4と同じく突っ込みどころ満載のお金かけた娯楽大作なのだが、ID4が3点でコレは5点。なぜかというのは秘密です。泣いたなんて口が裂けても言えない。あまりに白々しいシーンが鼻に付いたのでこの点数が精一杯です。5点(2003-10-08 16:36:50)(良:1票)

1858.  ダーティハリー4 3を見た時点で4は期待していなかった。案の定だったが3よりかなり老いてるにもかかわらず、今のハリーを精一杯かっこよく見せてくれているのでホッとした部分もある。5点(2003-10-03 15:49:09)

1859.  白い肌の異常な夜 《ネタバレ》 なんともうらやましい境遇。自分ならどうするだろうと考えながら見てしまうがどうしたって殺されてしまうような気もする。変な気おこさなけりゃいいかもしれんが期待はするだろう。5点(2003-10-02 12:43:48)

1860.  ランボー 内容が濃いというご意見もあるようですが、それはあくまでスタローンが出てる作品にしてはということであって決して濃くはない。ただ当時としてはスタントなしの崖からの飛び降りや自分で傷を縫い合わせるといったリアル感は他のアクションものを圧倒していた。マックィーン亡き後この原作の映画化は不可能と言われたこの作品を見事に自分の物にしたスタローンは評価したい。5点(2003-10-01 17:44:42)

010.05%
1140.65%
2301.39%
3743.42%
41687.77%
535416.37%
663629.42%
762929.09%
81999.20%
9411.90%
10160.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS