みんなのシネマレビュー
がーぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 80
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ バカとワルが自業自得から抜け出そうとジタバタと悪あがきするさまがスピーディでスタイリッシュでバイオレントでおバカなコメディ。[DVD(字幕)] 10点(2011-09-06 20:43:21)

2.  コンタクト この手のハードSF?が好きなせいも有りますが、DVDも買ったし、何度観ても面白いので満点付けさせて頂きます。この映画で完全にジョディのファンになりました。はまり役ですね。余談ですが、80年代の小説家J.P.ホーガンの代表作「星を継ぐもの」なんかも誰かに映画化して欲しいです。10点(2003-09-21 15:04:36)

3.  メメント 凄い!! 久々にショックを受けました。こんな手法を使って、しかも上手くまとめ上げた手腕に拍手。ストーリーも良い。10点(2002-12-17 20:31:39)

4.  タンポポ 個々の話が最後に全部繋がるのかと思いきや、「食」に関するショートショート的な構成だったのが残念ですが、充分楽しめました。母ちゃんの最後の焼き飯のシーンに涙(笑)10点(2002-11-07 03:36:39)

5.  ターミネーター 70年代、ユル・ブリンナーの「ウエストワールド」に良く似た追っかけっこ映画だけど、コッチの方が好きです。割と低予算で、無名だったシュワちゃん他みんなコレが出世作になったんだよね。続編の出来の良さと大ヒットも嬉しかった。10点(2002-10-27 05:16:58)

6.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 ホラーを馬鹿にしてる人、一度これを観てください。10点(2002-09-20 01:22:00)(良:1票)

7.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 映画を1本完成にまで漕ぎつけるのには沢山の人手と時間とお金とエネルギーが必要なのだから、本当はこの位のレベルの娯楽映画がもっと沢山あって良い筈なのに、世の中には、なんと意味不明で価値の無い駄作の多い事か!!10点(2002-09-17 03:30:00)

8.  パピヨン(1973) 決して諦めないマックィーンと、すぐ諦めて環境に順応するホフマンの対比が面白い。絶海の孤島のラストシーンで「ここも住めば都だよ」と満足気なホフマンを責めずに崖っぷちで抱き合うシーンにジーンときました。10点(2002-09-17 03:11:39)

9.  激突!<TVM> スピルバーグから1本選べって言われたら迷わずコレ。タンクローリーが不気味な怪物として見事に表現されてます。サメより断然怖い。10点(2002-09-11 23:20:11)

10.  悪いことしましョ!(2000) コメディずきなアナタ!! パッケージ表紙のE.ハーレーを見て「結構イイオンナだな」と思ったら観るべし。一粒で5度美味しいです。10点(2002-07-08 04:55:46)

11.  バタリアン こんな面白いドタバタホラーは他に無いと思う。頭に斧が刺さった全裸のゾンビが「バーン!!」と飛び出すシーンは爆笑。10点(2002-07-08 04:09:54)

12.  死霊のはらわた(1981) ただのスプラッターだと思って敬遠してる人に観て欲しい。怖がらせるツボを心得てますな。絶対もう一回観たいけど、独りじゃ観れない。10点(2002-07-08 03:39:39)

13.  恋はデジャ・ブ 自分ならどうするだろう?と鑑賞中も観終わった後もしばらく想像して楽しめました。[地上波(字幕)] 9点(2011-11-03 11:45:18)

14.  塔の上のラプンツェル 〔3D吹替え版〕子供向けだが、素晴らしい映像と演出で大人も充分楽しめます。ミュージカル映画は苦手ですが鑑賞後数日で『あれってミュージカルだったっけ?』と思う程、抵抗なく観る事が出来ました。[映画館(吹替)] 9点(2011-09-04 12:12:14)

15.  インスタント沼 コメディ要素満載のファンタジー映画。ほのぼのとした気分になれます。[DVD(邦画)] 9点(2011-09-04 11:59:59)

16.  遊びの時間は終らない 邦画は基本的に嫌いなのですが、これは数少ない例外のひとつです。融通のきかない真面目な警官が、防犯訓練で銀行強盗役を演じたことから起こる珍騒動。主演の本木雅弘の魅力が光るブラックユーモア満載の痛快コメディ。[地上波(邦画)] 9点(2003-04-15 11:54:43)

17.  ディープ・インパクト(1998) イザという時に出る人間の本性を描いた人間ドラマです。結構泣けます。CGがショボイから駄目な映画なんて言わないでね。9点(2002-10-27 06:20:25)

18.  小さな恋のメロディ 子供時代に戻りたくなりました。9点(2002-10-27 06:12:31)

19.  あの頃ペニー・レインと どうって事無いお話だし、知ってる曲もほとんど無い。なのにハマッた。細かい部分まで良く出来てるからかなぁ?観てるあいだ微笑みっぱなしでした。9点(2002-10-19 15:48:01)

20.  ライフ・イズ・ビューティフル 父ちゃん!あんたカッコ良過ぎるぜー、最高っ!! 。ラストで戦車を見た子供が「1等賞だ~!!」と大喜びするシーンは涙ボロボロでした。9点(2002-09-20 00:38:16)

000.00%
122.50%
233.75%
322.50%
433.75%
51215.00%
6810.00%
756.25%
82025.00%
91316.25%
101215.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS