みんなのシネマレビュー
デュークさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 48
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 監督はどういった工夫をしているか?そういう視点からも注目して映画を観ようと思っています。したがって、例えばヒッチコックのような独特の手法を持った監督の作品が好きです。
基本的に5点以下の投稿はしないようにしようと思っています。その映画の良さが分からないのは、自分にその作品の素晴らしさを見抜く力がないからであり、また、その作品を理解していない者の書いたレビューなど、それを読まれる方にとって何の参考にもならないと思っているからです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  シャンドライの恋 この映画、ストーリー自体はよくありがちでテンポも悪く、一見ダルい映画のようだが、この映画の面白い所は、シャンドライの揺れ動く心を音楽によって代弁したところにあると思った。初めはアフリカの音楽ばかり聴いていてキンスキーの音楽には理解を示さないのだが、次第にキンスキーに打ち解けていくにつれてキンスキーの音楽を好きになっていく…。キンスキーのピアノの音楽が激しく鳴り響く時はシャンドライも激しく悩んでいる時であり、シャンドライがアフリカの音楽を聴いている時は、キンスキーに魅かれつつある自分を諫めながら、アフリカにいる夫のことを思い出している時。例えばこういったシーンにあるように、シャンドライの微妙な心境をアフリカ音楽とクラシックのピアノ音楽といったある種対照的な二つの音楽を絡めることで表現する、というところに今までにない新しさを感じた。そして、ラストの終わり方も、「心を音楽で表現する」という非常に繊細で微妙なこの映画に見合った、非常に繊細な終わり方で、観終わった後になんとも言えない余韻を残す、とてもいい終わり方だった。9点(2004-08-08 18:17:44)

2.  仁義なき戦い 広島死闘篇 仁義なき戦いシリーズは通して何度か観たが、やはりこれがダントツで一番面白いと思う。単品で作品として充分面白い。一番の見所はやはり北大路欣也と千葉真一のパワフルな演技。9点(2004-07-29 23:49:26)

3.  鬼が来た! こういう映画は何と言ったらいいかコメントには非常に困る。ただし、この映画を観てただ単純に「日本人はヒドイ」としか考えないのは最低の感想であることは絶対に間違いない。歴史には光と影があるわけで、影の部分だけ見せられて、自分だけはいい子のつもりで批判だけしていていいはずがない。…しかし、そういう話は抜きにして、映画として観ると「すごい」映画であることは間違いない。見終わった後は声を失った。ただ、恋人と観る映画ではないでしょうね。9点(2004-07-21 19:30:12)

4.  ショコラ(2000) 話自体はありきたりだけど、人の心を開く鍵がチョコレートっていうのがとっても好き。この映画もチョコレートみたいにほんわかしてて好き。たまにはこういう映画もアリですね。ジュリエット・ビノシュがとってもきれい。7点(2004-07-21 19:17:58)

5.  アメリ ここに出てくる人達はきらびやかな美男美女ではなく、普通の人よりもちょっとだけ不幸な人たちばかり。そんな人たちが助け合って少しでも幸せを作ろうって、そんな映画。だからこそ普通の人である私たちが観て、ほんの少し優越感のようなものを感じてしまうというところに、この映画の癒し効果の原因の一つが隠されている…と考えるのは少しひねくれすぎだろうか?6点(2004-07-20 22:22:52)

6.  お熱いのがお好き 全編通して飽きずに楽しめました。とてもよくできた話だと思います。あと、モノクロだからこそ女装があまりケバケバしくならなくてかえって良かったような気がします。ビリー・ワイルダーの作品の中では、これが一番笑えると思います。9点(2004-07-19 10:36:53)

7.  イージー・ライダー この作品のテーマは、不良の目から見たアメリカ社会の暗部なのだろうと思った。撮り方も今までには見たことがない手法を用いており、つまりそういった点から見ても不良ということなのでしょう。ただ、この映画は当時のアメリカを生々しく表現しているというところに魅力の大部分があるので、できれば上映された当時に観たかった。7点(2004-07-18 17:38:04)

8.  12人の優しい日本人 二転三転するストーリーは見事だが、展開が変わるきっかけがどうも弱い。これではまるでどっちとでもとれる話をネタにした議論遊びだ。それに、豊川悦司はいったいどういう人間なのか?作品全体を通して、ただのお遊びのように感じられてならない。オリジナルに比べてメリハリもないし、緊迫感もない。それに無駄が多いような気がする。5点(2004-07-18 17:29:19)

9.  大脱走 《ネタバレ》 この映画は悲劇なのでしょうが、全然暗くない。音楽は軍隊の行進曲みたいに勇壮だし、例えば、ズボンのすそから土を捨てる有名なシーンは、誰もがニヤリとしてしまうはず。この映画にはアメリカ的なとぼけた可笑しさが満ち溢れています。これは一見ミスマッチのようにも思えます。しかし、ラスト近くで、バートレットが「自分はこんな脱走ばかりしている人生に満足だ」みたいなことを言いますが、つまりはそういうことなのだと思います。この映画に出てくるのは脱走に命を賭けた誇り高い男たちばかり。彼らを描くには、悲劇だからと言って悲しく描くのではなく、この映画のように、勇壮に、楽しげにするのが一番あっていると思います。9点(2004-07-10 20:46:12)

10.  太陽がいっぱい トムがフィリップを殺害するときに突如ヨットの全景が映ったり、死体検分の時に尼僧のアップが挿入されたり、トムがフィリップの全財産を引き落とすときにトムの顔のドアップになったりと、一瞬ハッとさせられるようなカットがたびたびあった。これらはみなトムの心理の暗示であろうが、他にも、トムが殺人を犯した後は必ず何かを貪り食べるシーンなど、トムの心理を実に巧みに表現していると思った。小説だったら心理面は簡単に表現できるが、映像となると難しい。それを、この監督は見事に表現していると思った。トムの心理を暗示する何かがたびたび映されるので、それを探しながら観るというのも面白いと思う。アラン・ドロンも実にハマリ役だった。9点(2004-07-01 20:32:37)

11.  生きる 特別なことなんて必要ない。退屈な日常でも、本人の気持ちしだいで輝かしい日々になるんだ。そう思わせてくれました。残念ながら、自分もまだ「生きて」ないですね。「たらい回し」のシーンが黒澤監督らしくテンポがよく小気味良かったです。8点(2004-06-30 22:56:12)

12.  椿三十郎(1962) みなさんのおっしゃる通り、娯楽として楽しめる作品です。時間もコンパクト、用心棒よりも三十郎の殺陣のシーンが多い、そしてストーリーはいたって単純。そこに椿やら鶯やらの風情と、ユーモアをちりばめた粋な作品ですね。最後の仲代との決闘シーンは静から動への急激な変化という点で黒澤監督らしかったと思います。8点(2004-06-30 22:43:29)

13.  レオン/完全版 とてもいい話で、役者たちもいい演技をしているし、ラストに流れるスティングの音楽も最高なのだが、ただ一つ、レオンが殺し屋にしてはあまりに人間臭すぎると思った。こういう話はとことん冷酷な人間が少女にほだされてこそ感動的なのに、このレオンときたら、女子供は殺さないわ、観葉植物は愛でているわ、無邪気な顔をして映画を観てるわで、まるっきりただの無口なオジサンになっていた。しかし、みんながある程度は楽しめると思うので、そういう意味ではみんなに勧められるいい映画であることは間違いないと思う。7点(2004-06-30 20:11:26)

14.  トロイ(2004) ブラピの戦闘シーン、大軍の激戦、政治のかけひき、そしてパリスとヘレンの恋愛。例えばこうしたいろいろな要素をどれもつめこもうとしてるが故に、どれも中途半端に終わってしまっていると思った。ただ、ブラピを筆頭に、男たちの筋肉が充分に堪能できるので、筋肉好きには満足できるのではないだろうか?5点(2004-06-30 19:32:51)

15.  マレーナ ロケ地のきれいな風景と、まったりとした音楽が、観客に少年の淡い恋心を共感させるのにとても効果的だと思った。この映画は少年の恋や、女の嫉妬といった内面的なものがテーマなので、それに共感できる人とできない人とで作品の評価が別れるだろうと思う。特に、女の人と男の人では、観方が決定的に違うのではないだろうか?とにかく、モニカ・ベルッチがとてもきれいなので、彼女のファンなら必見でしょう。ちなみに、ディレクターズ・カットで付け足されたシーンは完全に蛇足で、むしろ作品の質を落とすと思った。映画として観るならオリジナル版。モニカ・ベルッチをもう少し鑑賞したいというならディレクターズ・カット版でしょう。8点(2004-06-30 19:24:47)

16.  十二人の怒れる男(1957) まず、一時間半という時間がよい。緊張感を持って映画を観ていられる時間だ。そして、合間合間に挿入される息抜きの場面のタイミングも実によい。監督は観客の集中力に細心の注意を払ったに違いない。こうした監督の巧みなメリハリのつけ方と、フォンダの熱意のこもった演技で、僕自身もすっかりフォンダの論調にすっかりのめりこんでしまった。これから日本でも裁判員制度が始まるというが、その前に是非、みんなにこの映画を観て欲しいと思う。9点(2004-06-30 19:09:39)(良:1票)

17.  マイ・フェア・レディ 僕は英語はあまり流暢には話せないのだが、そんな僕にもオードリーの話し方の変化が目に見えて分かる。やはり、オードリーは優雅な口調が非常によく似合う。ただ、この時のオードリーは30過ぎなので、ローマの休日や、麗しのサブリナなどを観た後にこれを観ると、少し老けたオードリーにがっかりするかも知れない。あと、話が単純な割りには少し長すぎると思う。7点(2004-06-30 18:55:03)

18.  ローマの休日 とにかくオードリーがかわいい。オードリーが好きな人は楽しめるだろうし、そうでない人にはあまり勧められないかも知れない。英語でも伝わってくる、オードリーの王女らしい優雅な口調が印象に残った。7点(2004-06-30 18:47:39)

19.  CUBE 緊迫感があってなかなか楽しめた。1時間半という時間も緊張感が保ててよい。DVD特典の短編もなかなかよい。6点(2004-06-30 18:43:36)

20.  ライフ・イズ・ビューティフル 「ホロコーストをコメディにするなんて!」「時代考証がメチャクチャ!」こんな意見が多いようだが、それは野暮というものであろう。この映画はホロコースト自体を笑いものにしているわけでは決してないし、映画には常に正しい時代考証が求められるなら、歴史ものをあつかう映画は全て学術的なものになってしまう。この映画のテーマは、あくまで「どん底でも生きる望みを失わずにいること」なのではないだろうか。そして、それは充分伝わってきた。ただ、確かに前半部分はいくらか退屈で、もう少しコンパクトにまとめることもできたように思う。9点(2004-06-29 22:09:47)(良:2票)

012.08%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
524.17%
6510.42%
7918.75%
81122.92%
91327.08%
10714.58%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS