みんなのシネマレビュー
イサオマンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 522
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  エアフォース・ワン 色々とツッコミどころはあるがこれでいい。映画は所詮つくりもの、娯楽だからね。充分に楽しむことができた。[地上波(吹替)] 6点(2024-01-07 15:13:22)

2.  コン・エアー 《ネタバレ》 これぞハリウッドという映画。ニコラスがそりゃもう派手に暴れまくり、色んなものをブチ壊して悪者をやっつける。ラスボスにとどめを刺して、撃たれた親友も何とか助かりそうになり、無事妻子に会うことができてめでたしめでたし。やっぱこういうのがいいね。アクション映画は分かりやすいのが一番。[地上波(吹替)] 7点(2023-12-09 15:56:25)

3.  エンド・オブ・デイズ なんかこういう宗教がらみのモノって設定がよく分からない。荒唐無稽とでも言うのだろうか、ポカーンとしてしまう。シュワちゃんが主役だから最後まで観られたけどよく知らない俳優だったら30分でやめていた。[地上波(吹替)] 4点(2023-11-06 07:43:48)

4.  恋愛小説家 超不器用で愛想のない強面オヤジでも縁があれば女性と結ばれるようだ。ヘレン・ハントが魅力的。[地上波(吹替)] 5点(2021-04-15 07:48:36)

5.  エントラップメント 《ネタバレ》 キャサリン・ゼダ・ジョーンズってほんといい女だよなぁ~ナイスバディだし。ショーン・コネリーはジジイになってから魅力が増してきたね。最後のシーンはベージュを基調にしたとても美しい映像でした。[地上波(吹替)] 8点(2020-01-02 12:05:43)

6.  ゴースト/ニューヨークの幻 ………名作。傑作。そして涙腺崩壊(涙)2020年になって初めて見たんだけどこれほど素敵な映画だとは思わなかった。デミ・ムーアってこんなに可愛かったんだね。でも、もし自分が若かった公開当時に見たらたぶん「けっ!くっだらねー!」で終わっていたと思う。オッサンになった今は愛っていいなぁ~と素直に共感できます。バックの音楽がこれまた秀逸。しばらくは甘い余韻に浸ることができそうです。[地上波(吹替)] 9点(2020-01-02 11:42:28)

7.  ユージュアル・サスペクツ もったいぶってる演出だけで全く面白くない。個人的にはこういうワケの分からんシュールな映画には嫌悪感しかない。この映画を見てしまったことを深く後悔している。[地上波(吹替)] 0点(2019-02-01 20:54:39)

8.  レッド・オクトーバーを追え! それなりには見れたけど最後の方はどの艦が魚雷を放ったのかどの艦が逃げてるのかゴチャゴチャしてワケわからなくなった。ま、潜水艦なんてそれほど興味ないからね。子供の頃に見たら間違いなく途中で眠っていたと思う。バート艦長の田中信夫さんの吹き替えだけは良かった。[地上波(吹替)] 5点(2018-12-01 22:25:26)

9.  39 刑法第三十九条 重いテーマを扱って重厚な演技してるでしょ?ってアピールがひしひしと感じられます(苦笑) ・岸部さん若いねぇ~堤も若い。 ・笹野さんもついでに若い。 ・そういや杉浦さん亡くなったんだよなぁ~しかしあのおどおどした演技はどうなんだ? ・吉田さんのメシ美味そうだな。でもあの量だと大食い自慢のオレでもちょっと喰い切れなえな。 ・そういや江守さん最近見ないよな。 ・鈴木京香、地味な女を頑張って装ってるけど眼鏡を外すとたちまちフェロモンがあふれ出すね。 ・山本未來って別に美人じゃないけどいい女だよな。 ・樹木希林さんいい味出してる。さすが名女優だね。亡くなられたのが残念。 ちなみにストーリーは全く記憶に残っておりません。詐病を扱うのならそれは一番最後に出したらよかった。 中途半端に小出しにするから訳が分からなくなる。まあ、邦画らしい残念な映画ですな。[地上波(邦画)] 3点(2018-10-18 21:57:34)《改行有》

10.  バッドボーイズ(1995) 黒人が主演の映画は日本ではウケないと言われるが、それはこの映画を見るとよくわかる。中途半端なコメディー感、訳の分からない独特の軽いノリ、全てがウンザリする要素で満たされている。まあ、コレは見ない方が幸せでしょう。[地上波(吹替)] 2点(2018-07-05 21:33:37)

11.  ザ・ワイルド 《ネタバレ》 んん~~~なんかビミョウ。それなりに面白いんだけど最後は「え、これで終わり?」って肩透かしの感じかな。アンソニー・ホプキンスのキャラからしたらどこかで何かどんでん返しがあるんじゃないかと勘ぐるのが普通でしょ。でなかったら妻の浮気相手への疑心暗鬼とかの伏線は意味がないだろう。実際浮気していて自分を殺そうとした人間に対してなぜそこまで寛容になれるのか掘り下げも足りない。これでは単なる脳天気なお人好しに過ぎなくなってしまう。アンソニー・ホプキンスが主演じゃなかったら結構残念な映画になっていたんじゃないかな。[地上波(吹替)] 6点(2018-02-11 21:30:00)(良:1票)

12.  ディスクロージャー この頃のデミ・ムーアはいい女でしたね。デジタルの小難しい話はさっぱりわかんないけど全体のストーリーは普通にわかって面白かった。結構古い映画だけどそれほど色あせていませんね。[地上波(吹替)] 6点(2017-08-06 21:59:36)

13.  パーフェクト・カップル なぜ「パーフェクトカップル」というタイトルなのか全くもって不明。まあ、大統領選の裏側をみることはできたが映画としてはつまらない。[地上波(吹替)] 4点(2017-01-02 17:34:46)

14.  クイック&デッド みんな若い!シャロンの女っぷりはいいのだがストーリー的にはごく平凡なもの。[地上波(吹替)] 5点(2017-01-02 17:25:06)

15.  セイント 主人公が不細工なのが残念。逆に女の子は可愛くて良かった。[地上波(吹替)] 5点(2017-01-02 17:18:34)

16.  ビューティフル・ガールズ ビューティフル・ガールズと言う恐ろしくつまらないタイトルの映画を観るべきか相当迷ったのだが、マット・ディロンが出ているのでとりあえず観てみた。まあ、それなりに面白さはある。いいヒマつぶしにはなるんじゃないかな。ナタリー・ポートマンの存在感だけが記憶に残った。[地上波(吹替)] 5点(2016-07-06 21:47:40)

17.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 男の友情を感じましたね。でもあのおねーちゃんはちょっと不細工ですなぁ。もうちょっと可愛い子の方がよかったんじゃない?[地上波(吹替)] 5点(2016-01-02 20:17:15)

18.  ラスト・アクション・ヒーロー まあ、シュワちゃんだから最後まで見れたけどかなりイマイチ。チケットの使い方とか映画の世界と現実の世界の定義とかがよくわからない。その場その場のアクションシーンは面白いがストーリーとしてはグダグダ。テレビでながら見くらいならちょうどいいんじゃないかな。[地上波(吹替)] 4点(2015-10-25 16:34:38)

19.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 レビューを見て期待した分、相当ガッカリした。前半はとにかくウザい。いい加減イヤになった頃に段々と戦争の緊張感が出てくる。しかし子供に「これはゲームだ」って言い聞かせるのはどうなんだろ?まあ、その気持ちもわからなくもないが何か腑に落ちないものがある。結局自分は死んじゃったしね。子供のトラウマにならないようにってことなのかな。それとも生きる希望を失わないようにってことなのかな。いずれにしても共感できるものはあまりなかった。ただ、戦争、ナチスの恐怖だけは伝わった。[地上波(吹替)] 3点(2015-10-24 21:50:50)

20.  フェイク せっかくのアル・パチーノとジョニー・デップの共演なのに期待外れで全然つまらなかった。大した盛り上がりもなく終わったという感じ。まあ、実話かもしれないけどもうちょっと脚本なんとかならなかったのかな。ヒゲのジョニー・デップはゴッドファーザーのデ・ニーロ風で良かった。[地上波(吹替)] 4点(2015-06-05 19:21:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS