みんなのシネマレビュー
ウッフアラネージュさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 21
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ダーク・ブルー 《ネタバレ》 少女とフランタの板ばさみに迷う、犬の目が哀しかった。戦争はいろんなものを不幸にする。7点(2004-07-28 13:30:50)

2.  ハルク よく分かりませんでした...3点(2004-07-28 13:24:10)

3.  八日目 《ネタバレ》 娘に拒絶され悲嘆にくれるアリーを、ブランコにのせて慰めるジョルジュ。草の上に寝転び、特別な1分を過ごすアリーとジョルジュ。花火を打ち上げる父親(アリー)と、それを見つけた娘の目が合い心が通じ合った瞬間。もう涙腺緩みっぱなし、この3場面は本当に心に残りました。 どうせなら、ラストにも夢があれば良かったのに。でも、現実は難しいよね。神様は、無駄なものは創っていないはずなのに...ね。 10点(2004-07-28 13:03:31)《改行有》

4.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 楽しめました。そしてジャック・スパロウ船長、格好良すぎ!んでも、実生活で会うと私もビンタをお見舞いしたくなるような人なんだろな。女に不実そうだもの(笑) 鑑賞後、思わずリンゴを買ってきちゃいました。甘酸っぱかったよー。9点(2003-12-26 13:15:44)

5.  ロンドン・ドッグス ストーリーはいまいちだったけど、カラオケはとっても楽しかった♪5点(2003-12-11 15:12:25)

6.  プレデター2 疲れたおじさんがよろめきながら頑張ってる姿は嫌いじゃないです(笑)6点(2003-12-06 21:50:48)

7.  コーリング 《ネタバレ》 シックセンスやアザーズと巷でウケた系の映画にケビン・コスナーが挑戦!って印象だったのですが、観てみると意外に良かったです。ラストが全然見えなかったのでじーんときました。 それから現地案内人のお兄さん、ケビン・コスナー扮するジョーの無鉄砲な独走ぶりに捨て身(?)の救出行動。いい人だ~。7点(2003-11-27 18:22:09)(良:1票)

8.  プラトーン 《ネタバレ》 DVD買って再見しました。戦争の悲惨さ、極限化における人間模様がひしひしと重く伝わってくる作品だと思います。 エリアス(正しくはエライアスと発音するんですか?)とバーンズの反目は善悪に分けられがちだけど…実は、バーンズはエリアスを撃って置き去りにして来たことに罪悪感を持ち、その後、復讐を画策するクリス達のもとに謝罪しようと訪れるが、彼にはその言葉が言えないのだとバーンズ役のトム・べレンジャーがメイキングで語っておられました。あの時のバーンズの泥酔ぶりや、前半のトーチカで部下を失った時の彼の落ち込む姿にどうしても「悪」を感じ切れなかった私は、彼もまた戦争の犠牲者の1人なのだと改めて感じさせられました。 あと、原作にあったエリアスと鹿のエピソードが好きだったので、映画できちんと描かれていなかったのがちょっと残念です(原作を読んでる人しかラストに出てくる鹿の意味が分からないのでは)。 それから、テレビ放映の吹替版に馴染みすぎているせいか、DVDの字幕版はバーンズや兵士達の口調が穏やか気味で少し物足りず…(笑)8点(2003-11-27 17:59:09)

9.  蜘蛛女のキス 原作がとにかく好きで何度も読んだけど、映画の方も内容が濃くてとても良かったです。ウィリアム・ハートとラウル・ジュリアの演技が素晴らしすぎます。9点(2003-11-18 19:29:59)

10.  ベニスに死す 昔、ラジオでふと耳にした音楽に心奪われ、それからずーーーっと探し続けてようやくそれがマーラーの「アダージェット」であることを知りました。しかも、何も知らぬままこの映画を観て。もう、映画の美しさと感激の嵐で終始眩暈クラクラ~。そういった意味でもとてもインパクトの強い映画でした。9点(2003-11-18 19:05:53)

11.  パーフェクト ストーム 公開当時、映画館で観ました。迫力ありすぎて怖かった~!巨大な荒波にもまれてアップアップ、横なぶりの暴雨風には体を突き刺されわやくちゃ状態、気づけば座席に不自然な姿勢で踏ん張っておりましたとも…(恥) 実話ベースのストーリだけに、亡くなられた方々へのご冥福を祈りたいです。7点(2003-11-16 19:59:56)

12.  マイ・ビューティフル・ジョー 主人公のジョー。ただのおじさんなのに、だんだん魅力的に見えてくるのは何故?(笑) おじさん、運がいいのか悪いのかよく分からないけど、まぁほのぼのしていて良いんじゃないでしょーか。5点(2003-11-16 19:23:34)

13.  アメージング・ハイウェイ60 何気にレンタルしてきて観た作品なんだけど、いきなりマイケル・J・フォックスが出演していて思わずじ~ん。ストーリーもどこか懐かしさを感じるもので、きつくて笑えないエピソードがあったりもしたけど最後までワクワクして楽しめました。個人的にはクリス・クーパーの役どころが良かったぁ~。劇場未公開なのがちょっと残念!?8点(2003-11-16 19:06:01)

14.  ズーランダー 《ネタバレ》 どうやったらあんな風にパンツを脱げてしまうのか、観ながら暫く考えてしまった…(^^;(無理だっつーの!) Macに対峙するおサルのくだりにも大爆笑!7点(2003-10-31 20:24:34)

15.  大災難P.T.A. 《ネタバレ》 ずうっと昔に観たんだけど、観終えた後にとても幸せな気分になれたのを覚えてます。スティーブ・マーティンとジョン・キャンディがモーテルで添い寝のとこなんか最高に笑えた(笑)こういう笑いありで温かい映画、大好きです。8点(2003-10-31 13:08:03)

16.  ショウタイム 時間をもてあました時に気軽に楽しく観られる感じ。5点(2003-10-31 12:06:35)

17.  ショコラ(2000) 出来る事なら、私もヴィアンヌに好みのチョコを言い当ててもらいた~い!この映画を観た直後は、チョコレートを恐ろしいほど食べてしまった。9点(2003-10-30 21:13:22)

18.  メメント 《ネタバレ》 オープニングのポラロイド写真のシーン、最初は薄れていく記憶を表現しているんだとばかり思っていたら、どんどん時間が遡って話が進んで(戻って?)いくのでびっくり。かなり引き込まれて一生懸命に観てしまいました。主人公はその後どうするんだろう。またジョン・Gを探し続ける?救われない話だなぁ… 7点(2003-10-30 20:32:05)

19.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 最後、ゴールを決めたルーシーを抱きかかえ大喜びしながらグランドを走るサム、周りから見れば決して彼の足は速くないのだろうけど、サムの周りの景色(観客席)がものすごい速さでグルグル回ってたので、それだけサムにとっては嬉しさが大きくて全速力で走ってたってことなんでしょうね。観ている私まですごく嬉しくなりました。親子の今後の幸せを願いつつ、ショーン・ペンは本当にいい役者になったなぁと実感。8点(2003-10-30 17:36:07)

20.  ガタカ シンプルで無機質な世界観、それゆえに人の温もりがしみじみと伝わってきます。10点(2003-10-30 16:59:36)

000.00%
100.00%
200.00%
314.76%
400.00%
5314.29%
614.76%
7523.81%
8419.05%
9419.05%
10314.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS