みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 白い犬とワルツを(2002) ストーリーは別段なんてことはないんだけど、田舎の情景がすごくきれいにうつされていると思った5点(2004-12-08 22:47:26) 2. ビューティフル・マインド 最後のほうはちょっと無駄に長い感じがしたけど、全体の作り方としてはそんなに悪くなかった。5点(2004-03-17 22:35:29) 3. ミスティック・リバー 個人的には「ベンハー」のように幼なじみが、後に対立する(ちょっと違うけど)事になるって設定は好きだけど、少年期のデイブの心の傷を他の2人があまり理解をしていない感じがして、そこだけちょっと引っかかった。7点(2004-02-16 01:10:28) 4. 千と千尋の神隠し 見た直後は良かったと思ったけど、しばらくたってみると世間の評価は何であんなに高かったのだろうと思ってしまう。6点(2003-12-21 01:08:22) 5. 戦場のピアニスト 泣ける映画かなと思ってたけど、結構淡々としている。正直言えば、いままでのナチスを取り扱った映画と大きな違いはないと思った。7点(2003-12-21 00:59:22) 6. キリング・ミー・ソフトリー 正直エロ目的で借りてきたから内容はどうでもよかったけど、見始めるとそんなに悪くはなかった。ただメイキングで誰かがヒッチコック映画みたいって言ってたけど、それは言い過ぎ。6点(2003-12-20 01:05:32) 7. サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 内容的には途中までしゃらくさいって思ったし、心が読まれるって設定もあまり好きではなかったが、八千草薫が病気の子供をおぶって医者におぶって連れて行くところや、手術シーンでは泣いてしまった。5点(2003-12-18 00:00:15) 8. インビジブル(2000) 正直ちょっとケビンベーコンを応援してしまった。3点(2003-12-10 22:33:18)(笑:2票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS