みんなのシネマレビュー
哀しみの王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 203
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ミッドナイトイーグル 《ネタバレ》 洋画「エンド オブ ホワイトハウス」では北朝鮮をあからさまに、かつ酷く悪し様に描いていますが、本作は北朝鮮の存在を仄めかしているだけで、アメリカほど酷い描かれ方はされていないのがとても評価できます。核で脅し続けるアメリカに対し、ステルス爆撃機に爆弾を仕掛けて落とした工作員の言い分も故国と家族を守ろうとした為であり、それなりの正当性があるように思います。最後、登場人物の一人がチヘにお菓子をあげるシーンがありますが、日本と北朝鮮が本当に和解できる可能性があるという意味かもしれない。核という人類が生み出した史上最悪の兵器がこの世にある限り、この話がフィクションでなくなる日が来るかもしれない。[DVD(邦画)] 10点(2015-06-07 20:58:49)

2.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 平凡な高校生がある日突然、地球の存亡に関わる戦いに巻き込まれるというストーリ展開はかなり秀逸。オートボットの中でも、バンブルビーは一番人間らしい感情を持っていて気に入ります。[DVD(字幕)] 9点(2015-05-14 21:33:59)

3.  トランスフォーマー/リベンジ 《ネタバレ》 前作ではあまり目立たなかったシモンズが、本作ではかなりの大活躍。自ら集めた膨大な資料と人脈を駆使し、ディセプティコン相手にサムらと共闘する姿は、とても総菜屋の一従業員とは思えないくらいの度胸が座っていると思います。ジェットファイアの起動で、スミソニアン航空博物館がメチャメチャに…誰が修理費を弁償するのだろうか…?[DVD(字幕)] 10点(2015-05-14 21:26:16)

4.  それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ 《ネタバレ》 未成年による殺人や自殺に動物虐待と、命を蔑ろにした悲惨な事件が絶えない昨今。一度失われると、二度とは戻らない命の大切さをアンパンマンの生き様を通して、強く訴えていると思う。「何の為に生まれて、何をして生きるのか」にドーリィは深く思い悩み、アンパンマンの自己犠牲的な姿に心を突き動かされ、最後には人間として生まれ変わった。そのシーンはとても感動的だ。 私だけでなく、もっとたくさんの人がこの作品を見て、命の大切さと生きる意味に気づいて欲しいと強く願う。ばいきんまんが、ふとした事から自らの生誕時の状況からヒントを得て、造り上げたスーパーかびだんだんは、アンパンマンへの底深い執念が成せる狂気の産物だろう。[DVD(邦画)] 10点(2014-09-05 21:59:18)《改行有》

5.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 過去の三作に比べて大分老けてきたインディ教授ですが、アクションに衰えを一切感じさせません。 別れ別れになったインディとマリオンの関係が元通りになって良かったです。[DVD(字幕)] 10点(2010-07-03 19:00:08)《改行有》

6.  TAXi4 《ネタバレ》 3作目で家出したダニエルの恋人との関係が気になりますが、カーアクションよりもコメディとして楽しめました。[DVD(字幕)] 10点(2010-06-18 21:19:06)

7.  アバター(2009) 《ネタバレ》  自然との共生をテーマにしていると思える傑作である。資源を確保するためなら、先住民ナヴィを閉め出してまでも、パンドラの自然を平然と破壊する地球人はとても浅ましく見える。地球でやっている環境破壊をパンドラでもしているのだから。  そこへ、遂にパンドラの自然がそうした地球人に牙を向き、大半の地球人は地球に戻ることを余儀なくされ、ナヴィとの共存を望んだ一部の地球人だけがパンドラに残るのは当然の結果といえる。  ナヴィと心を通わせようと努力するジェイクに思わず共感します。   [映画館(邦画)] 10点(2010-02-01 16:38:11)《改行有》

8.  2012(2009) 《ネタバレ》  地震というのは、人間にとっては災害だけれど、地球にとっては、ほんの身震いをしただけに過ぎないかもしれない。それに伴って生じる噴火や津波も自然に起こることなのだ。  方舟に乗られた人よりも、津波や地震で死んでいった人が多いのは確かである。それを見ると、大変胸が痛くなる。助かりそうな人が、後一歩のところで死んでしまうシーンも多く、もし現実でこの作品と同じような災害が起きたら、そうして死んでいく人がたくさん現れるかもしれない。  古代マヤの予言を元に、大災害がすごく現実的に描かれており、とてもフィクションとは思えず、感動させられました。[映画館(邦画)] 10点(2010-01-02 17:47:43)《改行有》

9.  ボルト 《ネタバレ》  ボルトの、主人を思う直向きな気持ちが感じられます。[DVD(字幕)] 10点(2009-08-27 18:11:01)

10.  ターミネーター4 《ネタバレ》  半分機械半分人間のマーカスに与えられた役目は、コナーを助けることかもしれない。必死にコナーやカイルを助けようとする彼の姿は、とても死刑囚とは思えない。  マーカスの思いを受け継いだコナーは、スカイネットとの戦いに身を投じていく・・・。[試写会(字幕)] 10点(2009-06-14 20:42:25)《改行有》

11.  地球が静止する日 《ネタバレ》  宇宙人クラトゥの視点から見ると、地球人は地球人自身の星を殺そうとする、ひどい存在に思えたのかもしれない。  血の繋がらない親子が、次第に心を通わせていく姿を見て、地球人に僅かな希望を見出したクラトゥは宇宙へと去っていったのだろう。  「人類がいなくなれば、地球は救われる」クラトゥの台詞は、環境問題が絶えない地球社会への、警告かもしれない。[映画館(邦画)] 10点(2009-01-01 15:27:11)《改行有》

12.  スチームボーイ STEAM BOY 《ネタバレ》  科学は諸刃の剣であることをテーマにしていると思われる。行き過ぎた科学がもたらした負の遺産がスチーム城なのかもしれない。それは、地上に存在してはならない代物でもあろう。 [DVD(吹替)] 10点(2008-06-09 16:51:04)《改行有》

13.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 過去を懐かしむ大人達に、未来を生きたいと決死で戦うしんのすけの姿は訴える力が大きい。 過去に縋っても、得られるのは何も無い。それを一番よく知っているのが、しんのすけかもしれない。子供は未来を生きようと直向きになる。  物語の中で、ヒロシやみさえ等大人達が昔を懐かしむ姿に、しんのすけ達が理解に苦しむのも無理は無い。  過去を踏まえつつ、今を生きることの大切さをテーマとしている作品です。[インターネット(字幕)] 10点(2008-04-08 21:17:48)《改行有》

14.  ナショナル・トレジャー 《ネタバレ》  アメリカの独立に関する歴史の勉強になる。  終盤で、主人公のベンが司法取引をするシーンがある。財宝に対して、ベンには下心が無かったから司法取引が適用されたのかもしれない。  中盤で、ベン達がイアン達に追われるシーンがある。いつ見てもハラハラさせられる。自分は走るのには自信があるけれど、相手に追われて走るのは苦手だ。  観光用に売られている宣言書のパプリカと本物をうまい具合にすり替えるのも、なかなかの手腕である。[地上波(吹替)] 10点(2008-04-02 18:55:25)《改行有》

15.  ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~<TVM> 《ネタバレ》  これまで、観てきたルパン三世のシリーズの中で意外性のあるストーリーだった。  銭形の直属の部下である筈のエミリーが実は反米テロのボスである事には、ショックだった。彼女に、人としての心が残ってさえいれば、銭形の良き後輩として活躍出来たのに・・・。  終盤で、銭形が海に向かって「エミリー…」と呟くシーンがある。彼女に裏切られた事への哀しみが感じられる。 [インターネット(字幕)] 10点(2008-04-02 18:45:17)《改行有》

16.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード 《ネタバレ》 謎の組織による企みで、無実の罪を着せられた野原一家が孤立無援の戦いを組織に挑むというある意味シリアスな話。  しんちゃんと組織のバイクチェイスはドキドキさせられる。[インターネット(字幕)] 10点(2007-05-06 18:20:25)《改行有》

17.  ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ<TVM> 《ネタバレ》 父親の悪事を阻止しようとするミシェルの勇気に感動! 敵には非情なルパンも、ミシェルには優しいんだね。 ルパンと五右衛門が乗ったタクシーをハーレからバズーカ砲で撃つ坊さんがいるんだけど、いくらなんでも、仏教国タイの僧侶としてあるまじき行い?[インターネット(字幕)] 10点(2007-05-05 07:44:48)(笑:1票) 《改行有》

18.  ルパン三世 1$マネーウォーズ<TVM> 《ネタバレ》 ルパンの意外な変装能力が伺える。[地上波(吹替)] 10点(2007-03-31 13:40:06)(笑:1票)

19.  ジョンQ-最後の決断- 《ネタバレ》 患者等を人質にとり、病院をジャックする行為は決して許される行為ではないが、それほどまでにジョンの息子を想う気持ちは強かったのだろう。 アメリカの医療保険は日本と違い、問題点が多いらしい。 人は愛する者がいてこそ強くなれるのだと思う。[ビデオ(字幕)] 10点(2006-10-31 20:26:04)《改行有》

20.  ポセイドン・アドベンチャー<TVM>(2005) 《ネタバレ》 ジーン ハックマンが主演のオリジナルと違い、テロによる爆破+嵐が加わり、オリジナルの要素が生かされている。終盤で神父さんが自身の命を犠牲にして他の人たちを助ける所はオリジナルと変わらない。[地上波(吹替)] 10点(2006-10-27 20:35:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS