みんなのシネマレビュー
SHALIMARさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 15
性別 女性
年齢 47歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  水の女 日本の雨のじめっ。。とした雰囲気がココロを重くしたけど、時折見せる青空や、森林に差し込む光が際だってキレイだった。。UAの独特の存在感がこの映画にすごく映える。。雰囲気で見る映画と思う。ぽぉ~。。っと見るこゆぅ映画は嫌いじゃない。むしろスキ。こゆの。。つまらないと感じるヒトはホントつまらないんだろうなぁ~って思う。。8点(2003-12-05 19:51:05)

2.  恋愛寫眞 Collage of our Life 『写真』といぅものの考え方が変わったかも。。現在の地点から過去を振り返る作品はよくありがちなパターンで、結末はなんとなく最初から読めるのだけど、でもそゆ始まり方と終わり方はけっこぅスキ。。いつも思ってたけど広末はテレビドラマよりもやっぱり映画のほうが何倍も映える。。。広末が特別スキとかぢゃないけどホントにかわいくてきれぃだった。。日本で彼女が彼と同じ世界を感じたくて走り抜け、NYで今度は彼が彼女を想って走り抜け。。レンズ越しに同じ世界を見て感じた2人は重なりあって。。何とも言えない気持ちになりました。。他のどんな果物でもなく『みかん』を持ってきたこともなんとなく分かる気がします。。8点(2003-12-05 18:44:08)(良:1票)

3.  メトロポリス(2001) コドモのアニメではなくオトナのアニメかな。。と感じました。。深い深い作品だと。私は鳥肌がたって涙しました。。8点(2003-11-24 06:20:51)

4.  Dolls ドールズ(2002) これは。。映画館で見るべきだったと。。見終わってほんと思った。。残念。。とても深い想いのこもった作品だと感じた。。コトバじゃなく、イロと音と少しの表情の変化。。菅野美穂が本当によかった。。そして日本に生まれてほんとによかった。。と思えた。。ラストシーンはもちょとどぅにかならなかったのか。。っていう点はあるけど目を閉じてもいろんなシーンがやさしく余韻を残します。残酷でありながらもやさしく暖かい愛をセツナいくらい感じました。キタノのココロを覗いてみたくもなりました。大きいスクリーンで見れるならホントに見たい作品です。8点(2003-11-24 04:31:54)

5.  WASABI とても解りやすい。キライじゃないかな。。確かにレオンとカブってしまぅんだけど、なんだか広末はとってもキュートで、会見の時の涙を思い出したら更にかわいく思えて。でももし映画館で『リュック・ベッソンの作品だし見たい~』って見てたなら評価もちょっと変わったのかも。。とも思う。7点(2003-11-24 04:15:03)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS