みんなのシネマレビュー |
|
1. ハッピー フィート 前半と後半の内容のギャップにビックリ!! 後半はどうかな~。製作者の意図は分かるんだけど。 期待していた内容と全然違ったので、その分、厳しめに。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-24 12:56:39)《改行有》 2. ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ジニーがかわいくなっているのにビックリ!(あらすじと関係ない...) 内容的にはあんまりかな。まー、ともかくあと2本。最後まで鑑賞します。 [DVD(字幕)] 5点(2007-12-28 13:11:21)《改行有》 3. ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 ついに戦闘機に勝ってしまった...。もはや、マクーレンは無敵です。この人は倒せません。この人を敵にしないほうが良いです。かないません...[DVD(字幕)] 6点(2007-11-27 13:02:45) 4. ブラッド・ダイヤモンド 内容は文句なし。久々に良い映画を鑑賞した。日本人が体験出来ず、理解出来ない世界の状況を描いている。現代社会の一面を上手く描いていると思う。ディカプリオの演技も満足。この映画でアカデミー賞・主演男優賞のノミネートされたのは納得![DVD(字幕)] 8点(2007-11-05 13:09:21) 5. コクーン 《ネタバレ》 主人公の老人達は別として、ほとんど関与してない老人達が最終的に行動を共にする点は納得出来ません。子・孫など各老人たちにも個々の生活があるはずだし。あまりに極端な感じがします。まー、全体的にはほのぼのとした映画でのんびりみれました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-09-06 09:48:02) 6. スピード(1994) 10年以上前になりますが、映画館で見終わった後、メチャクチャ興奮していたのを覚えてます。特にエレベータ~バスへの展開は手に汗を握る展開で目が釘付けでした。また、キアヌがカッコよく。サンドラがメチャクチャかわいかった!満足の映画でした。(この後、キアヌの映画を見るようになり、キアヌはどの映画でもキアヌということが良くわかりました。キアヌ映画を何本か見た後での鑑賞だったら、キアヌの演技に-点を付けてたろうな...) [映画館(字幕)] 9点(2007-09-05 09:00:27)《改行有》 7. ブラザーズ・グリム 見た後、特に印象が残らない。ストーリ、出演者等に問題があるわけでもないんだけど…。監督が監督だけに期待しすぎてたかな。[DVD(字幕)] 4点(2007-09-03 09:33:46) 8. Vフォー・ヴェンデッタ ファシズム国家ということだが、緊張感が伝わってこなかった。期待感が高かっただけに、ちょっと...。 [DVD(字幕)] 5点(2007-07-26 09:14:58)《改行有》 9. ドリームガールズ(2006) ジェニファー・ハドソンが助演女優賞?なぜ?主演じゃないの?主演と助演の違いがよくわかりません。それはともかく、内容は良かったです。ジェニファーの歌声圧巻。助演(?)女優賞受賞したのも納得です。助演(?)女優賞…。やっぱ納得してないな~、俺。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-25 21:48:42) 10. 日本沈没(2006) 柴崎コウがかわいかった!!! 内容? ん~。[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-05-07 13:07:22) 11. シャイニング(1980) いや~怖かった。ションベンちびりそうだった。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-10-17 17:47:48) 12. 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 TVシリーズ見ている人間としては、総集編ということで問題はなっかた。だが、TVシリーズを見ることなく、これを見るとちょっとつらいかも。ただ、今回は映画館で鑑賞していないのでこの点数だが、映画館で鑑賞していたら、発狂するだろうな・・・。[ビデオ(邦画)] 5点(2006-10-16 13:06:33) 13. アナコンダ TV放送で見ました・・・。時間の無駄だった・・・。暇だったから、まーいいけど。[地上波(吹替)] 3点(2006-10-12 13:08:07) 14. ザ・エージェント 映画館を出たとき、前向きに頑張ろうと思ったことを覚えています。この役のレニーは良かった。後でレニーが売れてきた時、ザ・エージェントに出てきた女優だと、真先に思い出したぐらい、この役の印象が強かった。トム・クルーズもこのころは良かった・・・[映画館(字幕)] 7点(2006-10-12 13:05:35) 15. M:I-2 アクションはすごいが、内容はなし。一緒にみた友人は内容ななさに発狂していたのを覚えている。[映画館(字幕)] 5点(2006-10-12 13:00:54)(笑:1票) 16. キング・コング(2005) 映像は素晴らしかったです。ただ、ストーリーにはかなり無理がありました。突っ込みたくなる場面が何場面かありました。ロード・オブ・ザ・リング シリーズが良かっただけに、正直残念でした。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-18 22:18:51) 17. ハリー・ポッターと炎のゴブレット 前作が思いのほか良かったので、期待して見に行きました。前作ほどではないが、ボチボチ楽しめました。だた、原作を読んでないと、わかりづらいと思う。世界中で読まれている原作なので、作り手も当然原作を読んでいるという前提のもと製作してると思う。良くも悪くも、原作ありきの映画です。[映画館(字幕)] 6点(2005-12-12 13:09:14) 18. イン・ハー・シューズ あらためてキャメロン・ディアスのファンになりました。心温まる良い映画。8点つけてもいいと思う。[映画館(字幕)] 7点(2005-12-12 13:03:48) 19. シャンハイ・ナイト 最近どのジャッキーの映画を観ても同じに見えてしまう。悪くもないが、良くもなくといった感じ。やはり、プロジェクトAを超えるのは難しいかな~。期待してるんだけど・・・。5点(2005-03-21 21:31:32) 20. コラテラル まず、映画の雰囲気が好き。突っ込みたくなる場面はいくつかあるが、それを差し引いても良かった。最初の女性検司とのやり取りは特に好きなシーン。ジェイミー・フォックスは今作とRAYで評価されたが、納得する演技だった。トム・クルーズも頑張っていたが、どうしてもイメージがあるので・・・。8点(2005-03-21 01:59:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS