みんなのシネマレビュー
yoshi1900olololさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 165
性別
自己紹介 こんにちは、映画大好きなものです。
宜しくお願いしますm(__)m。
本点数は、初観(大人になってから)直後に感じた点数です。

だいたい平均は5点ぐらいです。
10点をつけるのはほぼ完璧と思える作品です。
ただ、泣いてしまう作品へはちょっと甘くなります。
また、どんな作品へも0点はつけません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  疑惑(1982) 《ネタバレ》 思いっきりネタバレです。 やっぱり殺人だった! のほうが面白いのでは? 息子の証言により無罪になりましたが、息子はそのその時父親とはガラス越しにしか会話していない。 球磨子が・・・声は録音テープ、手紙の差し入れはガラス越しに・・・(手紙は事前に球磨子が用意)。 勿論保険金は貰えて、最後の電車の中でタバコふかしながら、回想・・・・ ちょっと無理があるかな? でも、これも二人の女優の共演で楽しかったです。[DVD(邦画)] 7点(2007-07-24 08:38:18)《改行有》

2.  セーラー服と機関銃 《ネタバレ》 三國の役どころ・・・・う~ん子供には見せられない。。。[DVD(邦画)] 4点(2007-07-14 14:54:32)

3.  友だちのうちはどこ? 《ネタバレ》 あんなに一生懸命話をしているのに、・・・ お母さんが聞き耳持たないところで、興味を失いました。 日頃から狼少年だったのかな? それとも、イランでは子供の言うことは・・・ この映画を観ますとイランの方は、一度言っだけでは駄目なんですね。 二度・三度、場合によっては5回6回言わないと、向こうに通じない。 かなり疲れるような・・・・[映画館(字幕)] 2点(2007-05-17 19:09:29)《改行有》

4.  レインマン 《ネタバレ》 ひどい弟が兄思いになる。 私には、結構唐突に感じてしまいました。 もっと自然な感じでしたら7点くらいかな? ※字幕ミスを一つ発見。 カジノが文句を言う場面 「買った金を持って・・・」 これは勿論 「勝った金を持って・・・」 [DVD(字幕)] 5点(2006-12-27 19:05:52)《改行有》

5.  不思議惑星キン・ザ・ザ クー!! クー!! 両手を下へ 手のひらは相手に見せるように、 足を(膝だけ)ちょっと広げて 皆さん、ご一緒に・・・・クー!![ビデオ(字幕)] 8点(2006-02-20 05:03:26)

6.  楢山節考(1983) これが、私の映画ライフの転機と・・・[ビデオ(字幕)] 10点(2006-02-10 03:14:36)

7.  セロ弾きのゴーシュ(1982) やっぱり宮沢賢治は・・・いいですねぇ。と再認識した一本でした。[ビデオ(字幕)] 7点(2006-02-10 03:01:39)

8.  真夜中の虹 たんたんと進みながらも、主人公の運命は劇的に進んでいく。短い映画ながらも後味で十分カバーされる。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-31 19:51:49)

9.  ロザリンとライオン 楽しかった!!でも、これは映画として?何か、サーカスの美人猛獣使いのドキュメンタリーっぽくもあったような・・・・・、でも、楽しめたからいいんです。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-20 01:02:41)

10.  罪と罰(1983) 目撃者の行動が全く理解できず・・・・[ビデオ(字幕)] 2点(2005-11-22 01:09:48)

11.  アタメ 女性がストーカーを惚れちゃうところを、もう少し丁寧というか、そこにもっとすんなり感情移入できるようだと、より良かったと思う。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-08 04:23:59)

12.  欲望の法則 まずまず。しかし男4人で何やってんだか!?[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-08 04:20:10)

13.  スティーブ・マーティンの四つ数えろ 合わなかった。 ボギーやバーグマンを久しぶりに見れたのは良かったけど。[DVD(字幕)] 2点(2005-11-07 02:36:17)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS