みんなのシネマレビュー
ポンクーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 76
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  チャップリンの独裁者 チャップリンの才能を集結した映画。ラストの演説シーンは間違いなく映画史に残る名シーン。あの当時によくここまでの映画をつくったし、よく公開したと思う。間違いなく10点満点の映画。まだ見てない人は、ぜひ見てもらいたい。10点(2004-06-02 02:39:34)

2.  カサブランカ ハンフリー・ボガード、イングリット・バーグマンは今の時代にいたとしても十分に渋く美しい。戦時下の時代背景を詳しく知っていたら、より楽しめるし考えさせられる。古い映画だが古さは感じさせない。本当にしっかりと作られた映画。10点(2004-06-02 02:30:32)

3.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 今まで観てきた映画の中での最高傑作。特に最後の30分、涙が止まらない。ストーリー、映像、アル・パチーノの演技、どれもが最高。この年のアカデミー賞では作品賞を逃したが、いまだに不思議。自分の中ではこの映画がアカデミー作品賞を受賞している事になっている。とにかく最高傑作。 10点(2004-06-01 18:25:57)《改行有》

4.  スピード(1994) 10年以上前になりますが、映画館で見終わった後、メチャクチャ興奮していたのを覚えてます。特にエレベータ~バスへの展開は手に汗を握る展開で目が釘付けでした。また、キアヌがカッコよく。サンドラがメチャクチャかわいかった!満足の映画でした。(この後、キアヌの映画を見るようになり、キアヌはどの映画でもキアヌということが良くわかりました。キアヌ映画を何本か見た後での鑑賞だったら、キアヌの演技に-点を付けてたろうな...) [映画館(字幕)] 9点(2007-09-05 09:00:27)《改行有》

5.  インサイダー ラッセル・クロウ、アル・パチーノの演技は素晴らしい。特にラッセル・クロウ、正直あまり好きな俳優ではないが、この映画の演技は非の打ち所がない。タバコ業界の不正を内部告発するという物語だが、本質的には信念を貫くことの大切さ、人間としての生き方を表現している映画だと思う。見終わった後、色々と考えさせられる映画だった。9点(2004-08-10 00:42:13)

6.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 《ネタバレ》 本当に大好きな映画です。物語の展開が軽妙で小気味いい!はまりましたね。何が好きって、ラストのおち。やられた!てうれしくなります。それにしても、スティング渋かったなー9点(2004-06-02 01:34:24)

7.  ブラッド・ダイヤモンド 内容は文句なし。久々に良い映画を鑑賞した。日本人が体験出来ず、理解出来ない世界の状況を描いている。現代社会の一面を上手く描いていると思う。ディカプリオの演技も満足。この映画でアカデミー賞・主演男優賞のノミネートされたのは納得![DVD(字幕)] 8点(2007-11-05 13:09:21)

8.  シャイニング(1980) いや~怖かった。ションベンちびりそうだった。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-10-17 17:47:48)

9.  コラテラル まず、映画の雰囲気が好き。突っ込みたくなる場面はいくつかあるが、それを差し引いても良かった。最初の女性検司とのやり取りは特に好きなシーン。ジェイミー・フォックスは今作とRAYで評価されたが、納得する演技だった。トム・クルーズも頑張っていたが、どうしてもイメージがあるので・・・。8点(2005-03-21 01:59:19)

10.  トップガン 誰が何言おうが、すきだ!以上!8点(2004-11-04 22:49:12)

11.  ラブ・アクチュアリー 素直に楽しめた。登場人物は非常に多いが、一つ一つの話がしっかりとしているのですっきりと見ることが出来た。ヒュー・グラントは世界一首相が似合わない俳優だと思うが、この映画では逆にそれが良かった。8点(2004-09-17 01:14:38)

12.  サボテン・ブラザース この映画の感想は「アミーゴ!スリー・アミーゴ!!!」以上です。8点(2004-09-10 20:08:31)

13.  ゴーストバスターズ(1984) 一番最初に見たのは中学生の時のTV放送。そこで見事にハマリ、その後何度見たことやら…。少なくとも25回は見ている。真面目なシーンなど全くない完全なコメディー映画。ただ、出てる俳優は今考えるとすごいメンバーがそろっている。このメンバーがそろえば面白いのもうなずける。8点(2004-09-10 19:49:18)

14.  アルマゲドン(1998) わかってる。こんな映画に感動したらダメだ!話はメチャクチャだし。最後に無理やり泣かそうとするし。でも・・・。大好きなんだなーこれが。悔しいけど、製作者の意図どうり最後感動しちまった。悔しい・・・。8点(2004-08-10 00:57:06)(笑:1票)

15.  あなたに降る夢 ブリジット・フォンダがめちゃくちゃかわいい。ニコラス・ケイジのあまりに人の良い刑事役も良い。主役2人の魅力が満開のこの映画、観て損はしない。カップルには是非観てもらいたい。8点(2004-07-08 23:37:19)

16.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 あまり期待せずに見に行ったが、正直面白かった。前2作とは異なり影のある映画になっており、それがただのファミリー映画にならなっか要因だと思う。長い原作を2時間半にすべて収めるのは当然無理な話だが、今回は良い意味で上手くまとめていたと思う。次回作でまた監督が変わるとの事だが、同じ監督で撮ってほしい。8点(2004-07-02 00:11:28)

17.  もののけ姫 強烈なまでのメッセージがあり、なお娯楽性も高い。出来の良い作品だと思う。内容から、拒絶反応を起こす人もいるとは思うが、自分は好きな作品。ただ、シシ神様には参った。どう見ても神様に見えない。周りの友達も同じ事を言っていた。8点(2004-06-09 00:14:23)

18.  恋におちたシェイクスピア 発想がなかなか面白い。誰もが知っているロミオとジュリエットをもとにし、なおオリジナリティーがでている。素直に面白いと言える映画。8点(2004-06-05 01:11:27)

19.  ブラックホーク・ダウン ここでの評価はあまり高くないが、自分の中では評価の高い作品。最初から最後まで画面から目が離せなかった。リドリー・スコットの作品のなかでも一番か2番目に好きな作品。ただ、全員から評価を得ることが出来る映画とは思わないが・・・。8点(2004-06-02 01:11:58)

20.  ルパン三世 カリオストロの城 小さいころにドキドキしながら見たのを覚えている。今見ると絵がちょっと古臭い感じがしないでもないが、全く気にならない。いい意味での宮崎らしさが発揮されていると思う。8点(2004-06-02 01:01:01)

011.32%
122.63%
211.32%
333.95%
467.89%
51418.42%
61317.11%
71621.05%
81418.42%
933.95%
1033.95%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS