みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. ローズ家の戦争 喧嘩、大変です。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-05-09 11:40:01) 2. ワンダとダイヤと優しい奴ら ブラックとドタバタが丁度よかった。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-05-09 11:37:52) 3. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 根は真面目なのにトリップしてて面白かった。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-05-09 11:34:52) 4. 私の中のもうひとりの私 小さい世界でゴチャゴチャしてて好きです。[映画館(字幕)] 9点(2009-05-09 11:27:24) 5. ワーキング・ガール 軽妙で面白い。時代を感じる。[ビデオ(字幕)] 7点(2009-05-09 11:10:02) 6. 再会の時 だいぶ前に観たせいもあるけどほとんど覚えていない。 地味な映画だった。(ビデオ)5点(2004-03-27 12:19:30)《改行有》 7. 再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ 意外な役柄だけど違和感なく観れて、引き込まれた。 (ビデオ)7点(2004-03-27 12:17:17)《改行有》 8. 殺したい女 コテコテの展開ではまり過ぎ。面白いです。 (ビデオ)8点(2004-03-27 12:08:46)《改行有》 9. 子猫物語 猫好きで、当時小学生だった自分にも正直辛かった。 でも、可愛い。 (映画館)5点(2004-03-27 11:53:24)《改行有》 10. コックと泥棒、その妻と愛人 グリーナウェイの映画は初めてだったので驚いた。 他にも観たけど、これが一番完成度は高いと思う。 (映画館)9点(2004-03-04 21:57:07)《改行有》 11. こちらブルームーン探偵社<TVM> タイトル観た時、あれって思ったけどやっぱり映画じゃないんですね。 でも、このドラマ大好きだったので嬉しいです。(テレビ)9点(2004-03-04 21:53:11)《改行有》 12. 極道の妻たち 極道の妻たちの凄さが分かり面白かったです。 演出も言うことなしだったと思う。 (ビデオ)8点(2004-03-04 21:40:44)《改行有》 13. ゴーストバスターズ2 多少、大人になった時観たので子供じみてるぜ!と思いました。 (テレビ)4点(2004-03-04 21:33:21)《改行有》 14. ゴーストバスターズ(1984) 小学生の時、このテーマ曲でみんな踊らされた。 その振り付けがヘンすぎて今でも踊れる。(テレビ) 8点(2004-03-04 21:30:45)《改行有》 15. 恋人たちの予感 ビリー・クリスタルはどうもダメでした。 それ抜きなら大好きな映画です。(ビデオ)7点(2004-03-04 21:17:46)《改行有》 16. 恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ これは若造だった自分が溜息ついた映画でした。 (映画館)9点(2004-03-04 21:13:46)(良:1票) 《改行有》 17. 恋しくて(1987) この頃の青春映画の恋愛ものとして大好きです。 (ビデオ)8点(2004-03-04 20:50:52)《改行有》 18. 幻魔大戦 これは、子供の時観て超能力好きになった俺の第一の映画です。 (テレビ)10点(2004-03-04 20:47:16)《改行有》 19. K-9/友情に輝く星 こーゆうの最近観ないから当時面白かったのを思い出した。 (映画館)6点(2004-03-04 20:18:08)《改行有》 20. 刑事物語2 りんごの詩 小学生くらいの時観たけど面白かった。 もちろんヌンチャクハンガー大好き。(テレビ)7点(2004-03-04 20:12:26)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS