みんなのシネマレビュー |
|
1. ガメラ 大怪獣空中決戦 《ネタバレ》 もし怪獣が現れたらどうなるか、っつー事を丁寧にシミュレートした良作です。最初からガメラを正義の味方とは信じない、ギャオスはまずは研究対象、「こっちにも来たらおもれーのになー」なんて云ってるうちに電車ごと喰われちゃう哀れなにーちゃん、勝手には動けない自衛隊…ただ不満が有るとすれば、ガメラの犠牲者もしっかり描いて欲しかったスね。8点(2004-08-22 17:37:17) 2. ゴジラ(1954) 《ネタバレ》 とりあえず軍ヲタ的には本物のM24チャーフィーを観れた時点で大満足。あとイージーエイトでも出してくれれば…てな冗談はさておき。これはなかなかイイ映画です。とにかく人間を前面に出してるのがいい。科学技術のマイナス面=人間の業の深さが描かれている。そして芹沢の死とはまさに、人間の業をすべて背負った死でありましょう。しっかしナンだ、コレに比べるとヲイラが真性消防の頃に嬉々として観に行ってた'90ゴジラは…怪獣の尊厳?ばかりに目を向けてその下で踏み潰され、死んでいく人々は無視ですかい…つーかあの辺て基本的に善悪対決だよな…アメリカ式戦争…9点(2004-08-22 17:22:02) 3. スペース・カウボーイ 《ネタバレ》 トミー・リーが月に特攻するシーンや、ラストに「fly me to the moon」に乗せて月面をみるシーンで不覚にも泣きそうになりますた。にしてもプロフェッショナルなじいさん方ってカコイイですね。7点(2004-08-19 10:56:17) 4. 超速伝説ミッドナイト・チェイサー 《ネタバレ》 レースシーンは言うことナシなんですわ。でもねぇ…スカイよ、親友の事故死の責任はおぬしに有るようなモンじゃぞ。そのへんの苦悩も無く単純に「復讐ダー」ですかい。あとお父さん、いくら度胸付けとはいっても、ブレーキのホースをちょん切ったりしないでください。にしてもあのチャンピオンは爆笑の方のチャンピオンにしか思えん!(笑5点(2004-08-17 11:35:28) 5. 男たちの挽歌 アクションは古さを隠せませんが、ホーの、「より良い明日」を求めてもがく姿に感動です。ラストのサン兄弟の仲直りも、熱いしカッコイイ!云う事なしですわ。 にしてもナンだ、料亭へのカチコミの場面でいったい誰が扉をうわぁナニをするやめPAMPAM!10点(2004-08-17 11:29:19)《改行有》 6. グリーン・デスティニー あぉん、駄目だこりゃ。ストーリー無いし。前半のほうなんか画面暗くてよくわからんし。とはいえ、料理屋でチャン・ツィーが大暴れするシーンは必見ナリー!4点(2003-12-24 12:49:53) 7. フロム・ダスク・ティル・ドーン うひひー!イカレてるわ、これ。ボウガンで吸血鬼殺しまくるジュリエット・ルイスがよかったですわ。にしても、僕ってスプラッタやホラーは嫌いだった筈なのに、いつの間に耐性がついたんでしょ。タラのイカレ具合とともに、自分がかなり壊れてることも認識(笑)。7点(2003-12-24 12:27:24) 8. ドーベルマン(1997) どははー!期待どうりのキャラ異常!カッコイイし!つか、神父に燃えまくりっす!8点(2003-12-24 12:21:37) 9. 追跡者(1998) なんか微妙だったなー。どんでん返しは最後まで我慢してほしかった。6点(2003-12-16 11:50:55) 10. マトリックス リローデッド DVDを購入して観たのですが、¥2530の価値は有りました。¥5000ぐらいは有ります。多少難解な部分が、何度も観る気にさせてくれる。アーキテクトの部屋のシーンなんか大好きですわ。んがっ!ネオが露骨にトリニティを求めすぎていけませんな。ザイオンでの集会のシーンもチト…ま、しかし、そのヘンも含めてもこの点数。あと、広場のシーンでスミスがその辺の建物かわらわらと出てくるシーンは、噴出しそうになった。9点(2003-12-16 11:35:07) 11. 仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 素晴らしいおっさん達の絆の物語。史実と符号しない、なんてどーでもいい(ルイ14世が戦争に明け暮れたのは20代以降)。おっさんは正義だ!7点(2003-12-16 11:18:24) 12. 太陽を盗んだ男 《ネタバレ》 おもしろいじゃん。アクションをもうちっと強化して音楽も変えれば現代にも通用する出来だよ。木戸が、自分の手に入れた力=核をもてあましてラジオに答えを求めるあたりが良い。放射線障害に体を蝕まれていく描写は哀しみがたっぷり。まぁ、突っ込み所も多数ですが。音楽の古さもあまり気にならなかったスね。予告編はさすがにイタかったですが。リメイクしましょうぜ。金城武と山崎努、監督はジョン・ウー老師で(爆)。9点(2003-10-29 11:22:45) 13. フリー・ウィリー イヂワルをゆうようですが…そんなに動物保護訴えたかったらシャチを拘束して映画をつくるんじゃないよ、ってことで5点減点。5点(2003-10-28 13:24:02) 14. アンドリューNDR114 《ネタバレ》 うーん…テーマ的に手塚治虫の『火の鳥』と大分被ってる気が…そんでもって『火の鳥』の方が壮大さも悲壮感も上だったし…御免なさい。5点(2003-10-27 14:06:45)(良:1票) 15. レザボア・ドッグス 時に第三者的なカメラワーク。音楽はオーディオからしか流さない。気に入ったわ。サントラ買おっと。10点(2003-10-24 10:26:23) 16. 13デイズ このテの政治ドラマは結構好き。大統領がソックリ過ぎてビックリ。8点(2003-10-16 13:02:01) 17. 天使にラブ・ソングを・・・ なかなか楽しい映画じゃないすか。音楽も良いし。7点(2003-10-16 12:54:34) 18. ダンテズ・ピーク アメ公の映画だから最後は科学が自然に勝つ糞映画だろうと思いきや、自然の怖さがしっかり描かれていて意外。最後まで緊張感が持続してて良かった。 7点(2003-10-16 12:50:12) 19. コン・エアー ケイジの奮闘もさる事ながら、個性的なヤツばかりの悪役軍団と終止踊らされまくるFBIの姿がGOOD!兎に角ハチャメチャです。コブラも出て来るし(ヲイ)。でもコブラとコン・エアーの空中戦も良かった。8点(2003-10-15 14:50:05) 20. バーブ・ワイヤー/ブロンド美女戦記 《ネタバレ》 個人的には、こうゆう世界観は好き。アクションが良いね。話も割りにハードボイルドだし。ブルドーザーで現れる巨デブ最高(笑) 7点(2003-10-15 14:27:57)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS