みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ベン・ハー(1959) 当時としては大迫力だし、スケールが壮大. C. ヘストンの旬の映画でしょうね.ガレイ船をひたすら漕ぐときの彼の目が底知れず青かったことをはっきり憶えています.流れ星が落ちるところの、「ちゃちさ」には目をつぶろう.最後の騎馬シーンは、当時スクリーンで観た口としては、手に汗握る(怪我人も出そうなくらいの)ド迫力でした.8点(2001-11-02 19:15:26) 2. 裏窓(1954) 暗闇に光る煙草の火にゾクゾク.主人公が動けないというハンディを、観る者がいつのまにか体感しながら観ているので、怖さが増幅するんですね.怖がらせの天才、ヒチコック!9点(2001-10-24 21:56:20)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS