みんなのシネマレビュー
東京ロッキーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 672
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

1.  天使のくれた時間 《ネタバレ》 以前鑑賞済みでしたが、2度目の鑑賞でも飽きずに暖かい気持ちになれますね。 奥さんがとにかく可愛らしいというのは変わらぬ印象です。[インターネット(吹替)] 8点(2024-06-21 10:09:19)《改行有》

2.  ゆれる 《ネタバレ》 兄は女性を助けようとしたのですか? 弟は兄を助けようとしたのですか? 兄は何故自首したのですか? 弟は何故兄を刑務所に入れたのですか? 兄はバスに乗ったのですか? わからない事が多すぎてダメでした。[インターネット(邦画)] 4点(2024-06-13 19:59:51)《改行有》

3.  メメント 《ネタバレ》 面白いというよりも、良くできた映画という事ですね。2度目で巻き戻ししながらでやっとわかったような? テディはレナードを利用してお金をとろうとした。 モーテルのおじさんも、テディの記憶喪失を利用して2部屋貸した。 ナタリーもテディを利用してドットを始末しようとした。 レナードの妻は事件の時は生き残ったが、レナードが記憶喪失なので糖尿の薬を打たせて亡くなった。 レナードの妻を襲った犯人はレナードが殺した。 サムは詐欺師でサムとサムの奥さんの話はレナードの妄想 冒頭でテディはレナードに殺されるので、レナードは奥さんを襲った2人とテディを殺した。 というように理解しました。 これ映画館で見ただけで理解できる人なんていないでしょうね、[インターネット(字幕)] 6点(2024-06-11 14:08:34)《改行有》

4.  プラダを着た悪魔 ダサすぎると言われたアンディですが、私にはダサく見えませんでした。笑[インターネット(吹替)] 7点(2024-05-27 14:06:56)

5.  私は貝になりたい(2008) 床屋の2人の外見が良いのが逆にマイナスだったかな?と思います。 中居君も頑張ってましたけどね。[インターネット(邦画)] 6点(2024-02-25 10:16:05)《改行有》

6.  きみに読む物語 《ネタバレ》 年老いて幸せだったんだから、お互いに正解だったんでしょうね。 若い2人が恋に落ち、親の反対で離ればなれになり、その間に別の相手を見つけだけど、やっぱり昔のあの人が良い。というよくある話で、そこに奇跡を起こせるとか言う特別なものは感じなかったですね。あえて強い愛を感じるとすれば、1年間手紙を書き続けた所とか、金持ちを選ばなかった所ですかね。[インターネット(字幕)] 6点(2023-12-03 16:17:18)《改行有》

7.  実録・竹中正久の生涯・荒ぶる獅子 小沢仁志が良かったですね。良く似てました。[インターネット(邦画)] 6点(2023-11-17 10:56:24)

8.  グラディエーター 《ネタバレ》 皇帝の信頼を得ている将軍に、皇帝の息子がやきもちを焼き、皇帝を殺害し自らが新皇帝となり将軍を落とし込む。元将軍は剣闘士となり新皇帝に復讐する機会を狙う。復習計画は新皇帝にバレてしまうが、何故か新皇帝は元将軍を手負いにしたハンディマッチを戦う。もちろん地力に勝る元将軍の勝ちだが、元将軍も新皇帝の戦いの前に負った傷がもとで死んでしまう。というひねりは全くないストーリーですが、何故か最後まで時間を気にせずに観れてしまいます。[地上波(吹替)] 6点(2022-05-28 15:04:40)

9.  マンデラの名もなき看守 《ネタバレ》 淡々とした描写が良かったように思います。 長い年月は人の気持ちを少しづつ変化させます。棒術の場面で友情を感じました。 マンデラ役にしては体が大きすぎましたけどね。[インターネット(字幕)] 8点(2021-04-10 17:20:29)《改行有》

10.  アイガー北壁 テレビのドキュメンタリーなどで結末は知って観る人がほとんどだと思いますが それでも引き込まれますね。[地上波(吹替)] 7点(2021-03-13 15:15:55)《改行有》

11.  母なる証明 決して愉快な映画ではないですが、映画の熱量が物凄いんですね。作り手の熱さが伝わってくる映画でした。最後はインド映画?[インターネット(字幕)] 8点(2020-06-22 15:21:41)

12.  誰も知らない(2004) 現実にあった事件だという事ですが、映画はマイルドになっていますね。でも私はこのラストで良かったと思います。救いようのない現実を一瞬希望があるかのような気持ちにさせてくれる。俳優陣も良かったと思います。[インターネット(邦画)] 7点(2020-06-22 15:19:09)

13.  ゴーストシップ 《ネタバレ》 序盤に「これは面白そうだ!」とワクワクしたのですが、客船に乗り込んでからは・・・・みんなでお化け屋敷探検が続きます。オチもよくあるパターンで想像できますし・・・序盤が良すぎたんでしょうね。[インターネット(吹替)] 4点(2018-02-20 17:42:55)

14.  愛を読むひと 《ネタバレ》 ハンナが文盲だと明らかにするかしないか?ハンナに面会するかしないか?ハンナの手紙に返事をするかしないか?出所するハンナを受け入れるかいれないか? マイケルはそのすべてに消極的決断をします。彼女が裁判長に聞いた「あなたならどうする?」という問いには裁判長だけでなくマイケルも答えを出せないのでしょう。ケイトの演技は見事でした。[インターネット(字幕)] 8点(2018-01-28 14:12:19)《改行有》

15.  息もできない 主人公が最後はお約束通りなんですけどね。暴力的でコミュニケーション能力が低く、それでいて繊細で傷つきやすい主人公をうまく演じていたと思いますね。 みなさん言われているように、フジモンの上位互換で社長は渡辺いっけいクリソツ 切なく救いようのない物語ですけど味わいもある良作だと思います。[インターネット(字幕)] 7点(2018-01-23 17:09:19)《改行有》

16.  コラテラル 《ネタバレ》 役者の力ってありますね。トムクルーズの悪役もクールで良かったのでは?最後の電車のシーンも良かったな。[インターネット(字幕)] 8点(2017-10-26 18:36:27)

17.  ハンニバル(2001) 博士の不気味さに鳥肌が立ちます。特にラストは・・・[CS・衛星(吹替)] 7点(2017-06-30 18:08:10)

18.  マイノリティ・リポート ちょっと予知夢がわかりにくかったかな?脚本も少し複雑ですしね。 双子の方はあんまり役にたたないのかな?[インターネット(字幕)] 6点(2017-05-14 15:23:15)《改行有》

19.  グッバイ、レーニン! 真面目であれば真面目であるほど主人公の行動がコミカルに見えますね。 歴史に翻弄された1つの家族の悲しく切ない物語でした。[DVD(字幕)] 7点(2016-12-03 11:39:50)《改行有》

20.  エスター これは良かった。気味が悪いだけじゃなく最後に明かされる秘密に驚きます。彼女の知恵はそういう事なんですね。[DVD(字幕)] 7点(2016-08-30 18:25:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS