みんなのシネマレビュー
えこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 5
性別 女性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  インファナル・アフェア 男も女も惚れる映画です。いままでいくつも映画を見てきましたが、最高の部類に入る映画に久々に出会いました。迷いなく10点です。ストーリーの緻密さ、映像の迫力、音楽のすばらしさ、俳優の演技、何をとってもすばらしい作品だとおもいます。すこし難を言うならば、若かりし頃の主人公二人が、どちらがどちらかわかりにくかったこと。それゆえにもう一度見たいと思わせる作品なのですが。しかし、ストーリーは先が予測できず、予測しても裏切ってくる映画で、見てて飽きません。この作品に出会えてよかったと思います。10点(2003-10-25 14:35:10)

2.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 アメリカが作ったとは思えないほど日本の描写がいろんな面ですばらしかったです。 侍を通して日本の美しさと欲深さが巧妙に書かれています。 映画を見ながら、自分の中に眠っていた感情と武士道の精神が共鳴した感覚です。とても感動しました。 当時勝元のように英語を話せる侍がいたかは疑問ですが、 日本文化が西洋文化と混じりあう時代の中ならそれも有り得なくはないと思ったので、書や学問に励む勝元を見ていると外国語の勉強もしていたと考えてもおかしくありません。 評価はいろいろかもしれませんが、何かしら考えさせられるものがある作品ですので、特に日本人には一度見てほしい映画だと思いました。9点(2003-12-10 20:38:09)《改行有》

3.  パッション(2004) すごい映画です。ただ、誰にでも勧めれる映画ではありません。 暴力や残虐さの奥を感じれる人でなければ、ただのグロい映画になってしまいます。 クリスチャンじゃなくても、その奥を感じれる人であれば感銘を受けると思いますが、描写がわからない部分があると思います。 日本は無宗教国なので評価が低くても仕方ないかなと思いました。 人間の欲やエゴといったものは、無条件の愛の前ではただの愚かな行為にしかならないということを改めて痛感させられました。8点(2004-05-27 01:35:13)《改行有》

4.  この森で、天使はバスを降りた フランス映画の雰囲気を漂わせる映画で、人間が持つ温かみと冷たさといった部分がうまく描けていると思います。見たあとは、心の底に響くものがありました。じんわりと心にしみる映画です。8点(2003-10-23 01:36:18)

5.  S.W.A.T. おもしろかったです。でも期待しすぎたせいなのか、意外と普通でした。もうひとつ何か期待を裏切るような展開があれば、すごくおもしろい映画になったのではないかと思います。SWATに関する細かい部分はよく描けているので、銃が好きな人や警察好きなひとにはたまらない作品かもしれないですね。 6点(2003-10-23 01:55:39)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6120.00%
700.00%
8240.00%
9120.00%
10120.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS