みんなのシネマレビュー
SAS30さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 64
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  その夜の侍 《ネタバレ》 主人公が、何回も留守電を聞くのは、もし、この電話をとって話していれば、タイムラグができて事故に遭わなかったんじゃないか、という自責の念がぬぐい去れなかったんだろう。[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-11-27 10:13:15)

2.  アバター(2009) 《ネタバレ》 10年後見直してどうか?っていうのはあるでしょうが、現在の気持ちは10点満点です。[ブルーレイ(吹替)] 10点(2010-08-12 09:52:23)

3.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 宮崎アニメという看板がなけりゃ途中で観るのやめただろう。 冷静に考えてこれは失敗作なのでは? 黒澤明の晩年がだぶって見えてきてるんですが 杞憂であることを願います。[地上波(邦画)] 5点(2010-02-09 11:09:11)《改行有》

4.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 PARTⅠはそれほどでも・・って思ったけど、これはおもしろかった。デニーロのパート、もっともっと長くてもよかったのにな。[CS・衛星(字幕)] 10点(2010-01-07 12:42:31)

5.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 今更ながら初めて見た。なんかどっかで見たようなシーンやなーって場面が多かったけど、それって逆で、こっちが本家なんでしょうな。マーロン・ブランドがあんまり出てないのにびっくり。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-05 12:41:08)

6.  疑惑(1982) 《ネタバレ》 ?なシーンが結構あった。桃井が騒ぎだしても何故かしばらくそれをほっておく(セリフが終わるまで待ってる)法廷、中学生に対してあまりに苛酷な岩下に対して何も言わない親族一同、3流ゴシップ紙の記者も顔負けの柄本、等等。まあ最後までおもしろく見れたことは確かなんですが・・・ [CS・衛星(邦画)] 6点(2010-01-05 11:35:38)《改行有》

7.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 原作既読。石神はドランクドラゴン塚地のイメージで確定してたので堤真一ではいくらなんでも男前すぎるやろ、どうかなーと思ってましたが、意外にもそう気になりませんでした。ただ、ダンカンはどうかと。出番は少ないながら一目で安心感のある役者を使うべきだった。原作にほぼ忠実に過不足なく良い出来栄えだったと思います。湯川は完全に脇役であるのをどうするのかと不安でしたがうまく処理してました。[CS・衛星(邦画)] 8点(2009-08-31 14:36:20)

8.  ハッピーフライト(2008) 《ネタバレ》 すべてにおいて6点ぐらいの映画だったな。 もう少し踏み込むエピソードがあっても良かったような。 充分おもしろい映画でしたが。[DVD(邦画)] 6点(2009-08-28 17:01:44)《改行有》

9.  20世紀少年 《ネタバレ》 わりと楽しめましたが、最初から3部作ありきなので 1作としてはパワー不足だと思う。何か核になるような 物語があって、とりあえず、それはこの1作目で解決、 みたいにしないとカタルシスを得ることができない。 でも、今度、半額の日にでも2作目を借りてみようと 思わすだけのおもしろさはありました。[地上波(邦画)] 7点(2009-08-28 16:24:14)《改行有》

10.  ノーカントリー 《ネタバレ》 殺し屋の持ってたボンベからブシュッって出るやつ一回やってみたい。[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-05-14 14:28:49)

11.  アフタースクール 《ネタバレ》 これだけの出演陣、おもしろさ、なのにまったく知らんかった。いったいいつ劇場公開したのか?こういう映画こそもっともっと宣伝すべきじゃなのか。[CS・衛星(邦画)] 9点(2009-04-21 13:34:25)

12.  ミスト 《ネタバレ》 何の予備知識もなく、なんか人気があるみたいっていうことで借りましたが大失敗。こういう映画は観たくなかったなーという気持ちです・・[DVD(吹替)] 6点(2009-04-16 18:01:00)

13.  天国と地獄 《ネタバレ》 なにげなくチャンネルを替えるとBSでやってました。もう何回目だろうかと思いつつ、やっぱり引き込まれて最後まで観てしまいました。わざとらしい演技と説明セリフ、犯人医学生で将来安泰だし医学部に入れたぐらいだから抜群に頭が良いか金持ちのはずなのに何を怒ってるのか?とかいろいろ文句を言いながらも抜群のおもしろさ。これが黒澤明の力なのか。調べたら、三船42歳、仲代30歳、山崎26歳、と以外に若いのに今の役者にはない異常なまでの存在感がありますね。[CS・衛星(邦画)] 10点(2009-02-03 11:54:14)(良:1票)

14.  ローマの休日 《ネタバレ》 ヘプバーンが初登場時も可愛いのに、物語が進むにつれどんどん可愛くなっていく。何年たっても色褪せない良い映画です。[DVD(吹替)] 10点(2009-01-30 13:35:07)(良:1票)

15.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 なんとも薄味の映画でした。ジェシカ・アルバ以外にほとんど見所もなかったです。それにしても彼女はビジュアル的にはいいんだけど演技力というか存在感というかそういうものが感じられないですね。アメリカ映画ではヒロインは最初たいしたことないなーって思ってても観ていくうちに魅力的になっていくことが多いのですが、ジェシカに関してはその逆なんで残念でなりません。ナタリー・ポートマンと同じイメージです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-01-28 11:41:44)(良:1票)

16.  遥かなる山の呼び声 《ネタバレ》 健さんはこの頃が一番格好良かったな。 賠償さんも綺麗だった。 吉岡君はこの映画あたりがデビューなんかな? 最後は知らん振りしながら話してほしかったな。 音楽がイマイチなのが惜しかったです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2009-01-20 13:19:56)《改行有》

17.  ロング・エンゲージメント 《ネタバレ》 ややわかりにくいのが難点だけど、オドレイ・トトゥの魅力満載の映画だった。アメリよりも良かった。あと、足のマッサージのシーンが頭から離れません・・・[DVD(吹替)] 9点(2008-10-21 12:54:47)

18.  自虐の詩 《ネタバレ》 JFKA大壊滅を見た後、なにか笑えるものを、ということで観ました。阪神終了を一時でも忘れさせてくれるなかなか良い映画でした。最後熊本さんとの再会シーンで不覚にも泣いてしまいました。[DVD(邦画)] 9点(2008-10-04 11:44:19)

19.  ジャンパー 《ネタバレ》 CGの無駄使い、とまでは言えないものの、ストーリーにまったく深みのない作品でした。中途半端なヒューマンストーリーがないのである意味清清しいかもしれません。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-03 15:01:16)

20.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 あの乞食女が奥さんだったとは!!ってほとんど人が気づいてたんでしょうな。一緒に観てた妻も早々に気づいてたそうです・・。思っていた以上にグロな作品でしたがバートンファンとしてはまずまず満足です。もうちょっと長くても良かったぐらい。っつうか娘や青年はどうなったんでしょうか。撮影したけどカットしてしまったのかな?[DVD(字幕)] 7点(2008-10-01 12:29:53)

011.56%
100.00%
200.00%
300.00%
434.69%
5812.50%
61523.44%
71421.88%
8710.94%
9812.50%
10812.50%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS