みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  ビッグ 子供のころから観ていて、大好きな映画です。トム・ハンクスの子どもな演技がすごくいいです。[DVD(字幕)] 10点(2007-07-24 06:12:21)

2.  フィールド・オブ・ドリームス 《ネタバレ》 みんな夢を叶えるために集まってくるなんて素敵じゃないですか。なんともロマンティックです。[DVD(字幕)] 10点(2007-07-24 06:08:03)

3.  ニュー・シネマ・パラダイス 何度観ても泣けます。そして、これからも観るたびに泣きたい作品です。[映画館(字幕)] 10点(2007-07-22 14:10:47)

4.  恋人たちの予感 セリフが秀逸ですね。いろんな細かいネタが仕込んであって、観ていて飽きがこない感じがしました。このメグ・ライアンが一番好きです。でも目の前で悶えられたらさすがに引いちゃうかな。[DVD(字幕)] 9点(2008-12-22 22:49:59)

5.  ハンナとその姉妹 ウディ・アレン大好きです。中でもこれは一番に挙げたい作品です。やはり本人が登場するといいですね。[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-03-28 21:50:03)

6.  潮風のいたずら 転落前の傲慢っぷりや、その後の変貌がいかにも80年代作品という感じで好きです。[DVD(字幕)] 9点(2008-02-02 11:29:06)

7.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ 監督特有の美しい映像の虜となっています。これもそう。少年に感情移入し難い部分もありましたが、何度見ても飽きが来ない気がします。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-25 21:09:14)(良:1票)

8.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に 《ネタバレ》 マイケル・J・フォックスの弾けんばかりの演技が観られます。エレベーターのシーン、叔父さんの家でのシーンが笑えました。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-25 20:57:23)

9.  スタンド・バイ・ミー 数ある友情の物語の中で、特に繊細に描かれている気がします。[ビデオ(字幕)] 8点(2008-08-11 22:35:20)

10.  未来世紀ブラジル あんな未来が来なくて良かった…。近未来なのになんだかレトロな感じがしました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-03-13 06:58:46)

11.  君がいた夏 風景、音楽、ストーリーがツボです。ケイティは理想の女性像に近いです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-07-29 16:44:54)

12.  グーニーズ 子供のころからよく観ていた映画です。今でもアドベンチャー映画としては一番好きです。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-25 18:19:29)

13.  不思議惑星キン・ザ・ザ 《ネタバレ》 表面ではすごくバカな描写が多いのですが、とてもシニカルでよくできた作品です。テンポが遅いので、前半ちょっと辛かったです。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-23 09:35:57)

14.  カイロの紫のバラ 本当にミア・ファローの演技に尽きる映画だと思いました。相手役が空気なのは毎回のことですが…。ラストは夢オチが綺麗かなと思いましたが、余韻の残るいい終わり方で、ほっこりしました。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-25 22:35:36)

15.  歌え!ロレッタ 愛のために カントリーミュージックもさることながら、その土壌となるアメリカンカントリーの雰囲気が楽しめてかなり満足です。トミー・リー・ジョーンズもなかなかの好演です。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-12 23:08:16)

16.  ワーキング・ガール 80年代の痛快なコメディは好きです。主演のメラニー・グリフィスの声がセクシーで、聴き惚れながら見てました。今観ればキャストもかなり豪華。あの俳優もシャンパン吹っかけられるだけで終了とか…。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-17 21:37:34)

17.  フォエバー・フレンズ クサい…けどなんか好き。主演の二人も好き。[地上波(字幕)] 7点(2008-08-21 10:41:37)

18.  結婚の条件(1988) 《ネタバレ》 男性版マリッジブルーですね。参考になりました。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-18 07:05:26)

19.  アンタッチャブル よかったですが、もう少しそれぞれの個性が生きればいいと思いました。期待していただけに。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-08-17 18:16:58)

20.  ライトスタッフ 男をかっこよく描くならこれですね。若いデニス・クエイドがツボでした。[DVD(字幕)] 7点(2008-08-15 20:26:52)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS