みんなのシネマレビュー
もとやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2025
性別 男性
ホームページ https://twitter.com/m_motoya
年齢 52歳
自己紹介 1回しか見たことないんだけど、3Dはちょっと苦手
あと、ホラーはかなり苦手
それ以外ならなんでも見ますよ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102

1841.  船を降りたら彼女の島 映像的には落ち着きのある確りとした作り。 いい役者も揃っていて、作品全体の雰囲気は素晴らしいものがある。 最近は映画の作り方も知らないような素人監督が 知名度だけでメガホンを取ったりしているけど、 やっぱりこういった基礎から学んでる監督さんの作る映像は一味違いますね。 唯一の欠点は話が面白くないという点くらいでしょうか。 あまりの退屈さに眠ってしまいそうになりました。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-18 03:30:57)《改行有》

1842.  蝉しぐれ ラスト10分が明らかに名作の風格だっただけに中盤の茶番劇が残念でならない。 是非、再編集してコメディアンズカットバージョンを制作してもらいたい。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-09 03:07:09)《改行有》

1843.  星に願いを。 オカルトの設定を車内アナウンスで説明しちゃ駄目だと思う。 もう少し工夫してください。 それから、子役と吉沢悠のがっかりした表情は迫真の演技だったと思うけど、 仮にも天下の大女優・竹内結子のおっぱいなんですから、もう少し喜んでください。 [DVD(邦画)] 4点(2007-01-08 22:28:28)《改行有》

1844.  私をスキーに連れてって なんか酷い映画だったけど、セリカの凄さに感動した。 でも、それだけ。[DVD(邦画)] 4点(2007-01-08 00:57:52)《改行有》

1845.  ぼくんち たまには一太のことも思い出してあげてください[DVD(邦画)] 4点(2007-01-03 01:19:55)

1846.  TRICK トリック 劇場版2 小ネタ集としては結構楽しめたけど、作品の出来は酷いものだった。 特に主要キャラを絡ませない展開にがっかり。 この作品の面白さはそれぞれの関係性における掛け合いにあるはず。 素材はいいんだから、シナリオ次第ではまだまだ面白いものを作れると思えるだけに残念だった。[DVD(邦画)] 4点(2006-12-30 09:14:50)《改行有》

1847.  恋文日和 村川絵梨が可愛かった。 それだけと言ってしまうと酷い作品のように聞こえるけど、 実際に他の見所が見当たらなかったので、酷い作品だったのかも知れない。 それぞれの物語で雰囲気の良さは感じたのだけど、 オチが素っ気無いというか工夫が足りなかったように感じる。 尺が短いから難しいのかも知れないけど、そこはアイデアを振り絞って、 すっきりとした終わり方をして欲しかった。[地上波(邦画)] 4点(2006-12-29 12:24:30)《改行有》

1848.  銀のエンゼル カットの繋ぎに初歩的なミスがあったり、作ってる感が随所に垣間見られるのが、 自主制作的な味わいを醸し出していて、どうでしょうファンとしては、 親近感を持って生温かく見守ることができたような気がする。 作品全体としては、大したものではないのだけど、 所々楽しむことができたので、個人的には損はしてないと思いたい。 それでも、やっぱり冷静になってレビューするとしたら、 この点数が限界のような気もする。[DVD(邦画)] 4点(2006-11-03 12:49:34)《改行有》

1849.  しあわせ色のルビー ユダヤ人に生まれなくて良かったなぁと両親に感謝する作品。 とにかく退屈でどうしようもなかったけど、 エンディングの指輪とルビーだけは綺麗で良かった。[DVD(吹替)] 4点(2006-08-26 18:26:02)《改行有》

1850.  海猫 《ネタバレ》 なんかちょっといい話だったかのように締め括っているけど、 冷静になって考えてみると、旦那の弟と浮気して、 幼い子供たちを残して自殺した無茶苦茶な女の物語なわけで、 どう考えても同情の余地が無い。 そりゃ慣れない生活に旦那の浮気という不幸な境遇は理解できるけど、 安易に旦那の弟に抱かれるというのは問題外。 僕にとっては非常に不愉快な話だった。 とは言うものの、笑わせる映画、泣かせる映画、怖がらせる映画といった具合に 映画にもいろいろあって、この作品は不愉快にさせる映画なのかも知れない。 そういうことなら、結構よく出来た作品と言えなくもない。[DVD(邦画)] 4点(2006-06-17 22:36:12)(良:1票) 《改行有》

1851.  凶気の桜 見始めた瞬間は駄目かなと思ったけど、なんとか最後まで見られた。 高橋マリ子の清涼感が僕には効いたようだ。 それが無かったら、さすがに最後まで見られなかったと思う。 [DVD(邦画)] 4点(2006-06-17 20:12:10)《改行有》

1852.  彼女が水着にきがえたら なんだろう???このくだらなさは・・・ 原田知世が可愛いから最後まで見ちゃったけど[DVD(邦画)] 4点(2006-03-30 17:48:50)《改行有》

1853.  幻魔大戦 スケール感を煽った作風でありながら、個々の登場人物の描き込みが浅く、作品全体としての薄っぺらさが目立つ。 主題歌の良さとプロジェクトA子の1シーンでパロディの元ネタとして使われているので、知っているとお得感が増すといったくらいの価値しか見出せない。[ビデオ(邦画)] 4点(2004-06-01 06:17:55)《改行有》

1854.  まあだだよ 雰囲気としては嫌いではないのだが、やはり全体的に退屈ではある。猫に絡んだ人情話の部分は素直に見入ってしまったが、その後の盛り上がりに欠ける印象。ストーリーにもう一工夫必要なんだと思える。4点(2004-05-25 06:11:54)

1855.  ホワイトアウト(2000) 原作と比べてという論評はよく目にするが、やはり劣るのは明らか。 原因は単純に読者の想像力を超えることのできない映像の陳腐さにあるのだろう。 映画でも、テレビでも、 恐らく私生活でも同じなんだろうなと思わせる均一感のある織田裕二の演技に感心しながらも、 松嶋菜々子って綺麗だなぁって既に演技とか超越した部分に関心が行ってしまった辺りに この作品の正当な評価が現れているのかも知れない。4点(2004-05-25 04:43:05)《改行有》

1856.  新・猿の惑星 また騙されました。もうどうにでもしてぇ~ってな感じに暴走しています。前作では世界が崩壊したが、今作では世界観が崩壊してしまった。パラドックスによって肯定されたはずの設定が見事に覆されてオカルト化します。ありえない話になってます。残念ながら、邦題を新とした感性に共感ですね。まったく別物の新しい作品として見るしかないでしょう。4点(2004-04-05 06:59:03)

1857.  続・猿の惑星 前作で衝撃を受けて見てしまいました。まんまと騙されました。テレビで見たから金返せとは言えないけど・・・がっかりです。4点(2004-04-05 06:30:10)

1858.  黄泉がえり 《ネタバレ》 非常に残念な作品。 黄泉がえりの症例を広く浅く描いてしまったことによって、焦点がぼけてしまった。 アイデアは良かったが、脚本が駄目だったというところだろうか。 黄泉がえりの謎を追う主人公とヒロインの悲恋物語を重点的に描いて、 尚且つヒロインが死んでしまっていたことをラストで知る展開が理想だったろう。 伏線から観客が気付くのは良いが、当人たちが知ってしまったのは残念だった。 死んだと分かってから心変わりしても感動は薄くなるわけで、 お互いの気持ちを重ね合わせてきちんと心の移り変わりを描いていたなら、 ラストでヒロインが消えていくことで悲恋物語として昇華したのではないだろうか。4点(2004-04-02 20:17:04)《改行有》

1859.  メンフィス・ベル(1990) 学生の頃に当時好きだった女性と一緒に見に行ったが、映画館から出てきた僕ら2人が完全に言葉を失っていたことを記憶している。 これをドイツの人が見たらどうなんだろう? 彼女が広島出身の人だったということも影響してたのかも知れないけど、こういった形で戦争を描くのはどうかと思う。 しかも、まったく感情移入できないわけでもなく、主人公たちの境遇も理解できるだけに単に批判することもできず、もちろん肯定もしたくない。 難しい映画である。[映画館(字幕)] 4点(2004-03-12 07:42:57)《改行有》

1860.  東京日和 話は無い。中山美穂を鑑賞する映画。4点(2004-03-10 16:14:10)

000.00%
120.10%
240.20%
31567.70%
426413.04%
531315.46%
638919.21%
742621.04%
832416.00%
91256.17%
10221.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS