みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ゴッドファーザー PART Ⅱ 何も殺すこと無いのにと思いつつ、徹底して邪魔者を消し去る若きドンの苦悩がよく伝わってきた。ロバート・デニーロの演技にしびれた。[DVD(字幕)] 8点(2009-12-23 16:18:10) 2. ゴッドファーザー 出演俳優の演技はすばらしいし、映画の1シーン1シーンが芸術作品のように美しい。とてもかっこいい映画。[DVD(字幕)] 9点(2009-11-15 16:53:37) 3. スター・ウォーズ 当時CGをほとんど用いていないと思うが、それでも30年以上も前にこれだけのクオリティの高いSF映画を作ったのは見事としかいいようがない。[DVD(字幕)] 8点(2009-11-15 16:25:28) 4. ブルース・リー/死亡遊戯 たまたま深夜にテレビで放映していたのでもう何年かぶりに見ました。最後の塔内での格闘シーン。この映画はやっぱりこれにつきるでしょ!子供の頃初めてこのシーンを見た時は本当にカッコイイと思った!7点(2004-07-19 03:33:56) 5. エイリアン SFホラーの中では最も完成度が高いと思う。思いっきりハラハラドキドキした映画。8点(2004-05-04 23:21:19) 6. 燃えよドラゴン カンフー映画の最高傑作!一体何度観たことか。小学生の頃はよくカンフーごっこや、ヌンチャクの真似事をやったなぁ。今ではストレス解消映画になってる。気分爽快にさせてくれる映画。9点(2004-05-04 02:18:37) 7. ルパン三世 カリオストロの城 ルパンも銭形もただただかっこいい。 TV版のルパンを知っているからこそより一層この映画がかっこ良く感じた。ルパン万歳!10点(2004-05-04 01:57:46) 8. ロッキー 文句無し!10点(2004-05-03 00:42:08) 9. クレイマー、クレイマー 子供の頃観た映画なので今観たらまた違う感想なのかもしれない。しかしその当時子供心にも泣いていました。なぜだろう。息子に対する父親の愛情をこの映画から感じたのかもしれない。フレンチトーストのシーン、怪我した息子を抱えて走るシーン、そしてあのテンポの良いBGM。未だに鮮明に覚えています。9点(2004-05-03 00:14:54)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS