みんなのシネマレビュー
PNツインさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 21
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 みんなの酷評が理解できない。よくできたサスペンス映画と思います。原作は未読ですがサクサク内容についていけました。ついていけなくはないと思うよ。ストーリーの整合性も保たれているし、安易に主人公とヒロインが恋仲にならずに終わったのも好印象です(原作では恋仲になるみたいだけど)。正直、多分上映時にこれほどの社会的ブームになってなければみんな好評価だったと思います。ほら、結構マニアの人ってブームになってると批判したがるじゃない?(まあ、原作ファンが納得いかないという意見については未読なのでなんともいえませんが)それか過度に期待しすぎていたから酷評なのかな。確かに歴史に残るほどの名画とは思わないけど、サスペンス映画として普通に楽しめたよ。[映画館(字幕)] 8点(2006-05-27 19:03:55)(良:1票)

2.  エネミー・ライン これまでにない感覚の戦争映画でよかったと思います。ジーン・ハックマンも渋いし!ただねえ・・アメリカ万歳的なプロパガンダを匂わせてるところが気に入らないなあ。7点(2002-06-30 20:58:26)

3.  パール・ハーバー あまりにも歴史の歪曲が酷すぎる。こんなのに高得点あげちゃえる日本人って・・・・。無知ゆえの恐ろしさですね。ディズニーによる戦意高揚&他国へのプロパガンダ映画ですな。自分の中では恋愛物でも戦争物でもなく、ある意味「ホラー映画」でした。平気な顔してこんな無茶苦茶な映画を作れるアメリカの闇を見た気がして・・・。あー怖かったよー。0点(2001-12-03 20:02:02)

4.  ダイ・ハード 今となっては新鮮味も薄れたきらいはあるが、やはり「密室アクション」(?)物としてエポックメイキングな作品だと思います。初めて劇場で見た時はめっちゃ興奮しました。これ以降どれだけ同じような映画が作られたことか!9点(2001-11-30 04:58:46)

5.  ストレンジ・デイズ/1999年12月31日 2000年は21世紀じゃないぞー(笑)。まずそこからして間違ってる。サスペンスとしては、まあまあじゃないでしょうか?アイデアはさすがキャメロンですね、才能あります。キャストも渋いし、音楽もカッチョイイし。文句付けるなら時間長すぎ。7点(2001-11-29 21:22:10)

6.  スウィートホーム(1989) 日本のホラー映画としては、かなり良い線行ってると思います。特撮もそこそこ見られるし。何よりも脚本がしっかりしてるので安心して最後まで見る事ができました。7点(2001-11-29 21:14:31)

7.  サボテン・ブラザース 素晴らしい!極上の映画です。音楽も良い!笑うだけ笑わせて、ちょこっと泣かせるところもあり、最後はスカっと爽快!頭空っぽで見られます。・・実はずーっとサントラ探してるんだけどどこにも無い・・廃盤なのかな?8点(2001-11-29 21:08:58)

8.  サブウェイ おフランスでは高評価だったらしいけど、なーんでだろ?舞台を地下鉄に持ってきたアイデアは良いと思ったけど、いかんせんリュック・ベッソンだからなあ。映像は綺麗だけど内容はないよう(すみません・・)6点(2001-11-29 21:02:53)

9.  恋する惑星 絵は綺麗なんだけどなあ・・・、脚本が全然いけてなかったっす。でも映像の美しさとか音楽とか演出とかは良かったので7点。でもそれだけだね。中身はあんまし無い気がする。ちょっと薄っぺらいかな。7点(2001-11-29 20:56:51)

10.  グラディエーター 冒頭のド迫力な戦闘シーンだけで8点!!お金かけてるし、ストーリーも良く出来てるし、いかにもオスカー受賞作品って感じですね。・・しかしあの冒頭のシーン、環境保護団体は文句付けなかったのかしら?森を丸ごと焼き払ってたぞ(笑)。8点(2001-11-29 20:52:05)

11.  X-メン 監督がしっかりしてるからだと思うけど、ただのコミック映画には終わっていないところが良かったです。この作品はこれからのイントロダクションなのでしょうか?色々と含みを持たせたエンディングでした。ただ、特撮を含めてちょっとスケールが小さいような気も・・。アクションシーンでそれほどカタルシスを得る事が出来なかったのが残念!!でも良かったよ。8点(2001-11-29 20:43:24)

12.  アベンジャーズ(1998) 確信犯のアホ映画でしょう。これをスパイアクション物として見るとつまらない映画になるでしょうね。雰囲気とかちょっとした台詞を楽しむのが一番正解なんじゃないでしょうか。でも1回見たらもういいや。6点(2001-11-29 20:29:46)

13.  レオン(1994) リュック・ベッソン監督の中では「ニキータ」の次に良いと思う。ただ、個人的にはもともとベッソンの人物描写の浅さが好きにはなれないので、映画評価としては、「まあまあ」かな。日本ではベッソンブランドの映画だと何でもかんでもヒットしてしまう傾向にあるけど、もう少し冷静に評価すべきだと思う。確かに演出とか映像の美しさとかは凄く才能あると思うけれど、肝心の人物描写が浅すぎるんだもん。あと、ストーリーというか、脚本も弱いと思う。6点(2001-11-29 08:28:42)

14.  スワロウテイル すみません。自分の中では最低評価映画なんです。音楽は良いんだけどね・・・。何かみんな「岩井作品」ブランドってだけで高評価にしてるような感じも受けるんですが・・・純粋に映画としてみた場合は出来良くないっすよ、これ。0点(2001-11-29 07:53:14)

15.  スナッチ 面白かったけど、流行なんですか?こういうテンポ早いの。悪く言えばタランティーノの二番煎じって感じもしました。自分としては「パルプフィクション」に軍配を上げるなあ。あ、でも嫌いじゃないですよ、この作品。7点(2001-11-29 07:48:27)

16.  薔薇の名前 舞台が中世の非常に良く出来た「サスペンス探偵もの」。修道院のセットもお金かけてます。ショーンコネリー作品の中ではアンタッチャブルの次に好きな作品かも。あー!早くDVD出してくれー!!!!9点(2001-11-29 07:42:43)

17.  トゥルーライズ シュワルツネッガー作品の中ではこれが一番好き。純粋に脚本が良く出来てる。ただ、文句言いたいのはDVD5300円もするんだよなー、もっと値下げしてくれー(涙9点(2001-11-29 03:32:38)

18.  トレーニング デイ 前半が間伸びしすぎてるような気がする。真ん中あたりから急展開しはじめてメチャクチャ面白くなった。脚本は非常に良く出来ている。いろんなミュージシャンもチョイ役でいっぱい出てます。でも前半がダル過ぎて正直ちょっと居眠りしてしまいました・・・。残念!後半だけなら10点なんだけどなー7点(2001-11-29 03:21:54)

19.  マトリックス アイデアとしては今後の映画界でエポックメイキングな作品になるのでしょうね。ただ、キアヌ・リーブスのカンフーが陳腐すぎ!!!これに尽きます。それだけでこの映画の魅力が半減。(でも8点)8点(2001-11-29 03:15:25)

20.  ギャラクシー・クエスト SF版サボテンブラザーズ。なにも考えずに頭空っぽにして見て、ラストはスカっと爽快!(最近そういう映画って見かけなくなったと思いませんか?)ギャラクエは「B級テイストで味付けしたA級映画」だと思います。特撮なんか凄いお金かけてます。キャストも豪華です。敢えて文句付けるなら、配給会社の売り込み方でしょうね。いかにも「B級オタク向け映画です~」みたいな宣伝しかしなかった。だから、何も知らない人は最初から変な先入観持って見ちゃうかも。ちなみにこの映画はピカード艦長役のパトリック・スチュワートもお気に入りだそうです。(笑)10点(2001-11-29 03:06:23)

029.52%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6314.29%
7628.57%
8523.81%
9314.29%
1029.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS