みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. レオン(1994) 《ネタバレ》 ごめんなさい、正直イマイチです。「冷徹で孤独な」殺し屋のわりには、最初っから子供の扱いにずいぶん慣れてるように見えたんだけど・・・(あのブタが今回のツボだが)。人恋しさも感じられないので、マチルダに対しての想いの変化というよりは、そもそもはじめから好意的じゃないか?と。 見せ方はいいと思ったけど、だいたい先が読めてしまうので、それほど感情移入もできませんでした。 ナタリーは横向いた時のあごから胸元にかけてのラインが美しい! いじょ。[DVD(字幕)] 5点(2006-06-09 12:44:04)《改行有》 2. タイタニック(1997) あの二人がいなければタイタニック号は沈まなかった。 ・・・と思えて仕方がない。[映画館(字幕)] 6点(2006-05-31 12:10:18)《改行有》 3. 007/ゴールデンアイ 《ネタバレ》 前作「消されたライセンス」から比べると相当な現代化。6年でこんなにも変わるのか・・・。冷戦構造が崩れたというのがここまで影響するんだなあ、と妙に感慨深い。 おかげで(?)敵がしょぼいです。やはりボンドの敵は、紳士的ながらも狡猾で、ひとくせもふたくせもある奴でなくては。なんだよ、あのボンドを恨む動機は。昨今の逆ギレするおガキ様とレベルが変わらん。 おなじみのオシャレな(気の利いた)会話もほとんどなかったし、演技のせいかなあ、今ひとつ危機感が感じられない。・・・いや、敵のしょぼさのせいかもしれないけど。ショーンはいいんだけどさ、こう器の小さい悪党がラスボスってのはやっぱし締まらないんだよね・・・。 ブロスナンはともかく、全体的なイメージのダダ変わりにショックを受けつつ。もっとも、個人的に前2作の印象がよかったから余計そう思うのかもしれないけど。[DVD(字幕)] 4点(2006-05-26 23:16:18)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS