みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. マーシャル・ロー(1998) ストーリーは面白くなりそうな話なのに、それほど面白くなかったのはなぜでしょう。すべてが安易に見えて緊迫感が少ないし、編集が悪いのか事件のダイジェストを見てるようでした。マーシャルローとは戒厳って意味なのですね。勉強になりました。あと、名探偵モンクのトニーシャループの活躍は嬉しかったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-13 10:16:37) 2. シンドラーのリスト 《ネタバレ》 観よう観ようと思いつつ、ずっと観ていなかった作品。やっと観ました。ラスト付近でシンドラーが指輪を贈られて、1人の命の重さを痛感しもっと助けられたと嘆くシーンでは、思わず泣いてしまいました。作品鑑賞後、オスカー・シンドラーについてネットで調べ、しばらく鑑賞後の余韻に浸りました。ここのみなさんの高得点も納得の名作だと思います。[CS・衛星(吹替)] 8点(2021-09-02 12:59:22) 3. きけ、わだつみの声 《ネタバレ》 全体的に薄っぺらい気がします。いろいろ詰め込み過ぎなので、織田裕二の部分だけで良かったのでは。最後に4人でラグビーするシーンも不要な気がします。あと的場浩司のキャラが元気過ぎて、少し緊迫感が削がれました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-23 06:46:10) 4. ゲーム(1997) 《ネタバレ》 あまり面白くなかった。結局全てゲームなのだろうと疑って観賞していたので何が起きても意外性はなかったし、ラストは主人公が人間性を取り戻し、大満足してゲームが終わるだろうと予想していたため緊迫感もなかった。最初から大掛かりなドッキリとして観るとかなりの矛盾もありリアルさにも欠ける。フィンチャー監督は好きだし画面の雰囲気もあったので何だか残念です。[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-06-15 21:47:12) 5. CURE キュア 《ネタバレ》 面白かったです。究極の癒しを与える催眠療法は、ストレスの対象となる人を殺すことだったとういことでしょうか。奥さん殺したのは高部だったのでしょうか。高部は間宮の能力を引き継いだってことでしょうか。いろいろ謎を残したまま方が観賞する人の想像力を刺激するし、不気味さが残るのでホラーやサスペンスでは結構多いですが、私もまんまと罠にはまって色々考えてしまった。ラストのファミレスの店員はどうなったんでしょうか。[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-03-09 18:42:17) 6. フラッド 《ネタバレ》 大洪水の中、大金をめぐって繰り広げられる三つ巴の争いを描いたアクション。かなり強引にストーリーは進み、ラストはなぜか現金輸送車の警備員と銀行強盗のリーダーに友情が芽生えて、ハッピーエンド。なんでもありの展開で、洪水の緊迫感は全く感じられなかった。まあ、短い映画なので暇つぶしにはなるか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-24 18:56:23)(良:1票) 7. 悪魔を憐れむ歌 《ネタバレ》 刑事と悪霊との闘いを描いたオカルトものですが、全然面白くありませんでした。序盤は、いかにも意味深な展開で興味を惹きます。悪霊は、触るだけで次々人から人へ乗り移れるので無敵です。後半は、悪霊にも乗り移るルールがあって、主人公はそれを利用して悪霊を退治しようと命を懸けますが失敗するという話です。話が進むにつれ、緊迫感がなくなりつまらなくなり、ラストのあっけない失敗に、一体なんだったんだと思います。[CS・衛星(吹替)] 3点(2012-05-19 07:49:23) 8. 蜘蛛女(1993) ストーリーは判り易かったけど、府に落ちないことだらけだし、自分の好みに合わずあまり楽しめなかったです。この映画にはウリがなかったかなと。どこか共感できるとか、ハラハラさせられるとか驚かされるとか感動できるとかないと私は楽しめません。蜘蛛女との駆け引きに徹したサスペンスにしてくれたほうがもっと楽しめたのにと思いました。[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-09-18 21:45:07) 9. 絶体×絶命 《ネタバレ》 なかなか面白かったですが、何かちょっと惜しい感じがしました。前半はテンポも良く緊迫感がありましたが、後半、マイケル・キートンがちょっと間抜けに感じられて緊張が緩くなったのが残念です。ラストは予想の範囲内でした。[CS・衛星(吹替)] 6点(2011-09-04 21:17:39) 10. 乱気流/タービュランス 《ネタバレ》 あまりに都合のいいストーリーに突っ込み入れっぱなしの映画でした。ヒロインにも魅力がないし、敵役もなんとなく間抜け。着陸してガッツポーズする前に生存者確認するほうが先だろって。結局、乱気流はなんか関係あったのか。テンポがいいのが救いかも。[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-02-14 20:12:26) 11. ギルバート・グレイプ はっきり言ってつまらなかったです。爽快感や笑いもなく共感するところもない。いやーな気分が残っただけでした。デカプリオの演技には感心しましたが、役者の演技しか見所がなかったとも言えます。自分の趣味には合わないので点数は低いです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-02-05 16:25:29) 12. 秘密(1999) 《ネタバレ》 まあまあ面白かったけど、なんとなく変な話かなと。肉体が変わっても夫婦は夫婦。違う人生を歩む選択をする必要があるだろうか?確かに娘の姿の妻では、夫婦生活は無理かもしれない。だけどどう姿が変わろうと妻は妻だと思うけどね。とても娘として嫁には出せないと思うよ。まあ、ところどころコミカルな演出もあり、気楽に観れたが、共感はできなかったのでぎりぎり及第点の6点ということで。[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-11-24 22:16:14) 13. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 結論からいうとそんなに良くなかった。マットデイモンがバーでインテリ気取りの学生をやり込めるところが一番痛快に感じた。映画自体、だらだら長すぎる気がしたし、そのわりにラスト付近では急に主人公とカウンセリングの先生が打ち解けあったりするのも共感しずらかった。主要登場人物全員が成長し新たな出発をするという前向きな内容のようで、結局は持って生まれた才能が全てかと思うと救いようがない気もしてちょっとがっかりした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-02-11 10:06:50) 14. X-ファイル ザ・ムービー 昔、TVシリーズにはまり、シーズン3ぐらいまではレンタルビデオで新作のうちに借りて楽しんだので、まだ観ていない映画版をCSで録画してこの度観てみました。モロダー、スカリーのコンビがなつかしくて、それなりに楽しめましたが、TVシリーズほどの緊迫感がなくちょっと残念な感じがしました。このテーマで2時間は長すぎる。Xファイルは1時間ぐらいがちょうど良いのですね。[CS・衛星(吹替)] 5点(2010-02-11 09:56:27) 15. ロレンツォのオイル/命の詩 《ネタバレ》 凄まじい映画です。観ていて疲れました。実話と聞いてますますビックリ。観終わってすぐにロレンツォ君のその後をインターネットで調べたのは私だけではないのでは。ロレンツォ君は今も生きておられるのですね。(お母さんは2000年に癌で他界されたとか)いろいろな意味で感動しますし、社会に対する問題提起もしているように思います。観てよかったと思いますが、自分の好みの娯楽映画ではないので点数は7点にしておきました。[DVD(吹替)] 7点(2008-04-12 20:09:30)(良:1票) 16. ジャッジメント・ナイト 単純だが緊迫感のある展開で最後までハラハラさせてくれておもしろかったです。ただ、ストーリーには納得いかない所が何箇所かあったので、もっとリアルにして欲しかった。追跡者の視点に立つとその行動のアホぶりにイライラします。第一、わざわざ、自分たちの正体や仲間を始末するところを主人公たちに見せなくてもよかったのに。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-07 15:08:57) 17. 12人の優しい日本人 本家に勝るとも劣らず、おもしろかった。日本でも裁判員制度が近く採用されるそうですが、こんな討論が行われるのでしょうか。有罪か無罪か選ばれた裁判員に左右されそうで怖い気がした。[DVD(邦画)] 7点(2007-02-07 14:56:28) 18. タイタニック(1997) この映画、最初映画館で観たのですが、パニック映画だと思って期待して観たのですが、内容は完全にラブ・ロマンス。初めて映画館で恋愛映画を観ました。派手な沈没シーンを期待してたのでそこまで長い長い。尻が痛くなって嫌な思いだけが残るのでした。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-28 13:57:55) 19. セブン 最初に映画館で観た時はそれ程に感じなかったが、後日でビデオで観直すと奥が深くおもしろく感じた。画面全体の独特な雰囲気や登場する俳優の重厚な演技、細部まで作り込んでいてカルトっぽいところなどこの映画の魅力は尽きない。ラストも衝撃!![DVD(字幕)] 9点(2006-11-28 13:25:27) 20. リング(1998) とにかく大好きな映画です。ホラーというよりサスペンス、ミステリーとして好きです。映画を観た後、原作も読んだし。関連本も買って読んだりとかなりハマリました。当然続編やハリウッド版、TVドラマ版も全部観ましたがやっぱりこの1作目だけでよかった気がします。[DVD(字幕)] 10点(2006-11-27 11:16:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS