みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. バットマン ビギンズ 以前映画館で見たけどかなり面白かったです。バットマンになるまでの過程がすごい面白くてドキドキハラハラの内容でした。やはりちょっと地味で人間くさいところがあるのがバットマンの良さですね!渡辺謙も本当にちょび役でしたね・・・[映画館(字幕)] 8点(2005-11-20 15:34:54) 2. 炎のメモリアル 《ネタバレ》 最後ジョージがあきらめるシーンがせつなくて感動でした。ただジョージはお天気キャスターの石原○○に似てて他にも俳優がいなかったのかと思いました。もう少し男前だったら・・・[映画館(字幕)] 6点(2005-11-20 15:29:09) 3. ハルク 最初はなんか面白そうって見入ってしまったけど段々内容が飛びすぎて・・・ちょっと最後は雑になったなという印象が・・・お父さんが特にやばい4点(2004-02-28 21:41:27) 4. the EYE 【アイ】 いろんな映画の影響を受けた映画だったな~という印象。どこか物足りなさを感じてしまった。終わり方もあまりいいものには感じなかったし・・・6点(2004-02-28 21:39:12) 5. ハンテッド(2003) トミーリー、超能力者?あまりにも勘がよすぎるし足が速すぎるのが気になりました(笑)ちょっとあの女指揮官は必要なかったのでは・・・6点(2004-01-07 21:48:08) 6. デッドコースター 本当にびびる映画。心臓に悪いけど印象が強いし出来はいい。なんか油断した瞬間何か起こるというパターンが多い。2まで良かったので3とかはやめてほしい・・・7点(2004-01-07 01:15:04) 7. コーリング テンポが遅いし最後までひっぱるのでちょっとと思ったけどラストにやれました。そうくるとは・・・て感じです。最後が良かったのでそれまでのホラーもどきはなしとしましょう。7点(2004-01-07 01:12:16) 8. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 2003年では1番の映画だと思った。ジョニーディップの海賊役があまりにも上手すぎて見入ってしまう。テンポもいいし映像も綺麗だし飽きさせない映画。ディズニーランドのカリブの海賊のアトラクションを彷彿させるシーンがいろいろあったな~。8点(2004-01-02 09:57:06) 9. リベリオン アクションかっこよすぎ。もう少し戦闘シーンがあってもよかったと思う。あとボスと黒人の相手意外にも弱い・・(><)続編があってもいいのでは。素直に面白かったです。8点(2003-12-28 22:18:59) 10. ファインディング・ニモ 吹き替え版で見てしまってちょっと残念。やっぱり英語の方が良かったみたいです。でも内容はすごいほのぼのしてて温かくなりました。ニモのお母さんは残念でしたが・・・7点(2003-12-28 22:13:56) 11. メラニーは行く! 《ネタバレ》 まぁまぁ面白かったけど主役の女の人、虫が良すぎる・・・婚約していた男があまりにも可哀想。すごいいい人だったのに・・・。 あともし離婚届に名前が書いてなかったら・・・5点(2003-12-25 22:33:29)《改行有》 12. デアデビル 作品がデビル級だ・・・2点(2003-12-17 01:51:07) 13. 8 Mile 作品全体が暗い感じであまりすっきりしなかった。やっぱりラップがメインなのかな~。あとあの女の人についてはあまり共感がもてなかった。都合が良すぎる・・・ 前付き合ってた人と一体何があったのか知りたいとこ・・・5点(2003-12-17 01:48:58)《改行有》 14. アイ・スパイ 本当に盛り上がりが少ない映画・・・コメディもアクションも中途半端で見てて飽きてくる。エディマーフィはボクシングのチャンピオン役でスパイもこなすのですがそりゃ無理があるでしょう・・・。4点(2003-12-14 22:19:01) 15. タキシード(2002) 個人的にはジャッキーにはもうこんな映画に出て欲しくないです。何かアクションも中途半端でもったいない・・・。何よりジャッキーの役とパートナーの女の人が不釣合いで×4点(2003-12-14 22:13:56) 16. ブラック・ダイヤモンド なんか黒人の人たちとジェットリーの組み合わせはあんまり合わないんだよね。この映画を製作してた時どんな話とかしてたんだろうとか考えてしまった。アクションも少し中途半端で残念。何か内容が単調で幼稚な気がしてならなかった。5点(2003-12-05 23:53:05) 17. 戦場のピアニスト 一言悲劇という映画だな~。結構主人公の人はラッキーというかなんとか生きのびようという姿勢がすざましい。とにかく今のドイツは約60年前だと考えると驚く。7点(2003-11-21 10:38:35) 18. ショウタイム 大物スターが出てるわりにはしょぼい出来です。コメディなのかアクションなのかあまりはっきりせず中途半端な印象がしてしまいます。何か物足りなさが残る映画・・・5点(2003-11-09 00:00:15) 19. ボウリング・フォー・コロンバイン なかなか鋭い視点でアメリカを見ていてすごい考えさせられました。もっと他にもドキュメンタリー映画を作ってもらいたいものです。カナダは鍵かけないって本当かな?実際住んだ事あるのでびっくりしました。7点(2003-11-08 23:57:59) 20. ストーカー(2002) すごい切なかったな・・・。もう少し過去の話とか出てきたらわかりやすかったしひねりも必要かな。でもロビンの異常者役がうまくてさすがだと思った。やっぱ浮気はいかんね。結局あのあと家族はどうなったんだろう・・・6点(2003-10-09 01:06:23)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS