|
プロフィール |
コメント数 |
293 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
PoorReviewにお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m 感動系・激情系・小説系・サスペンス系・お笑い系・ブログ系等々 色んな形のレビューがあってもいいと思う。
ここ最近のレビューは主観的な目線から客観的な目線に変わりました 例えば、【あれが嫌い】【これが好き】【何かの作品に似てる】 【何々を足して2で割った様な…】【現実的に有り得ない】 【脚本がバラバラ】【駄作】【クソ映画】等々、 ワザと狙ってコメしない限りはもうやらないですね┐(´~`;)┌
素人の目で批判ではなくレビューを心掛けますd(°-^*)⌒☆ |
|
1. 真夜中のカーボーイ
序盤から流れるウィリー・ネルソンの軽快な音楽で始まり
ジョン・ヴォイド演じる田舎もんの好青年のサクセスストーリーかと思いきや
あれよあれよという間にその日暮らしのドン底生活を見せ付けられて
物凄いリアリティに溢れた作品だ。
ただそのリアリティがあまりにも悲惨で切なく
本当の貧乏とはこういうものなのかと妙に納得させられてしまう。
そしてこんな底辺で生きる若者達にも夢があり
それを実現させようと足掻こうとするが
足掻けば足掻く程にドン底に突き進む。
現代社会に適応しようとして潔く諦めたジョーと
その頚城から抜け切れなかったリコとの対照的な結末に
人の本当の生き方とは何か?辛く哀しい選択だ。
・・・にしても、この頃のヴォイドはアンジェリーナ・ジョリーにそっくりだな。
流石、親娘の血は争えんといった感じだ。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-07 00:30:49)《改行有》
2. 華麗なる賭け
カッコいい。何がってマックイーンに決まってる。
こんな30年以上も昔の映画でこれほどキャラクターが活きてる映画はない。
特に浜辺を2人で走り抜けるシーンは最高。
しかしフェイ・ダナウェイ若えぇー!
流石にリメイク版の老け様とは比較にならん。
[DVD(字幕)] 7点(2005-03-06 23:08:27)(良:1票) 《改行有》
|