みんなのシネマレビュー
ぱんこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 140
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

1.  ラスト サムライ 邦画より、日本っぽい。邦画も頑張って欲しいです。やっぱり、外から見ると、中からは見えない良さに気が付くこともあるって思いました。でも、しかし、、他のアジアからみると、どういう風に見えるのでしょう? また、まったく違う見方になりそうです。[映画館(字幕)] 9点(2003-12-29 13:25:59)

2.  時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 犯罪者がそんな簡単に矯正できるか??と思いましたが。。。 面白かったので、よしとします。[DVD(吹替)] 8点(2008-12-07 01:13:44)

3.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 箱を開けたら、また箱があるようなストーリー展開が大好きです。[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2008-09-07 01:10:51)

4.  犬神家の一族(1976) 今になってみると、映像技術に荒さが見られますが、脚本・映画の作りなどはすばらしいと素直に思いました。俳優の演技はかなりワザとらしさが見られるのは、少し嫌いでした。 映像7点、脚本9点、監督9点、演技力5点→、総合7点。ただし、1976年ということを考えると+1点ぐらいして、8点ぐらいでしょうか?[DVD(邦画)] 8点(2007-04-15 22:56:59)

5.  THE 有頂天ホテル 《ネタバレ》 面白かったので良いです。演技の質も高いです。ストーリーはよくまとまっています。レベルは高いと思います。[DVD(邦画)] 8点(2006-10-29 20:32:28)

6.  シャイニング(1980) ホラー映画で、久しぶりにドキドキしてしまった・・・。[DVD(字幕)] 8点(2006-06-18 20:20:19)

7.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 良かったです。でも、昔の流行語やスタイルが映画の随所にあるのですが、子供が見て理解できているのでしょうか?ジョンのメガネを掛けたブルース・リー似のラスボスは、カンフーとか見せてくれるのかと思ってました。ちょっと消化不良です。[DVD(字幕)] 8点(2006-02-05 22:34:04)

8.  ポリス・ストーリー/香港国際警察 たまたまTVでやってて、観てしまいました。この頃のジャッキーは、テープを早送りしてるのかと思うぐらい速い。今のジャッキーの推定1.5倍。まあ、もう50歳だから仕方ないのかな。しかし、顔は、この頃と変わってないのは、なぜ??8点(2005-03-06 16:28:52)

9.  マッハ!!!!!!!! DVDパッケージは「小○サッカー」みたいだったけど、中身はぜんぜん違って、純正アクション映画だった。特に、主役の人はブルースリーみたいでよかった。あえて言えば、「邦題」と「ポスタ(パッケージ?)」にセンスがないのが残念です。8点(2005-01-29 16:43:52)

10.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 サスペンス映画は得てして分かりにくくなりがち(3回見ないと分からない。。。とか)なのですが、分かりやすく、尚且つ、意外なトリックって点は、評価に値すると思う。サスペンス素人の私でも楽しめました。でも、あの数字(6→9)の意味は何??ただのフェイント?? そこだけ分かりませんでした。[映画館(字幕)] 8点(2003-11-01 23:54:04)

11.  インファナル・アフェア ストーリーは、かなりシリアスな映画。「踊る大捜査線2」の直後に見たせいかそう感じました。どちらも好きです。 伏線が多いので、最初の1回ではすべて理解しきれませんでした。 サスペンス好きな人に受けそうな映画。8点(2003-10-26 14:56:31)《改行有》

12.  アバター(2009) 《ネタバレ》 マトリックスを今見ると普通の映画と思うように、3年後、3D映画が当たり前になった時に、この映画を見るとただのSF映画と思う(下手すると、B級?)に違いないです。それでも、3Dは凄かったので、+1点。[映画館(字幕)] 7点(2010-01-10 15:25:57)

13.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 最初の10分程度の導入部が、とても泣けました。その後は、普通・・・。[映画館(吹替)] 7点(2010-01-10 15:21:52)

14.  g@me.(2003) 《ネタバレ》 最後の連続どんでん返しは素直に楽しめました。[DVD(邦画)] 7点(2009-01-04 17:17:40)

15.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 これって、某邦画アニメのパクリ?[DVD(吹替)] 7点(2008-12-19 22:24:18)

16.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 ジェイソンが弱い??[DVD(字幕)] 7点(2008-12-07 01:07:57)

17.  レインマン 《ネタバレ》 吹き替えで見たのですけど、吹き替えの人の演技力もすごかった。[DVD(吹替)] 7点(2008-11-19 21:45:36)

18.  クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 仕事と家庭の両立は、無理なのか・・・。あまり好きなテーマではないが、内容は良かった。[DVD(字幕)] 7点(2008-11-19 21:40:54)

19.  パッチギ! 《ネタバレ》 北朝鮮逆風が吹いている時期に、このような作品を作るのはすごいと思いました。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2008-09-07 01:15:13)

20.  DEATH NOTE デスノート the Last name エルの話し方がなんとなく古畑任三郎に似ているような気がした。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2008-09-07 01:13:21)

021.43%
110.71%
200.00%
3117.86%
42215.71%
52820.00%
63525.00%
73021.43%
8107.14%
910.71%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS