みんなのシネマレビュー
alianさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 177
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1930年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  鴛鴦歌合戦 時代劇ミュージカルとでも言えば良いのでしょうか?ユニークな作品ですね。 作られた時代まで加味してこの評価。純粋に一本の映画として見ると流石に厳しいです。[インターネット(邦画)] 6点(2022-07-22 20:54:41)《改行有》

2.  街の灯(1931) チャップリンのギャグはツボに入らない事が多い私だが、ボクシングのシーンはドリフのコントのようで笑った。 凄く奇麗にまとまっているストーリー。ラストシーンはハッピーエンドなのかと思っていたが、ここのレビューを読むと解釈が二分されているのがまた面白い。[DVD(字幕)] 8点(2021-07-29 01:19:14)《改行有》

3.  血煙高田の馬場(1937) ここでの評価がとても高いので観てみました。およそ一世紀前の映画ですので映像や音声の粗さには目を瞑るにしても、うーん? 主人公が(殺陣の時だけ)カッコいいのが見所になるのでしょうか。途中で歌舞伎の見栄のようなポーズが入るのは面白かったです。 時代劇通の方が見れば、本作の良さがもっと分かるのかも知れません。[インターネット(邦画)] 5点(2021-05-08 21:48:26)《改行有》

4.  モダン・タイムス 良い映画だとは思う。私の笑いのツボが合わなかったのと、感動するほどでは無かったと言うだけで、ちょっと期待が高すぎたのかも知れない。作られた時期も考えれば名作と言われるのも納得出来る。[DVD(字幕)] 7点(2021-05-08 18:34:53)

5.  チャンプ(1931) 《ネタバレ》 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の中で、水道の蛇口を捻ったかののように泣きながら「これぐらい普通だ、チャンプと言う映画見たときはもっと涙が出た」というシーンがあったのがきっかけで見ました。 確かにこの映画は泣けます。先の展開が読めつつも号泣しましたた。でもこの終わり方はちょっと救いが無いですよ…。 ディンクが物凄くいい子なだけにラストの泣き声が痛いです。 こんなに泣いた事は無いと言うくらい泣きましたが、見終わった後に残るのが悲しさだけなので-1点しておきます。8点(2003-06-19 02:31:13)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS