みんなのシネマレビュー
GOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 209
性別 男性
自己紹介 B級映画は粋な演出があれば思い切り甘い評価に、またヒット作にあざとさを感じれば毒舌になります。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  超能力者/ユリ・ゲラー あーっはっはっはっは。ケン・ラッセルって巨匠とか呼ばれてるよね。これ、コメディだよな?北京原人的な価値がある愛すべき映画とも言える。見たら絶対人に薦めたくなるね。[ビデオ(字幕)] 1点(2006-05-05 23:11:45)

2.  アライバル-侵略者- よく低評価の映画の理由が”ラストが・・”というのがありますが、オープニングがだめな映画はずっとだめです。その点この映画のオープニングは非常に惹き付けられます。花を見つけるシーン。非常にセンスがあります。ストーリーテリングも良いです。さそりのシーンもドキドキします。暑苦しい感じを良く出した色使いも良いです。そういったセンスだけでもこの映画は”買い”です。7点(2004-08-08 22:34:46)

3.  ファングルフ/月と心臓 期待せずに見た”狼男フレンチ”。なかなかスタイリッシュな演出で案外楽しかったな。ジュリー・デルピーって好きだな。可愛くて、ちょっとエロくて。7点(2004-05-05 22:54:54)

4.  恋人までの距離(ディスタンス) 何も起こらないけど、見ている間ずっと幸せな映画。8点(2004-01-11 22:46:02)

5.  スモーク(1995)  劇場で見たときは涙で席を立てなかった。自分を振り返って、僕はどれだけ人にやさしくしてきただろうか、と考えた。こんな時代だからこそみんなに見て欲しい映画。9点(2003-11-03 01:12:23)

6.  ラウンダーズ どこか物足りないが、マルコヴィッチの相変わらずの怪演。ルシアンアクセントにジャージ姿!ノートンも上手い。7点(2003-03-03 23:00:25)

7.  プライベート・ライアン  前半30分だけで完結してしまっている映画だ。これだけで戦争には行きたくないな、と思うほど怖かった。スピルバーグは間違いなく一流のB級なのだが、何かを語ろうとするととたんにだめになってしまう。ストーリー、メッセージも全く共感できないのだけれど、こんな怖い戦闘シーン、まるで戦火の中に自分がいるかのような体験をさせられた、という事だけでもこの映画は意味があると思います。8点(2002-08-10 23:56:25)

8.  ハロウィンH20 大変面白く見ました。カーペンター演出をよーく熟知したうえで演出していて随所でかなりにんまりさせられました。やりすぎなくらいだけど一作目が好きな人はある意味笑えるでしょう。シリーズの王道的展開を踏襲しつつ、あるときは予想通りに、あるときはちょっぴりはぐらかしたりしながら進めていく演出はなかなかだと思います。この監督、こちらのレヴューでは"Lake Placid"でも評価が低いのですが、結構熟練の職人だと思います。同情も込めて1点プラスです。ただマスクのデザインがちょっと変わったのが気になる。もうW・シャトナーの面影もなくてちょっと若返ったマスクになっててなんか可愛いんだもの。昔のマスクの方が怖かったな。8点(2002-06-22 23:26:22)

9.  ブラス! ダニーボーイのシーンが泣けて泣けて仕方なかったですわ。P・ポスルスウェイトの指揮者ぶりは立派。練習したんだろうな。それにくらべラストのあのおじさんの指揮はめちゃくちゃすぎる。ま、笑って許すか。このタイプの映画はかなり好き。8点(2002-04-13 23:44:02)

10.  フィッシャー・キング ロビン・ウィリアムズはこれでオスカーをとるべきだったな。彼の作品の中で一番いい。T・ギリアムもこういう仕事もできるのだな。幸せな気分になる映画。駅がダンスホールになるシーン、シャンパンのコルクで椅子を作るシーン、実にセンスが良くて素敵だ。10点(2002-04-11 23:26:57)

11.  エイリアン4 おお、よくぞここまで持ち直したもんだ。なかなか面白いじゃないか。S・ウィーバーの存在感も凄いし。娯楽性のあるアクション場面もあって楽しめる。でも人間の制御下にエイリアンがあるってところが怖さを半減しているのでは。クイーンエイリアンも哀れ、最後のベビーエイリアンが死ぬところはなんか可哀想(表情が切ないね)。S・ウィーバーもそういう表情をしているので、なんか複雑な気持ちに。次は地球を舞台に大都会の追跡アクションかな。7点(2002-04-07 16:02:55)

12.  エイリアン3 いやー、あんまり面白くないのだな。でも雰囲気はいいよ、ほんと。問題はリプリー意外の登場人物のキャラが全然生きていないところだなあ。ビショップもあんなゴミ捨て場に埋もれてないでもっと活躍してほしかったよ。それだけでも随分違ったと思うけど。惜しいなあ。6点(2002-04-07 15:57:02)

13.  トト・ザ・ヒーロー すごく泣いた。自分の人生は最初からなにか間違っていると思いながら実は自ら幸福を捨ててきた主人公。最後に自己犠牲という形で自分の夢を叶えるという、切なくもほほえましい、なんともいえない余韻を残す映画でした。すばらしい。10点(2002-03-20 22:55:30)(良:1票)

14.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム またケヴィン・コスナーで野球??しかも恋愛入ってる??引退まじかの選手の話??とマイナスイメージしか湧いてこないという大きなハンデを背負いながらよくぞここまでそこそこ楽しめる作品を作れたものだ。7点(2002-02-18 00:25:09)

15.  シンプル・プラン ビル・パクストンをはじめていいと思った。ソーントン、あんたの顔はほんとはどんな顔なんだ。見るたびに違う顔だぞ。8点(2002-02-18 00:21:41)

16.  クイック&デッド こんな話でここまで引っ張れるのはサム・ライミしかいない。彼の高速逆ズームを見られるだけでも心躍る。7点(2002-02-18 00:20:01)

17.  キャプテン・スーパーマーケット ばかばかしいがやはり笑える。おまじないの呪文の言葉を忘れてもごもご言うところが笑えるな。6点(2002-02-18 00:17:52)

18.  ダークマン なんて面白いんだ!って思いました。サム・ライミの良いところがいっぱい。ラストのブルース・キャンベルもさりげなく笑える。8点(2002-02-18 00:08:56)

19.  乙女の祈り ピーター・ジャクソンをなめんなよ、とでも言おうか、ブレインデッドからこんなにまともな映画も、(まともでもないか)。ねんど人形のファンタジーとマリオ・ランツァ。ただ事ではないセンスだねえ。8点(2002-02-18 00:05:31)

20.  さまよう魂たち もっと評価されても良いと思う。怪しい捜査官がいい味をだしてる。女の叫び声にげーげーしたり、神経質そうな顔がなんとも。ちょっとジム・キャリー入ってるね。必要以上に唇をかんで喋ったりするところが。8点(2002-02-18 00:00:20)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS