みんなのシネマレビュー
クレイバードさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 201
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 圧巻の映像、迫力の戦闘、とにかく素晴らしい。異世界に酔いしれることのできる映画でした。[映画館(字幕)] 10点(2009-05-02 00:07:19)

2.  亀は意外と速く泳ぐ 《ネタバレ》 これは大好きな映画です。シュールな雰囲気が最高!気持の持ち方ひとつで人生が楽しくなる、というメッセージがさりげなく、説教臭さがないのもいいです。三崎で育ったことのある私としては、ロケ地の大部分を少年時代に見知っていたのがまた郷愁を誘いました。エンディングの歌もいいですね~[DVD(邦画)] 10点(2008-02-23 07:32:42)(良:1票)

3.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 これは傑作。ラストの余韻が最高。[DVD(字幕)] 9点(2023-05-21 21:37:33)

4.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 この3部作はどれも臨場感ある映像に仕上がっていて、観ている間どっぷりと異世界に浸れるのが良いです。[映画館(字幕)] 9点(2009-05-02 00:18:12)

5.  ロード・オブ・ザ・リング ドラクエどころか国産RPGすらない頃からファンタジーの世界に憧れていた私としては、あの「指輪物語」が映画になったってだけでもテンションあがっているのに、これだけの重厚な映像で異世界を見事に見せてくれたら、もう言うことなしです。[映画館(字幕)] 9点(2009-05-02 00:13:04)

6.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 ストーリーのまとめ方はいまいち。特にラストの殺し屋登場のシーンは違和感あり。でも、ところどころに笑えるシーンがあり、とても面白かった。部分部分を楽しめればよい映画ってことでしょう。[DVD(邦画)] 9点(2009-01-11 12:13:34)

7.  アフタースクール これは面白い! 副音声が最高。[DVD(字幕)] 9点(2009-01-03 18:51:30)

8.  転々 《ネタバレ》 徒歩で行くロードムービーってのが新鮮でした。テーマが一貫している中に小ネタをちりばめた感じで、バランスが良かったです。一番好きなシーンはエンディング。映画の印象がぐっと良くなりますね。あと、岩松了たちの出しどころがうまいと思いました。[DVD(邦画)] 9点(2008-06-29 18:16:11)

9.  千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 ストーリーはデタラメなんだけど、不思議の国に迷い込んで脱出して終わり、ていうシンプルなストーリーが一本バシッと通っているので、観終わった後の印象は良いです。個人的に異世界に連れて行ってもらえる映画は好きなのですが、特にこの映画は異世界の作りこみが秀逸で、不思議な映像をこれでもかと間断なく見せて楽しませてくれます。主題歌もハマってます。センスオブワンダーのかたまり、って感じの映画です。[映画館(邦画)] 9点(2008-03-23 21:06:14)

10.  アザーズ 《ネタバレ》 シックスセンスを観た後に観たのですが、不覚ながらラストのネタバレシーンまで気づきませんでした^^; 俺ってアタマ悪い?でもおかげで楽しめました。重厚な雰囲気も良かったです。スプラッタ嫌いの俺としては、観たことのあるホラー映画の中ではピカイチでした。[DVD(字幕)] 9点(2008-03-09 16:27:20)

11.  “アイデンティティー” かなり面白かった。こういうのもソリッドシチュエーションって云うのかな?ありがちな舞台設定から突拍子もないどんでん返しがでてきてびっくり。犯人?の予測はついたんだけどね。[DVD(字幕)] 9点(2008-02-23 09:33:43)

12.  サマータイムマシン・ブルース 元が舞台だけあってストーリーが作りこんであり完成度が高い。そのしっかりした土台の上に若さはじけるキャラクター達の魅力が載っていて、素晴らしく魅力的な映画に仕上がってます。上野樹里がいいですね。[DVD(邦画)] 9点(2008-02-23 07:49:51)

13.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 しっかり笑える、何度観ても飽きの来ない映画。笑いの他にも、感動、ノスタルジー、ホラーなど、様々な要素が無理なく共存しており、ストーリーの破綻を感じさせません。[DVD(邦画)] 8点(2020-06-11 22:47:51)

14.  のだめカンタービレ最終楽章 前編 《ネタバレ》 内容が薄い印象。新たな世界で新たな人々と出会いながら進んでいく2人を見たかったのに、既視感ありまくりの展開ばかり。福士とか谷原とか山口とかどうでもいいから、コンマスと千秋のからみを増やしてほしかった。劇団の危機と再生、描くからにはもっと丁寧に描こうよ。期待が大きかっただけに残念です。正直、ドラマ終了後のTVスペシャルの方がはるかに面白かった。でも、やはり演奏シーンはいいですね~ 後編に期待?  変更:念のためDVD版を見直して出来のよさにびっくり。点数訂正します。テレビ版、短いけれど重要なシーンをカットしすぎだよ~![地上波(邦画)] 8点(2010-04-18 08:47:13)

15.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 素晴らしい良い出来の映画でした。ただラストが弱い印象。原作では花岡靖子に真相を伝えるシーンが一つの山場だと思うけど、それが全カットってのは残念でした。娘の自殺未遂もないし、花岡自首までの流れが空白になってしまった感があります。何しろ真相を聞くまでは石神にすべてを押しつける気でいたんですから。柴崎コウの出番が少なめだったのは、映画を落ち着かせる意味で良かったです。[DVD(邦画)] 8点(2009-05-06 15:52:05)

16.  ヘアスプレー(2007) とても楽しい映画。音楽のノリも良いです。ストーリーはおかしなところもありますが。関係者がみんな同じクラスとか、ラストのドタバタとか、完璧ご都合主義です。ある意味どうでもいいところですが。トラボルタの女装はいらなかったと思います。ていうか観たくなかった。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-08 23:29:10)

17.  キサラギ 何気なく見たら面白かった。ユースケはミスキャストだと感じたけど、総じて俳優陣が良かったです。楽しいひと時をくれてありがとう![地上波(邦画)] 8点(2008-09-06 19:43:48)

18.  メメント 繰り返しが多いせいもあってか非常に短く感じ、退屈しませんでした。この手の映画のパイオニアってことで+1点。[DVD(字幕)] 8点(2008-06-15 20:09:44)

19.  フラガール 《ネタバレ》 面白かった。蒼井優の演技が良かったです。ただ、演出がイマイチなところが随分あったように思います。駅で松雪泰子を引き留めるシーンはいいシーンなのに長すぎてしつこく感じたし、ラストのフラダンスシーンは思ったほどインパクトがなかったです。一番迫力のあったフラダンスシーンは、松雪泰子が一人で踊ってるのを蒼井優が見ていたシーンかな。観終わった後、メイキングDVDを見たくなってしまいました。[DVD(邦画)] 8点(2008-03-10 21:08:31)

20.  シムソンズ 《ネタバレ》 弱小チームが成長して栄冠をつかむという王道ストーリー。ベタな展開の嵐だけどそれが心地よい。基本的にハッピーエンド好きなので、こういう映画は大歓迎! 気楽にお手軽に楽しめる娯楽映画です。[DVD(邦画)] 8点(2008-03-10 20:52:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS