みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 帰らざる河 主演がマリリン・モンローだから観ました。ドレスアップしたモンローもジーンズ姿のモンローも素敵です。でもストーリー展開は…。3点(2004-01-11 13:08:46) 2. 雨に唄えば ミュージカル作品の中で一番好きです。ステップがとても軽やかで見ているだけで楽しくなっちゃいます。『Singin' In The Rain』が最高!10点(2003-07-24 23:39:17) 3. 十二人の怒れる男(1957) 有罪か無罪か…。12人の陪審員の最初の票決は11対1で有罪。それから一人一人と無罪を主張する人が増えてゆく。その心理描写が素晴らしい。とにかく面白い!かなりのめり込んで見ていた自分にびっくりしました。8点(2003-07-13 00:30:51) 4. 紳士は金髪がお好き(1953) 退屈しないミュージカル映画。特に背景が赤でピンクのドレスをまとったマリリンはすごく魅力的。ダイヤの似合う女性だよね。8点(2003-07-07 22:42:05) 5. お熱いのがお好き 女装にはかなり笑えた。マリリン・モンローの歌はか~な~りセクシー!金持ちのおじいちゃんが真相を知ったらどんなにびっくりするだろうと思ったらラストの『完全な人間はいない』の台詞にこっちが驚いた(笑)9点(2003-07-07 22:33:22) 6. 七年目の浮気 私が初めて見たマリリンモンローの映画。有名なマンホールからの風の吹き上げのシーンはよく見かけるポスターほどはイメージが強くないのね。でもマリリンモンローの美しさが素晴らしい。歯磨き粉のCM用に笑ってみせる笑顔が何とも魅力的。8点(2003-07-07 22:30:10) 7. 情婦 ただもう最後のどんでん返しにはびっくり!ラストシーンだけでぐ~んとランクアップ!ディートリヒ細眉の元祖ですね。9点(2003-07-05 23:25:04) 8. 昼下りの情事 あのラストシーンを初めて見たときのドキドキが忘れられません。どーするの!?どーするの!?みたいな…(笑)9点(2002-01-22 21:40:27) 9. ローマの休日 オードリーきれいすぎ…。何度見ても色褪せない最高の映画だと思います(^-^)…書いてたらまた見たくなっちゃった。。10点(2002-01-22 21:37:18)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS