みんなのシネマレビュー |
|
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
1. 仕立て屋の恋 純愛なのか変態なのか人によって意見が分かれるかもしれないが、 字が示す通り変った態度ということで後者になると思う。 まぁ、だけど好きか嫌いかで言ったら嫌いではない。 喜びをくれた相手にそれ以上の見返りを求めない。 見返りを求めないというか、それ以上をもめてしまうと 失ってしまうのではないかと自分で抑えてるように思う。 実際、こんな男がいたら女の人は恐怖だろうけど、 これほど人を一途に思えるってのはすごい。 [DVD(字幕)] 5点(2010-01-05 21:22:05)《改行有》 2. ゴーストバスターズ2 前作と大して変りばえがないのだが、それだけに目新しさが感じられない。前作が意外と面白かっただけに残念。[DVD(字幕)] 3点(2009-08-31 22:57:28) 3. アウトサイダー(1983) 悪くはないんですが、自分にはちょっとくさいすぎかなって感じた。まぁ、いい言言葉なんだけどね。[DVD(字幕)] 5点(2009-08-31 22:38:22) 4. コブラ 当時は、けっこう面白いと思ってみてたんだけどなぁ・・・。まぁ、マリオン・コブレッティというネーミングセンスだけはいいね。[DVD(字幕)] 3点(2009-07-18 16:53:21) 5. ゴーストバスターズ(1984) 25年前の映画だけど、今観ても楽しめますね。お化け退治というものをやる気があるんだか無いんだかわからない適当加減が最高です。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-05 23:38:48) 6. 死の王 死をテーマにオムニバス形式でとった映画。死体が徐々に腐敗していく様はなんとも言えないが、それ以外はグロさもなくなんとも言えない音楽と相まってせつなくなりました。[DVD(字幕)] 3点(2009-05-04 23:28:36) 7. ネクロマンティック2【完全版】 確かに前作よりかは物語らしくはなっているので幾分見やすくはなっているのかもしれないが、個人的には前作の方が良かった。良かったって言っても前作もかなりつまらなかったけどね。ちょっと淡々としているし中盤のピアノが流れて恋愛風になるところはかなり眠気を誘う。でもこれが前後を中和さす役目になってるのかもしれないがやたら長く感じた。[DVD(字幕)] 3点(2009-05-03 22:58:52) 8. ネクロマンティック1【完全版】 《ネタバレ》 聞いていたほど酷い映画でもなかった。っていってもストーリーなんてほとんど無いのでそういった意味では面白くも何ともないです。グロについてはウサギの解体シーンがややかわいそうでしたが、ヨーロッパではウサギを料理に使うので無駄な殺生でなく人々が毎日食事ができるのもこのような現場が存在しているからと見ればさほどでもない。死体愛好癖についてはまったく共感できないが色んな性癖があるからね~って感じ。[DVD(字幕)] 4点(2009-05-02 23:32:32) 9. サボテン・ブラザース 爆笑とはいかないが、時折クスっとさせられる。軽~い気持ちで気軽にみられる映画ですね。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-01 22:10:31) 10. シド・アンド・ナンシー 今日はシドの命日。 この日に書き込もうと決めていた。 30年たった今でもアンタは格好いいよ。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-02 22:36:07)(良:1票) 《改行有》 11. フルメタル・ジャケット 多くの方がおっしゃているように前半のインパクトが強すぎて後半がものたりなくなっています。ハートマン軍曹の口から次から次へとでる汚い言葉には腹抱えて笑った。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-31 22:31:36) 12. 男たちの挽歌II この作品は設定などの細かいことを気にせず広い心で見ないといけないようなのですが、私のようなちっぽけな心の持ち主には無理でした。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-26 16:24:28) 13. 天空の城ラピュタ 一番最初に見た時の印象はもう覚えてない。それからテレビなどでやってるとついつい見ちゃったりする。なんかここの評価の高さにちょいびっくり。[DVD(邦画)] 7点(2008-10-25 23:58:00) 14. 王立宇宙軍 オネアミスの翼 森本レオの喋りがもの凄く睡魔を誘い、終始それとの戦いでした。[DVD(邦画)] 3点(2008-10-19 22:54:58) 15. ガン・ホー ちょっと大げさに誇張してあるけれど、上手く特徴は捉えていると思う。確かに海外からみたら異様な感じはするだろうなぁと思う。ただ、話としてはいまひとつ。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-11 21:26:40) 16. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 スター・ウォーズシリーズに何の思い入れもないが、それなりに楽しめた。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-07 21:06:04) 17. プロジェクトA 子供の頃、もの凄くジャッキー・チェンの映画が人気があったけど、いまひとつ好きになれなかった。カンフー映画があまり好きでないのでアクションは楽しめなかったが、その他の部分(麻雀とか)が意外と面白かった。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-06 23:09:40) 18. ブレードランナー 評価の高さにびっくり。まぁ、名作だろうと何だろうとあわない物はあわない。SF苦手で、ハリソン・フォードも苦手なのでしかたないかも。[DVD(字幕)] 3点(2008-10-03 23:23:48) 19. エイリアン2/完全版 オリジナル版は遙か昔に見たので、内容もほとんど忘れていてた。観る前は評価高いけど大したことないだろうと思っていたが、思いっきり裏切られた。2時間30分という長さを感じさせず最後まで緊張感味わえた。ただALIENSといってもやはりちょっとおおすぎじゃないかと感じた。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-01 23:03:09) 20. 男たちの挽歌 男の友情はいいのだけど、ちょっとクサすぎる。この時代だからしょうがないのかもしれないけど・・・。チョウ・ユンファは劇団ひとりにそっくりで笑えた。[地上波(字幕)] 5点(2008-09-29 22:48:47)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS