みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 太陽がいっぱい 久々に観ましたが、やっぱりドロンは美しいしラストはすごい。マルジュがあの水着姿で現代に出てくれば違和感ありまくりだろうが、トムが今そこに現れてもやはり美しいと思うだろう。時代を超えて完璧な「ドロンと音楽」の美しさと「ラストシーン」の切れ味。語り継がれるべくして語り継がれた映画だと思う。[CS・衛星(字幕)] 8点(2004-10-16 09:44:02) 2. ウエスト・サイド物語(1961) 振付においては、バイブルとも言える作品。音楽においても、至高と言っても差し支えない最高級レベル。人種差別という意味では嫌悪感を抱く人がいて当然だと思うけれど、ミュージカルの視点からいえばまさに最高級品。ファンタジーの源流が「指輪物語」であり、SFの源流が「スターウォーズ」であるなら、ミュージカルの源流は「ウエストサイド物語」なのだ…と誰かが言っていた。出会いのシーンやアメリカの振り付けが特に好き![CS・衛星(字幕)] 10点(2004-05-07 23:12:58)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS