みんなのシネマレビュー
PINGUさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 107
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1940年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レベッカ(1940) 《ネタバレ》 最後の炎上のシーンは三島由紀夫の金閣寺を彷彿とさせる。見えないものに対する恐怖に最後まで翻弄された。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-27 20:04:19)

2.  チャップリンの殺人狂時代 年をとって経験を積んだり知識を得て価値観や考え方などが変わった時にまた観てみたいです。何度も観てみたいです。[DVD(字幕)] 9点(2008-01-24 12:50:04)

3.  チャップリンの独裁者 《ネタバレ》 コメントするの難しいな・・・。ハンガリー舞曲に合わせて髭剃りする場面は本当面白い。ヒトラーを笑いものにしたい気持ちで・・・というのは分かるけど戦争をコミカルに描くっていうのは(全部が全部じゃないが)複雑な感情になってしまって。でも最後のハンナの表情からは色んなものが読み取れた・・・だからかなり泣いた。戦争の体験もなくこの時代のことは書物でしか知らない私だから、当時に観ていたのなら評価は違うと思うし、正しい評価をするのは(そもそも正しい評価なんて存在するのか分からないが)難しい。でも凄いと思う、破産する危険も顧みず、弾圧や追放も恐れずに制作したチャップリンって・・・。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-23 23:29:54)

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS