みんなのシネマレビュー
ふじもさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 155
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス まぁ覚悟はしていましたが、それを遥かに上回るダメっぷり。序盤こそストーリーがあったが、後半に進むにつれ、もうカオスがひどくてめちゃくちゃ。製作陣が楽しんでるのは判ったが、全く趣味の合わない私にはただの下品な拷問。極端に観る人を選ぶ映画。選ばれる人はかなり少数なのではないかと思われる。点数はキー・ホイ・クァンとジェイミー・リー・カーチスに。[映画館(字幕)] 4点(2023-03-28 23:32:56)

2.  フェイブルマンズ 《ネタバレ》 スピルバーグの自伝的映画と云われれば信者の私は観に行くしかない。映画製作に憧れたことのある人であれば、容易に主人公へ感情移入ができ、安定した演出とJ・ウィリアムズの音楽で2時間半の長尺もあっという間。もうちょっと映画製作に関わるところまであると思っていたので、ラストは『え?終わり?』感満載。派手さもエロもグロもなく、特に何が起こるわけではありませんが、映画愛にあふれた心温まる良作です。[映画館(字幕)] 8点(2023-03-07 02:39:44)

3.  トップガン マーヴェリック 《ネタバレ》 話自体はよくありがちな予定調和だが、前作も劇場で観ている自分にとっては何とも熱い映画。冒頭のイントロからタイトル、デンジャーゾーンをバックに空母からの離陸。もうこれだけで完全に持ってかれた。KAWASAKIのバイクで戦闘機と一緒に走り、管制塔をかすめ飛ぶ。一人で観てたら歓声を上げているであろうシーンの多いこと!F14が活躍しすぎなのがちょっと引っ掛かったが、実写中心のドックファイトも迫力が桁違いで最高。懐かしさと歓喜の2時間でした。あ、あの作戦って、完全にスターウォーズですよね?[映画館(字幕)] 8点(2022-08-25 00:15:36)(笑:2票)

4.  007/ノー・タイム・トゥ・ダイ 結局、クレイグ・ボンドは全ての作品が繋がっているのですね。本作鑑賞前にできればカジノロワイヤルから、せめてスカイフォールからの予習は必須です。さて本作、クレイグの集大成で気合入ってます。ストーリー・演出・アクションとほぼ文句なしで大満足。一時期ボンドがスーパーすぎてファンタジー映画か!というようなこともありましたが、クレイグの人間臭いボンド、素直に素敵でかっこよかった。お疲れさまでした。惜しみなく拍手を送らせていただきます。[映画館(字幕)] 9点(2021-10-05 20:49:00)(良:1票)

5.  レミニセンス 《ネタバレ》 ダークナイトシリーズの脚本家ジョナサンの手に依るものかと思ったら製作だけでした。なかなかに壮大な舞台設定なのに、失踪した彼女を血眼で探すという何ともちっちゃいお話。着想は面白いが、作りこみが足りてなくて全体的に話が粗い。自分が見ていないものまで再現できるのは無理があるし、そもそも最初の鍵を探すところで計画がばれる可能性大でしょ。細部まで精巧に組み立てられたクリストファー・ノーランの作品とは雲泥の差。[映画館(字幕)] 6点(2021-09-21 20:05:25)

6.  プロミシング・ヤング・ウーマン 《ネタバレ》 何の予備知識もなく鑑賞。まさかのリベンジもの。もう少し前向きな明るい映画かと思っていた。全体の流れはまずまず。ただ、すぐ復讐に入らずに何年も放置していたのは何故?とか男誘って制裁って云ってるけど、男に実害ないし普通逆切れで襲われるだろ、とか気になる点もちらほら。演出面に残念な点が多く、特に親友の映像を出さない意図が解らない。事件のシーンを描く必要はないが、仲の良かった姿を描けばもっとがっつり感情移入できたと思う。なかなかの脚本と秀逸な演技を演出面が足を引っ張ったやや残念な作品。[映画館(字幕)] 6点(2021-08-17 19:55:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS