みんなのシネマレビュー
吉澤さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 92
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  帝都物語 嶋田久作の加藤は適役すぎ。あとは登場人物が多くて、誰が誰やら。。当時の日本の雰囲気は十分に出ています。それにしても、実相寺監督らしい作りですね。4点(2004-10-19 16:24:49)

2.  ビッグ 《ネタバレ》 トム・ハンクスって以前から演技がうまかったんだね。でも、最後は仕事をきちんと終わらせてから、子供に戻っちゃダメなの? そう考えちゃうのが大人の感性ということ?6点(2004-08-16 14:40:21)

3.  SPY_N 全体的に安っぽい。カウンタックの白というのも、へなちょこっぽい。ノリカが出たからみたような映画だったけれど、なんでこんなにへなちょこ映画かなぁ。。4点(2004-08-16 12:50:08)

4.  マジェスティック(2001) 何のこだわりもなく見れました。 終わったあとに2時間半だったの!?って感じ。 ジムキャリーはなにをやらせてもうまい人ですね。ますますファンになりました。 でも、個人的にはグリーンマイルよりは感動は薄いかもしれません。 みなさん、ショーシャンク。。って騒いでますけれど、観てません。機会があったら見てみます。7点(2004-08-12 16:06:56)《改行有》

5.  フレディVSジェイソン どうせB級映画だし。。と思っていたら、意外と楽しめた自分にびっくり。 彼らのことをまったく知らない人にもわかるようなつくりになっているのが、心憎い。6点(2004-08-11 16:16:53)《改行有》

6.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 おもちゃにも人格があると信じてしまいそうになる映画。 おもちゃは遊んでこそ価値がある。コレクターではおもちゃの価値はわからないということを言いたいのかな?深く考えると切なくなってくる。6点(2004-07-31 16:08:21)《改行有》

7.  モンスターズ・インク 《ネタバレ》 吹き替え版で見た。こういうのって、芸能人が目立って違和感があるんだけれど、この作品に関してはすんなりと打ち解けた吹き替え。最後のNGシーンもほんわりとしてよかった。みなさんが言うように大人も子供も、楽しめます。7点(2004-07-30 17:19:45)

8.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 BRII法に基づいて中学生42人うんぬんという設定はいいと思った。 北野先生の娘、しおり。いい味でてるなぁ。 そんなにひどくないじゃん。。と思っていたのもつかの間。 上陸して合流して首輪はずして。。あたりから、勢いが半減。 お子ちゃまたちまで出すことないじゃん。 竹内先生、なぜラガーユニフォーム? 北野しおりの場面ばかり夢中になって見てしまった。 七原はなにをしたいんだ? へなちょこラスト。 この脚本で名作にするというのは、どの監督でも無理じゃないかな?4点(2004-07-28 16:31:15)《改行有》

9.  機動戦士ガンダムF91 当時のスタッフを集めたと話題になった映画。その割には、ピントがずれているような気がするのは、俺だけ?4点(2004-03-23 22:37:52)

10.  機動戦士ガンダム 思いっきり、テレビの総集編。ガンダムに興味はあるけれど、全13巻も見てられねーよ!と言う人は見たほうがいいかも。4点(2004-03-23 22:36:09)

11.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 1から3への橋渡し。ジャブロー降下と音楽が妙に印象的。5点(2004-03-23 22:34:04)

12.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 もちろんテレビシリーズはリアルタイム。映画もリアルタイムで見ました。「めぐりあい」はテレビダイジェスト版としては、かなりのできでは?7点(2004-03-23 22:31:52)

13.  機動警察パトレイバー このシリーズではこの映画が1番好き。コンピュータ関係のことに精通している人が作っているような気がして、あのころ、すげー!と思ってました。5点(2004-03-23 22:29:08)

14.  ブラック・レイン 《ネタバレ》 尋常と思えない松田さんの演技、すごいッス!工場のシーンもリアル。本当にどこかの工場を借りたのかな?本当にあんな感じなんだよね。この映画で「ガイジン」でなく「外国人」と言おうと決意させられた。6点(2004-03-23 22:26:50)

15.  タクシードライバー(1976) この映画を観ればデニーロが好きになるってば!友人に言われて見たけれど、フーン・・・で終わってしまった。自分的に感動するものもなかったし。3点(2004-03-23 22:24:31)

16.  戦国自衛隊 映画見てから原作(半村良)を読んだ。それが大正解。原作を読んだ人にはオススメできない。薬師丸ひろ子は出演を断ろうと思わなかったのか?角川映画だもんなぁ。断れないよね。4点(2004-03-23 22:21:45)

17.  ファイナル・カウントダウン 《ネタバレ》 意外とこの映画好き。タイムスリップものとして内容もしっかりしていると思うけれど・・・。過去に残った男が現代の才能を生かし、過去で成功して、未来(現代)に至るなんて、ナイスじゃん。6点(2004-03-23 22:15:47)

18.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 怖くもないし、意味わからん映画。手ぶれはわざとなんだろうけれど、それが気に食わなかった。3点(2004-03-23 22:11:26)

19.  エスパイ 確か伊豆の踊り子と同時上映の正月映画?この映画ってレンタルしてるのかな?子供ながらワクワクして見た。藤岡、草刈、由美。あの配役は適役だと思った。確かに原作とかなり違っていたけれど、そんなことはどうでもよかった。この映画を観る俺って大人じゃん!と思っていたね。あの頃のワクワク感を信じて、6点。今、見たらがっかりしそうだから、レンタルがあっても、思い出にしまうことにして見ないことにします。6点(2004-03-23 22:03:37)

20.  オルカ カプリコン・1と同時上映なんてもったいないと子供心に思った。あの当時はカプリコンのほうが良かったけれど、今はオルカのほうがいい。5点(2004-03-23 21:58:32)

000.00%
100.00%
244.35%
31516.30%
42426.09%
51718.48%
61213.04%
71314.13%
877.61%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS