|
1. ピースメーカー
《ネタバレ》 最初核を奪う所から始まる訳ですがなんだか直接奪った奴は復讐とか何とかには関係無いのですかね?その辺がちょっと理解出来なかった。関係なかったら最初なんであんなに丁寧に描いたのよう分からん。そう思うのはそれだけか?そんで中盤は別に何も問題は無かった。常に面白かった。んで肝心のラストなんだがなんかあのクロアチア人の視点に傾いて『時代背景による不条理な家族の死に対する悲しみ』と言うのが主題になってましたね。だからなんか最後はしっくり来なかった!狙撃のシーンはアンだけはらはらしたんだけど・・・。6点(2003-09-24 20:27:53)
2. ブルー・ストリーク
サスペンスやSFなどを見ているとたまにこんなノリノ良い奴を見るといいな。ストーリーも悪くなかったし他のキャラも良かった。落ちも良かったし結構楽しめた。7点(2003-09-05 21:00:26)
3. ジャッカル
正体不明の犯罪者だから無名系を使うというのがいいと思うがそれでもブルースウィリスは結構良かったと思う。しかしデクランに何故リチャードギアを使ったのかが分からん!それに一応現実の世界での話を描いたのにあのコンピューターと会話しながらの武器調達。もうわけ分からん。それに銃の試射では発射台の作成を頼んだ男にぶっ放して殺すわでもうわけがわかんなかった。クライマックスのアクションはそれなりだけど。5点(2003-07-29 23:51:43)
|