みんなのシネマレビュー
コスッタルイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 59
性別 男性
年齢 45歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  アフタースクール 《ネタバレ》 飛行機の中で見ました。もちろん何の前知識もなく、ただ何となく見始めたのだが、いつの間にか、はまってしまった。ストーリーも面白いし、役者の方々も良く、すっかり騙されてしまったのだが、何か物足りない。。。何人かの方々が書かれていますが、それはいまいち登場人物に感情移入できなかったからなのかな、と思います。一人一人の存在が非常に薄い感じがしました。[ビデオ(邦画)] 7点(2008-10-17 08:12:59)

2.  クライマーズ・ハイ(2008) 《ネタバレ》 正直、あまり期待していなかったので、その割には楽しめた。原作を読んだのが、結構前だったので、思い出しながら見ていたが、果たして原作読んでない人はわかるのかな?という内容だった。原作で描かれてる細かい設定が抜けてたり映画用に変更されてしまっているので(安西や社長との関係や発狂して事故にあってしまった記者の話など)、折角濃厚な作品が、薄っぺらく感じられたのが残念。ただ、堤真一や堺雅人はじめ、役者人が非常に良く、彼らの演技から現場の熱気が感じられた。[映画館(邦画)] 7点(2008-10-17 08:02:46)

3.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り アルパチーノ最高!!ストーリーはダラダラとしていて、あまり、のめり込めませんでしたが、アルパチーノの格好よさと、なんとも言えない爽やかな後味でこの点数です。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-25 16:25:54)

4.  シンデレラマン 飛行機の中で見ました。わかりやすいサクセスもののストーリーでしたが、 単純に感動して、飛行機の中で泣きじゃくってました。 [地上波(字幕)] 8点(2008-01-25 16:20:37)《改行有》

5.  スティング ここでとやかく書くよりは、とにかく一度は見て欲しい映画。そして、一度見れば、二度三度見たくなる映画。何度見ても、たまに「無性に見たくなる」映画。感動したり、衝撃を受けたりした名作は数多く有りますが、こんな映画はこれだけです。[DVD(字幕)] 10点(2007-10-25 18:15:08)

6.  カッコーの巣の上で 《ネタバレ》 何て表現すれば良いのかわからない作品。動→静、静→動の展開が目まぐるしく冒頭から見入ってしまいました。見終わった後は、後味悪いはずなんだけど、それを打ち消すぐらいにラストは美しかった。[DVD(字幕)] 9点(2007-10-25 12:54:09)

7.  戦場のピアニスト ピアノに感動しました。けど、あとは逃げ回ってる印象しかなくて。 良い映画なんだろうけど、この手の映画は数が多くて、強い印象は残らなかった。[映画館(字幕)] 6点(2007-10-25 12:42:00)《改行有》

8.  戦火の勇気 こんなにサスペンス色の強い映画だと思わず、見始めたので、結構衝撃がありました。ただ、途中の展開がしつこくて、「もういいよ」って感じでした。デンゼル・ワシントンでなかったら、もっと点数が低かったと思います。[DVD(字幕)] 7点(2007-10-25 12:38:28)

9.  シックス・センス 途中までは、ただのホラーかと思ってみていましたが、なかなか良い話でした。ただ、オチは途中でわかってしまったので。。。[映画館(字幕)] 6点(2007-10-25 12:27:57)

10.  めぐりあう時間たち よくわからない。何度か見れば、わかってくるのかな。。。[DVD(字幕)] 4点(2007-10-25 12:23:29)

11.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 最後に何かあるのかな、と期待しつつ見ていましたが、結局最後まで良くわからないまま 終わってしまった。[DVD(字幕)] 4点(2007-10-24 13:58:08)《改行有》

12.  スタンドアップ 《ネタバレ》 泣きました。ストーリーとしてはありがちだし、「エリン・ブロコビッチ」と被る感じがしましたが、自分としてはこっちの方が断然泣けました。結局最後は父娘なんだな、という親父さんの演説は反則です。シャーリーズ・セロン素晴らしいですね。[DVD(字幕)] 8点(2007-08-05 17:57:09)

13.  ボーイズ・ドント・クライ 《ネタバレ》 重いなー。確かにこういったことってあるんだろうけど、重い割には現実味がなく、ただただ重い映画でした。実話とはいえ、ラストにもう少し希望が見えれば、何か感じられたかもしれないです。[DVD(字幕)] 5点(2007-08-05 17:49:28)

14.  タイタンズを忘れない 《ネタバレ》 感動もしたし、わかりやすいし、けど実話ものとはいえ、ちょっと軽い感じがしました。こんな簡単に行くのかなと思いながら、ちょっと冷めた視点で見てしまいました。デンゼル・ワシントンは相変わらず熱いですね。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-05 17:41:01)

15.  グローリー 戦争映画としてみると、戦闘シーンはいまいちだし、感動ドラマとして見るには、最後が呆気なさすぎました。黒人と白人というわかりやすい設定ではありますが、逆にこうい設定に慣れすぎているせいか、ぐっど響くものは、あまりなかったです。デンゼル・ワシントンとモーガン・フリーマンの競演、良いですね。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-05 17:35:56)

16.  シンドラーのリスト 《ネタバレ》 色々と批判もある映画のようですが、一つのエンターテイメントとして観て、素直に楽しめました。長い割には無駄もなく、シンドラーの心の葛藤も良くわかる内容でした。そして、何度見ても結局泣いてしまいます。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-04 17:10:43)

17.  狼たちの午後 《ネタバレ》 アル・パチーノ熱い!!それにしても圧倒的な存在感。ということで、アル・パチーノを見てるだけでも楽しめました。ストーリーも無駄がなく、ラストの呆気なささはあるものの、最後までテンポ良く見れる作品でした。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-04 17:06:08)

18.  パール・ハーバー わざわざ真珠湾攻撃を選んだ理由が良くわかりませんでした。Faith Hill の主題歌だけは残ってます。[DVD(字幕)] 4点(2007-08-04 17:02:50)

19.  アルマゲドン(1998) 有り得ない展開、有り得ない演出、でも泣くところでは、いつも泣いてしまう。そんな映画です。たまには、こういう映画も良いのかなと。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-04 17:00:40)

20.  羊たちの沈黙 この独特の雰囲気は何なんでしょうか。色んな映画を見てきましたが、この映画の雰囲気だけは、独特過ぎて表現しきれないです。色んなシーンが後々まで残る作品です。AホプキンスとJフォスターに脱帽。[DVD(字幕)] 8点(2007-08-04 16:58:42)

000.00%
100.00%
200.00%
346.78%
458.47%
546.78%
6915.25%
71016.95%
81322.03%
91016.95%
1046.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS