みんなのシネマレビュー
さそりタイガーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別 女性
年齢 39歳
自己紹介 一人で鑑賞が好きなんですが,たまには映画好きな誰かと映画話がしたいなあと思う今日この頃。さ,寂しがりやとかじゃないんだからねっ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  カサンドラ・クロス 約20年ほど前,まだいたいけな少女(小1くらい)だった私は,父といっしょに本作をテレビで見たのですが,怖くて怖くて,よっぽど衝撃的だったのでしょう,大人になっても「なんか感染症でパニックになる列車と橋のやつ」という記憶がしっかり残っていました。昨日,テレビで放映されていたので再見したところ,結構しっかり覚えていたようで,小児期の記憶にびっくりしました。今見ると,大して怖くないし,突っ込みどころ満載なんですよね。いろいろ経験して,スレちゃったのかな。自分の成長を妙なところで実感しました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-23 23:19:28)

2.  チャイナタウン ジャック・ニコルソンのダンディズム,セクシーさにやられてしまった良作。後半に判明する,ある家族関係に何とも言えない不快感を感じさせられますが,それもあの結末には必要な筋書きだったのでしょう。それにしても幅がある俳優というのは本当に素晴らしいものですね。キレてる変人キャラしかしらなかったので,前から好きではいても,まさかジャック・ニコルソンにときめいてしまう日がくるとは思わなんだ・・・。[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-02-23 22:54:58)

3.  未知との遭遇 《ネタバレ》 私にとってこの作品の前半の印象はSFでなくホラー…。子供は消えるわ、ドレイファス父さんはおかしくなっちまうわ、家庭は崩壊するわで、かなり不安感を煽られた。しかし、指先と指先が触れるように、五つの音が触れ合うあの瞬間、不思議な感動が満ち溢れた。人間同士だって心が通じ合うのはなかなか難しいから、気持ちを理解できたときとてもうれしい。その相手が人類以外だったら、喜びは幾倍になるか計り知れない。それにしても、タイトルどおりの「未知との遭遇」に対して、監督はなぜあそこまで希望を持てるのか不思議になってくる(宇宙船から光線がひゅんひゅん飛んできて人を焼き尽くすとかになりそうなのになぜか平和)。外の存在に対して、それだけ夢を持っていて寛容であるためなのかと勝手に思い、少しやさしい気持ちを分けてもらった気がした。[CS・衛星(吹替)] 7点(2009-11-16 10:03:54)

4.  トランザム7000 サリー・フィールドがめちゃくちゃキュート。そしてムンムンしてるバート・レイノルズが男臭くて◎[DVD(字幕)] 7点(2009-07-03 00:13:59)

5.  ジャッカルの日 たくさんの方がすでにコメントされているように,実に淡々とした映画だ。追う方も追われる方も,ただ己のなすべきことをこなしていくだけ。それは真のプロフェッショナルの姿だと思う。ハンサムでスマートなジャッカルと,ブサイクで小太りのルベルは一見対照的に見えるが,与えられた任務をどんな困難に直面してもやり遂げようとする姿勢においては似たもの同士なのかもしれない。息詰まる知的攻防がじっくりと楽しめる良作だと思う。唯一残念なのは,せっかくパリでも撮影しているのにフランス側の人が英語で話していたこと。もったいない…。[DVD(字幕)] 8点(2008-06-21 03:25:24)

6.  スーパーマン(1978) クラーク・ケントに萌えます。なにしろクリストファー・リーブがかっこよすぎるのです。それだけではなく、仕事ができてガタイもいいのに、好きな女には一途で、でも奥手で、ださい眼鏡をしている。こんなに萌える要素がある作品はほかにはありませんよ奥さん![地上波(吹替)] 8点(2006-09-05 22:42:28)(良:2票)

7.  ロッキー ロッキーの魅力にKO[ビデオ(字幕)] 10点(2005-05-30 20:47:01)

8.  少林寺三十六房 第一房でフォース会得(うそ)[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-05-05 23:50:04)

9.  スティング 一番かっこいいのはフッカーでもゴンドーフでもなく、ビリーだと思う(ぇ9点(2004-02-19 19:57:05)

10.  激突!<TVM> 教訓:追い越しはやめましょう。10点(2004-01-17 14:12:47)

11.  ダーティハリー ハリー・キャラハンという名前を聞くだけでしびれてしまう。カッコいい映画キャラクターはたくさんいるが、その中でもイーストウッド演じるアウトロー刑事は、男の美学を追求する姿が実に渋くて大好きすぎる。[CS・衛星(字幕)] 10点(2003-12-21 16:06:12)

12.  オリエント急行殺人事件(1974) やっぱりクリスティ最高!でもポワロはデビッド・スーシェの方が好きだな。7点(2003-12-06 21:38:35)

13.  アルカトラズからの脱出 でもちょっと待って。ショーシャンクと違って、これは本物の犯罪者が逃げたんだよ。だめじゃん。・・・こんなことを言うとその場のテンションが一気に盛り下がります。 7点(2003-12-04 02:04:29)(笑:1票)

14.  がんばれ!ベアーズ ハバネラは、チームのへっぽこぶりを表すために作られた。(嘘)8点(2003-12-04 02:00:41)

15.  グッバイガール 胸の中がふわぁっ・・・ってなる。 9点(2003-12-04 01:52:29)

16.  スター・ウォーズ ストーリー最高。音楽最高。全て最高。10点(2003-12-04 01:01:21)

17.  Mr.レディMr.マダム PART2の方が好き。6点(2003-12-03 01:56:23)(笑:3票)

18.  小さな恋のメロディ 「う、うらやましいぜこの~ッッ」以上、コイビトいない暦**年人間の魂の叫びでした。6点(2003-12-02 18:31:54)

19.  燃えよドラゴン この映画で、ブルース・リーは私の心の師となった。10点(2003-12-02 17:15:14)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS