みんなのシネマレビュー |
|
1. テキサス・チェーンソー 素直に怖かったです。冒頭のフィルムが生かしてますね。昔の映画は気味悪くて怖くて後味が本当に悪かったですけどリメイク版は質の良さとアイデアを出して勝負なのでしょうか、最近見たホラーの中では最高だと思います。オリジナル派の人が多いですが、これと比べるのは意味が無いですね。当時感じた印象と今の時代では感じ方が全然違います。スプラッター度も今の戦争映画を見慣れてる人から見れば大した事無いですし、むしろ見てる人を怖がらせる娯楽映画としては評価します。 見終わってみると恐面白かったーという感じですが、食欲無くなりました。7点(2004-10-14 17:53:06)(良:2票) 《改行有》 2. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 木の妖精が印象的。CGの音のすごさには圧倒されました。でも長い映画は途中で休憩を入れないときついなあ。年なのだろうか。。6点(2004-07-12 22:08:28) 3. ミシェル・ヴァイヨン 映像と音が見ている私を引き込みました。まるで全編コマーシャルのクリップを見てるかのようなタッチ。評価があまり思わしくないようでしたが、そんなつもりで見てしまったので逆に面白く感じてしまいました。期待しないで観た方がいのかもしれません。ほんとそんな悪くないです。6点(2004-07-12 22:05:31) 4. ファム・ファタール(2002) エロティックですねえ。トイレでのレズシーンに見とれてしまって、結局私もだまされた口です。坂本龍一の音楽はあの、スネークアイズのときと雰囲気が似ていました。どんでん返し映画ですけど、考えすぎてしまって、プチがっかり。5点(2004-05-25 07:08:13) 5. ヘヴン どうしても納得できない終わり方。そして間違えて殺した4人に報いるために何かするのかと、うーん。4点(2004-05-25 07:03:08) 6. バッドボーイズ2バッド いやあ、面白かったですよ。DVDで見たので日本語版も見たのですが、そっちの方が面白かった。笑える映画を最近見ていなかったので満足です。しかし2時間半は長いです。多分ストーリーはシンプルだと思うのですがアクションがこれでもかと、なだれ込むので時間が長くなるのだと思います。最後の車のチェイスシーンでバラックなどに突っ込んで山を下るシーンはすごい。けどジャッキーチェンのポリスストーリーだよ、あれは。8点(2004-05-25 06:59:08) 7. フレディVSジェイソン 此の二人の結び付けは、脚本段階からいろいろ悩んだのかなあ。つまらなくはなかったです。でも面白いってほどでもないし、恐いのもありましたが後味は悪く無い、でも派手なバトルはターミネーター並み?お祭りなエンターテイメントってことで。5点(2004-03-27 23:53:14) 8. シャンハイ・ナイト シャンハイ・ヌーンの続編かあ、でもあまり期待しない方がいいかなと、思いながらみていたせいか楽しんでしまいました。カンフー物ってどうも見ていて段々退屈になってくるけどジャッキーのコミカルな動きは見ているだけで楽しめます。計算された動きが段々凝縮されているのが、私には物足りないけど。7点(2004-03-27 23:46:29) 9. サウンド・オブ・ミュージック 傑作と言えます。ミュージカル映画のなかではダントツに最高。あまりのなつかしいメロディに感動してしまった。ストーリーも悪く無い。ドレミの歌だけでこんな楽しくなるなんて音楽の原点を忘れていました。9点(2004-03-27 02:00:07) 10. アレックス 見ない方がいいと、うわさを聞いて見てしまいました。そしてやっぱり後悔してしまいました。映像に引き込まれてしまった部分で4点を付けました。4点(2004-03-27 01:53:26) 11. スリーピー・ホロウ 期待して無かったせいか、面白くてうなずいてしまった。こんなに首が飛ぶ映画は初めて見た。謎解き、最後のどんでん返しとストーリーが面白いのもそうだが、映像の微妙なグレー感がたまらず恐くてスリリングな雰囲気をかもしだしている。7点(2004-03-16 01:16:30) 12. 28日後... この手の映画にはどうしても迫力と緊迫感を期待してしまうのでバックの音楽が冴えなくてどうもノリが悪く感じた。人がいない街を撮影するのは大変だろうなあというのが率直な感想。ゾンビ映画とはひと味違う作品4点(2004-03-16 01:12:19) 13. ターミネーター3 ストーリーが悪すぎるだけあって皆さん評価低いようですが、近年まれにみない凄いカーチェイスバトルが気に入りました。ドッカン、ボッカン、セリフが無くても楽しめる映画?ターミネーターシリーズとは違うもので勝負すれば面白かったでしょう。7点(2004-03-10 01:12:36) 14. サハラに舞う羽根 仲間を見捨てない精神は感動しました。立派な、いでたちの英国兵から一気にボロボロになったハリーの姿がかっこいいですね。 アブーの印象が大きくて本当に名脇役だと思いました。 音楽も綺麗で、見ていて飽きなかった。6点(2004-03-10 01:07:28)《改行有》 15. ムーンライト・マイル 婚約者の女性が亡くなるまでの過程も欲しかったです。感情移入が出来なかった。郵便局員の女生と恋に落ちるのも早くてなんか?って感じだった。ジョーが「なぜあんなベンとずっと一緒、幸せにいられるのか?」と言う質問に答える妻ジョージョーの言葉が印象的だった。5点(2004-03-10 00:59:59) 16. HERO(2002) ストーリー自体は良い話です。アクションがどうもファンタジックで馴染めなかった。湖の上の剣術も観ている内に飛ばしたくなるような退屈さ。でもジェットリーの映画の中ではこれが似合っていました。音楽と言うか効果音は見事です。この映画の雰囲気を良くしていたのは効果音かも5点(2004-03-03 19:31:10) 17. サイコ2 サイコシリーズのなかでは一番面白かったかな。ハラハラ度はもちろんの事、トラウマになりそうな死体の姿とかが現在のリアルさではなく目に焼き付いた。こわー。6点(2004-03-03 19:26:35) 18. サイコ(1960) ミステリー映画の傑作とも言うべきなのか、サイコのボックスが出て、観てみました。なかなか緊張感がありました。なんと犯人は・・・!の元祖的存在。ストーリー荒い部分や殺されるシーンは昔ならではだけどやはり面白くさせるのはストーリーなんだなあと痛感しました。6点(2004-03-03 19:23:52) 19. ダンス・ウィズ・ウルブズ なかなか長い割には楽しませてもらいました。バッファローの大群のシーンは凄い迫力です。7点(2004-03-03 19:18:16) 20. ミニミニ大作戦(2003) 期待して観なかったのですが意外にも楽しめてしまった作品。物語の意外な展開や、スリリングなカーアクションはなかなか良いと思います。ジェイソン・ステイサムがかっこよかった。6点(2004-02-14 09:32:18)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS