みんなのシネマレビュー
HILOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 135
性別
ホームページ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=fukikae
自己紹介 ハリウッド映画大好き。映画はエンタテイメント。面白い映画じゃないとタダでも勿体ない。ハリウッドは観客の心理を熟知しているから面白い映画作りのプロフェッショナル。映画をエンタテイメントとして理解してない日本映画は問題外。但しドラえもんや三谷幸喜等の超話題作なら興味はあるがDVDかTV待ち。監督のアーティスト性や映像美云々よりも面白い映画が大好き。DVDは日本語吹替版を見る。声優にもこだわりがあってFIXじゃないとせっかくの名作が台無し。有名タレントの吹き替えやMISCASTなんて言語道断。nk8Aw55M

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  グレムリン 一見ホラー風ながらもファンタジー系のパニック映画。単なるパニックで終わらせないのはスティーブン・スピルバーグならでは。スリリングな展開ながらも夢を見させてくれる素晴らしい映画。理屈抜きに面白いから何度見ても楽しめる。ジョー・ダンテ監督も演出も面白い。[地上波(吹替)] 10点(2005-11-12 20:35:31)

2.  エイリアン2/完全版 シリーズで一番面白いと思い何気なくクレジットを見るとジェームズ・キャメロン監督作品。やはり映画は監督で変わると思うのは大袈裟かな。[映画館(字幕)] 10点(2005-11-12 20:30:10)

3.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 超一流のスタッフ&キャストだから当然面白い。全3部作シリーズでどれもが最高。何度見ても感動出来る最高のハリウッド映画。主演のマイケル・J・フォックスが最高に素晴らしい。[映画館(字幕)] 10点(2005-11-12 20:24:08)

4.  アンタッチャブル テレ東で念願叶ったと噂のFIXだったのでテレビ大阪が見られる友達に録ってもらった。ケビン・コスナーが映画初主演作らしく初々しい。一方ショーン・コネリーの渋い演技は絶品。今をときめくアンディ・ガルシアが格好いい。名優ロバート・デ・ニーロの悪役ぶりはさすが。10点(2003-10-15 14:59:20)

5.  リトル・マーメイド(1989) 子供の頃に読んだ「人魚姫」だからたいした事ないって思いながらディズニーツアーに備えてとりあえず鑑賞。ところがそんな冷めた人を上手く感動させるのがディズニーマジック。すっかり「リトル・マーメイド」ワールドの虜。やはりディズニーは素晴らしい。10点(2003-10-15 14:57:47)

6.  トップガン キャスティング良しBGM良し脚本良しといいこと尽くめな映画。真夏の暑い時。TシャツにGパンでこういう映画を見てその気になるのが最高の楽しみ方。10点(2003-10-14 22:36:46)

7.  エイリアン2 シリーズで一番面白いと思い何気なくクレジットを見るとジェームズ・キャメロン監督作品。やはり映画は監督で変わると思うのは大袈裟かな。10点(2003-10-14 22:34:30)

8.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 敵陣で孤独なヒーローのバトルというジャンルを開拓した映画。元祖だけあって面白い。ブルース・ウィルスも出世作だけあって気合い全快。ブルース・ウィルスにはアウト・ローなヒーローが似合う。 劇中に何度も登場するジョン・ウェインという名前。昔の西部劇のスターだが知らない人が殆どだと思う。映画初心者の事を考えると唯一のマイナスポイントかもしれない。10点(2003-10-13 23:30:57)《改行有》

9.  ターミネーター アーノルド・シュワルツェネッガーの出世作だけあって面白い。ホラーでもないのに怖い(苦笑)。 10点(2003-10-13 23:05:19)

10.  グッドモーニング,ベトナム ロビン・ウィリアムズのDJトークは最高。全てアドリブらしいが素晴らしい。[ビデオ(吹替)] 9点(2005-11-09 21:26:38)

11.  あしたのジョー(1980) 本職の声優じゃなく有名タレントを起用したアニメ作りの元祖かな。でも『あしたのジョー』は別格。『あしたのジョー』のハングリー精神こそボクシングを含めた全ての格闘技エンタテイメント(又はプロスポーツ)の基本ではないかと思う。[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-08 19:33:12)

12.  天空の城ラピュタ 本職の声優が当てるジブリはやはり面白い。定番の冒険ファンタジーもジブリがやると少し癒し系みたいになる。ドーラー一味の敵ながら愛嬌あるキャラもジブリならでは。[地上波(吹替)] 9点(2005-11-08 19:24:27)

13.  ビバリーヒルズ・コップ 故・富山敬が吹き替えたバージョンを見た。上映当時はエディ・マーフィが大嫌いだった。今見るとノリノリのアメリカンムービーで最高に面白い。DVDは日本語吹替版未収録なのが残念。[地上波(吹替)] 9点(2003-08-08 20:29:23)(良:1票)

14.  あぶない刑事 映画版『あぶない刑事』シリーズ第一弾。お子様路線な東映は嫌いだがこのシリーズだけは好き。[映画館(吹替)] 8点(2005-11-14 18:42:45)

15.  ポリスアカデミー 面白かった。この手のアメリカンコメディーは日本人にはウケないと思ったがそうでもなかった。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 19:38:04)

16.  ツインズ アクション映画専門なアーノルド・シュワルツェネッガーにしては異色だが面白い。ハリウッドでは珍しくヒロインを脇役にしてるがケリー・プレストンが凄い美人。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-08 19:30:22)

17.  アビス(1989) ジェームス・キャメロンの演出は当然素晴らしいが一番の見所はやはり人間ドラマ。それ以外にも見せ場がたくさんあり客を飽きさせない。お涙派にもアクション派にも楽しめる内容。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 19:20:54)

18.  火垂るの墓(1988) ジブリが有名タレントではなく本職の声優を起用するのは珍しい。神戸(関西)が舞台だから言葉も当然大阪弁(関西弁というべきか)。恐らく声優全員が関西出身だと推測出来るネイティブ大阪弁のおかげで違和感なく感情移入出来る。関西を舞台にする場合はネイティブ大阪弁が基本と心得よ。8点(2003-10-15 14:36:21)

19.  ビートルジュース 日本語吹替版推奨。ビートル・ジュースを吉本興業の西川のりおが吹き替えてる。アドリブのオンパレードだがとにかく面白い。字幕では東京弁で柄の悪いゴーストが日本語吹替版では大阪弁の変なオッサンになってる。映画そのものよりも西川のりおの台詞が面白い。[DVD(吹替)] 7点(2005-11-07 21:37:58)

20.  ウォール街 ビジネスで成功してる投資家に浪花節は通じない。逆に通じればその投資家はビジネスマン失格。つまりはバドがそれだけ甘いって事だ。株から足を洗って大人しく父親の会社で雇って貰え。オリバー・ストーンは反戦ムード全盛期の時代にあえてベトナム戦争に志願するようなタイプ。だからこのようなクライマックスを選んだんだろう。[地上波(吹替)] 6点(2005-11-09 20:03:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS