みんなのシネマレビュー
よっふぃ~さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  サンダーアーム/龍兄虎弟 小学生だった当時、みんなであのジャッキーのガムの食べ方を真似しました。7点(2004-08-04 16:12:56)(良:1票)

2.  魔界転生(1981) 窪塚がどんなに凄まじい怨念を背負って魔界から転生したとしてもこのジュリーほどの妖艶さは持ち合わせてることはできないだろう。7点(2003-11-27 11:33:00)

3.  インナースペース 小学生の頃観に行った。ほっとんど憶えていない。唯一憶えているのはトラックから主人公が脱出する場面で体内にいる人が「ナンミョホーレンゲッキョ、ナンミョホーレンゲッキョ」とお経を唱えたこと。笑った。4点(2003-03-26 17:25:16)

4.  幽幻道士 あったねぇこんな映画。なつかしぃ~。たしかスイカ頭とテンテンが実の兄妹なんだよなぁ。で、話の内容は・・・・・・・・・・・・・忘れた。5点(2003-03-26 17:06:35)

5.  メジャーリーグ 長年ウエズリー・スナイプスってこの映画の足の早い奴っていうイメージしかなかった。だから今でもこの人が主役をはっている話題作なんかが出てきたときは驚きと微妙な違和感がある。5点(2003-03-26 16:57:51)

6.  プレデター このタイトルを聞くと映画の内容よりも土曜の夜9時に自宅で家族とくつろぎながら「ゴールデン洋画劇場」を見ていた頃を思い出してしまう。何回放映したかな?5点(2003-03-26 16:31:42)

7.  スパルタンX 小学生のころジャッキーチェンにハマった作品。ところで冒頭のやられる不良のボスってエリックツァン(「インファナル・アフェア」でのマフィアのボス、「福星」シリーズのマヌケ)なんだよ。8点(2003-03-25 13:38:07)

8.  孔雀王 小学生のころみんなで呪文(?)をマネした。いっちばん最初の場面でユンピョウがいきなり日本語で話し始めたのにショックを受けた思い出がある。5点(2003-03-25 13:07:01)

9.  トップガン トムクルーズのプロモーション映画。音楽&映像でこれでもかとトムクルーズをかっこよく映してます。それにしてもグースが「ER」のグリーン先生だと分かったときの衝撃はかなりのものでした。 7点(2003-03-25 12:55:38)

10.  私をスキーに連れてって 「私をスノーボードに連れてって」を作ったとしたらこれほどまでに純粋でさわやかな映画はできないのではないかな?あくまで偏見だけどもっとナンパで軽くて迷惑行為しまくってバカ騒ぎするだけの映画になってしまうと思う。あの時代のスキーを題材にしたからこそ、ここまでの映画になったと思う。7点(2003-02-24 15:15:41)

11.  ぼくらの七日間戦争(1988) 小学校時代の大切な思い出です。彼らのすること全てがまぶしく見えた。だからあえて見返す事はしません。9点(2003-02-24 14:52:44)

12.  バック・トゥ・ザ・フューチャー ここまで練り上げられ絡み合う3部作は他にはないだろう!!!素晴らしすぎる!!!!10点(2003-02-24 14:09:57)

13.  ザ・フライ 小学生の時、母親に「怖いけどハッピーエンドだからっ!」ってことで無理やりのように一緒に見せられた。・・・・・・・・・・・・みごとに裏切られた・・・・・・5点(2003-02-24 13:12:41)

14.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 冒頭のカーチェイス&飛行機からの脱出で期待感を増し、ゲテモノ料理に眉をひそめ、気色悪い虫の大群に鳥肌が立ち、心臓取り出し&インディーが悪者になってハラハラし、インディーのアクションにワクワクし、トロッコチェイスでスリル満点、ラストの吊り橋で最高潮!!!!!文句のつけようがない最高傑作!!!!!!10点(2003-02-24 12:14:03)

15.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争 スモールライト以外これといった道具をあまり使わずにみんなが活躍する映画。武田鉄矢の主題歌が感動的でとってもよかった。 8点(2003-02-24 12:03:47)

16.  グーニーズ 小学生時代に見た映画の最高傑作!!!おそらく50年後に見ても懐かしさとおもしろさでたまらない気分にさせてくれるだろう。いっしょにウォータースライダーを滑りたい!!!!9点(2003-02-24 10:43:54)

17.  里見八犬伝(1983) 小学生の頃に観てとっても憧れた。あの霊玉が欲しくてたまらなくなった。今でも普通におもしろい。この映画の真田広之はキムタクなんかよりも数倍かっこよかった!! 9点(2003-02-20 15:55:22)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS