みんなのシネマレビュー
Robbieさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 289
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エクソシスト 《ネタバレ》 未だ色褪せることのないオカルトホラーの金字塔ですね。悪魔憑きという現象や悪魔祓いという儀式には大いに好奇心をそそられ、二人の神父の殉教精神には素直に敬服させられる。20世紀のベスト100に選ばれるべき作品だと思います。[CS・衛星(字幕)] 10点(2009-12-23 23:06:40)

2.  悪魔の墓場 《ネタバレ》 まあ今見ればどおってことないですが「旧ドーン」以前にこのクオリティのゾンビを創りあげたのは素晴らしい。ロメロも何気に影響されたのではないでしょうか?惜しまれるのは主人公と警察との確執に時間を割きすぎたせいでホラーとしての印象が若干薄くなってしまったこと。せっかくの怖いゾンビをもっと生かして欲しかった。そして、これが非常に重要な事なのですがクリスティーヌ・ガルボがとても可愛かっ(ry[ビデオ(字幕)] 6点(2006-02-11 11:26:03)

3.  JAWS/ジョーズ 「サメがチャチ」「展開がマターリし過ぎ」「ディープ・ブルーの方が面白い」・・・今の人はこのように思うかもしれない。しかし、私は断言する。この映画をリアルタイムで見れなかった人は不幸だ、と。[地上波(吹替)] 10点(2005-06-12 20:14:41)(良:1票)

4.  JAWS/ジョーズ2 登場人物が多いので何時食われるか!というスリルはむしろ前作以上。逆にいえばそれに依存した造りなのは否めない。だが見せ場はたっぷりでこの作品もうちょっと評価されるべきだと思う。[地上波(吹替)] 8点(2005-05-23 22:44:54)

5.  悪魔のいけにえ 最初見たときは正直( ゚д゚)ポカーンでした。何度か見るうちに恐さがジワリ。凄い映画であることは間違いない。でもこんな映画が撮れたのは多分偶然なんでしょう、と監督の他の作品を見て思う。[映画館(字幕)] 8点(2005-03-20 18:24:56)

6.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 《ネタバレ》 人間側がミスを犯さなければゾンビに負けることはあり得ない、はずなのですが・・・。人間が知恵と武器を駆使すればゾンビたちを容易に制することができる、という設定が絶妙。ゾンビの存在がスキルのある人間とそうでない人間を選別するフィルターの役目を果たしているんですね。完璧に管理されているように見えたシステムが崩壊していく様を描いた映画は多いですが、ゾンビの大群と扉一枚で隔てられた宝の山を一人占めする刺激は滅多に味わえるもんじゃありません。文句無しの傑作。10点(2004-06-18 23:55:05)(良:2票)

7.  ファントム・オブ・パラダイス 登場人物の描写がディテールに凝っていて楽しい。ってそれだけで10点つけるんかいなと言われそうですがディテール命なもんで。ただ欲を言えば怪人になる前の主人公ももうちょっと細かく描いて欲しかった。ところでスワンさんに聞きたい。あんなゲテモノオカマショーみたいなのがあなたの長年の夢だったのですか・・・?音楽が素晴らしいです。サントラ買いました・・・。10点(2004-05-08 21:55:07)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS