みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. パトリオット・ゲーム 取り上げている背景・題材のわりには奥行きがなかった。しかし、うかつにも生まれてくる子供が男か女か?のラストでハラハラドキドキしてしまった。[映画館(字幕)] 5点(2005-07-02 00:06:22) 2. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス パルパティーンってあのパルパティーン?で驚き。いやしかし、この壮大なシリーズの起点の物語であることを考えれば、中身も次に繋がる伏線もちょっと薄い気がしますが。。。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-01 23:49:20)《改行有》 3. 始皇帝暗殺 いくらレビュワーの評価が低くても、この作品が大好きだ。盲目の少女が自刃した瞬間から荊軻に感情移入してしまったおかげか、3時間はちっとも長くなかった。歴史ロマンたる男達の野望や決断、憎しみと悲しみ、非情と愛情が詰まっている。映像のスケールも素晴らしく、コン・リーがとても美しい。10点(2005-02-10 22:14:44) 4. セント・オブ・ウーマン/夢の香り 校内法廷でのアル・パチーノの熱弁はさすがだけど、お約束的な拍手喝采にはさめちゃうなあ。でも、オーバーアクト気味なアル・パチーノと瑞々しいクリス・オドネル、この対照は良かったですよ。「俺に生きる理由があるとでも?」「2つある」のシーンは最高!8点(2004-09-11 02:08:45) 5. デビル(1997) この映画って、評価低いんだ・・・ みなさんのコメントを読んで納得するところも多々あり。でも、自分は結構好き。IRAの一員としての使命感と苦悩。ブラピのはかなく壊れてしまいそうな演技が美しい。7点(2004-09-11 01:50:40) 6. L.A.コンフィデンシャル 一度は解決したはずの事件から、個性の違う刑事が絡みつつ展開するさまが見事でした。犯人がありきたりだったとはいえ、それぞれのキャラクターがみんな引き立っていたのは素晴しいです。ラッセル・クロウの無骨さと、キム・ベイシンガーの美しさは特に際立っていました。9点(2004-09-11 01:29:37) 7. フル・モンティ 《ネタバレ》 ちょっとお下品なところが入り込めない要素だったんだけど、それでも良い。イギリス映画って身近な社会背景を映画の中に取り入れるのが巧いよね。サッカーファンとしては、ダンスのステップをオフサイド・トラップとトニー・アダムス(元サッカー選手でイングランド代表とアーセナルのキャプテンをつとめたディフェンダー)に例えるシーンに大爆笑。[映画館(字幕)] 7点(2004-08-12 12:25:35)(良:1票) 8. ヒート く~、アル・パチーノとデニーロ、無茶苦茶カッコいい。それ以上は何も言えません。男と男の駆け引きに、愛するひとへの想い、そのあたりの描写も良かった。10点(2004-08-05 20:59:04)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS